海遊館からつながる サンゴ礁保全プロジェクト

支援総額

5,462,500

目標金額 10,000,000円

支援者
356人
募集終了日
2024年7月31日

    https://readyfor.jp/projects/kaiyukan-greatbarrierreef?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年07月18日 17:00

サンゴの飼育Ⅲ(水質編)

 

アイコン

自動的に生成された説明

サンゴの飼育‐水質編‐

 

現在、特別企画展「いのちぐるぐるサンゴ展」では、生きているサンゴを展示しています。サンゴ担当飼育員から聞いた、飼育についてのあれこれをご紹介いたします。


サンゴの飼育シリーズラストのテーマは、水質です。

照明と同様、水質もサンゴの飼育に大きく影響します。水質管理は、どんな生き物を飼育する上でも重要ですが、サンゴは特に繊細で水質管理が難しいのです。


いのちぐるぐるサンゴ展では、サンゴ担当飼育員の作業スケジュールや引継ぎメモを残すためのボードも展示されています。

 

 

水質に関する細かい項目がずらーっと並んでいますね。これらの項目が一つでも異常値になった場合、サンゴが成長できなくなったり、白化してしまったりすることもあるんです。

 

前回の照明の回でもお伝えいたしましたが、サンゴ水槽はカバーで覆われていません。そのため、他の水槽に比べて水槽内の水が蒸発しやすく、水質も変化しやすいのです。そのため、サンゴの様子だけではなく水質も細かくチェックして記録を残し、日々管理しています。

 

ですが、「水質管理が大切」と一口に言いますが、その水質管理がとても難しいのです。水質を左右する要因は、水槽内の魚の個体数やバクテリアの数、さらに毎日与える餌の量まで様々です。飼育員の今まで培ってきた知識や経験を活かし、原因を特定し、解決策を見つけています。

サンゴの飼育、知れば知るほど奥深いですね。


~最後に~

サンゴ飼育シリーズでは、サンゴに適した環境やその環境を実現するための飼育員の工夫についてお伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか。取り巻く環境によって、生死を影響されてしまうように繊細なサンゴ。そんなサンゴを守るため、海遊館は今後も保全活動を続けてまいります。

リターン

10,000+システム利用料


【配信】みんなでつなぐ 海遊館動画コース

【配信】みんなでつなぐ 海遊館動画コース

海遊館の生きものたちの給餌を間近に観察したり、一緒に水中を泳いでいるような気持ちになれる動画を、飼育係員が撮影しお届けします。皆さまからのご支援が増えるごとに、お届けする動画を追加します。

動画は「アクアゲート」からはじまり、ご支援が5口集まるごとに「日本の森(コツメカワウソ)」や「太平洋水槽(ジンベエザメ)」、「北極圏水槽(ワモンアザラシ)」などの動画が、海遊館の展示水槽の順に増えていきます。ご支援が100口以上集まると、「特別展いのちぐるぐるサンゴ展」の映像につながります。

※ご支援の数に応じた送付動画の詳細については、活動報告をご確認ください。
※生きものの状態や水槽の状況により、動画の内容に変更が生じる可能性がございます。
※動画データの送付は12月を予定しております。
※ご希望の方のみ、動画内エンドロールにてお名前を掲載させてただきます。

=上記に加え、=
●お礼のメール
●オリジナル絵本「さんごのおはなし」 ※データにて送付

申込数
62
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

3,500+システム利用料


お気持ちコース|3,500円

お気持ちコース|3,500円

●お礼のメール
●オリジナル絵本「さんごのおはなし(データ版)」
※お礼のメールに"データ版"を添付いたします。

申込数
45
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

10,000+システム利用料


【配信】みんなでつなぐ 海遊館動画コース

【配信】みんなでつなぐ 海遊館動画コース

海遊館の生きものたちの給餌を間近に観察したり、一緒に水中を泳いでいるような気持ちになれる動画を、飼育係員が撮影しお届けします。皆さまからのご支援が増えるごとに、お届けする動画を追加します。

動画は「アクアゲート」からはじまり、ご支援が5口集まるごとに「日本の森(コツメカワウソ)」や「太平洋水槽(ジンベエザメ)」、「北極圏水槽(ワモンアザラシ)」などの動画が、海遊館の展示水槽の順に増えていきます。ご支援が100口以上集まると、「特別展いのちぐるぐるサンゴ展」の映像につながります。

※ご支援の数に応じた送付動画の詳細については、活動報告をご確認ください。
※生きものの状態や水槽の状況により、動画の内容に変更が生じる可能性がございます。
※動画データの送付は12月を予定しております。
※ご希望の方のみ、動画内エンドロールにてお名前を掲載させてただきます。

=上記に加え、=
●お礼のメール
●オリジナル絵本「さんごのおはなし」 ※データにて送付

申込数
62
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

3,500+システム利用料


お気持ちコース|3,500円

お気持ちコース|3,500円

●お礼のメール
●オリジナル絵本「さんごのおはなし(データ版)」
※お礼のメールに"データ版"を添付いたします。

申込数
45
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月
1 ~ 1/ 49

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る