
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 336人
- 募集終了日
- 2021年7月16日
謎の絵巻の解明に挑む!
テレビ東京『新美の巨人たち』でも紹介された神田明神に所蔵する『紙本着色 神田明神祭礼絵巻』は、千代田区指定の文化財です。
3巻の全長は、なんと67メートル以上!資料館では全部展示できたことがありません。
幕末期に住吉派の絵師・住吉広定が御三卿・一橋家に所望されて、最晩年に描いた神田祭の行列絵巻です。

幕末期に描かれた絵巻ですが、絵の内容は、歴史的に見て少し前の文化文政期のもののようです。
ここがこの絵巻の不思議なところ。
幕末期に書かせたのに、なぜわざわざ違う時代のものを書かせたのか?
幕末期の一橋家の当主は、おそらく慶喜、最後の将軍ですね。慶喜の生まれは水戸家、かつて子供の時に見た神田祭を懐かしんで描かせた、のかもしれません(あくまで憶測です)。
こうした「謎」の解明も、今回のプロジェクトを通して解明できるといいと思っております。
歴史資料のデジタルアーカイブ化とオンライン博物館開設のためのクラウドファンディング
ご支援、よろしくお願い申しあげます!
リターン
3,000円
A|お気持ちコース
●感謝のメール
●オンライン博物館1回ご招待
※オンライン博物館ご招待の詳細は2023年1月中に追ってご案内いたします。
- 申込数
- 168
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
10,000円

B|神田明神オリジナルシール
●感謝のメール
●HPにお名前掲載(希望制)
●オンライン博物館1回ご招待 ※1
●神田明神オリジナルシール(エサカマサミ先生デザイン)※2
※1 オンライン博物館ご招待の詳細は2023年1月中に追ってご案内いたします。
※2 神田明神公式キャラクター「江戸っ子・みこしー」のイラストが描かれたシールです。
- 申込数
- 99
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2023年1月
3,000円
A|お気持ちコース
●感謝のメール
●オンライン博物館1回ご招待
※オンライン博物館ご招待の詳細は2023年1月中に追ってご案内いたします。
- 申込数
- 168
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
10,000円

B|神田明神オリジナルシール
●感謝のメール
●HPにお名前掲載(希望制)
●オンライン博物館1回ご招待 ※1
●神田明神オリジナルシール(エサカマサミ先生デザイン)※2
※1 オンライン博物館ご招待の詳細は2023年1月中に追ってご案内いたします。
※2 神田明神公式キャラクター「江戸っ子・みこしー」のイラストが描かれたシールです。
- 申込数
- 99
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2023年1月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,525,000円
- 寄付者
- 2,849人
- 残り
- 29日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,896,000円
- 支援者
- 6,381人
- 残り
- 32日

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

地域交流イベント「かまフェス2025」でフラメンコを披露したい!
- 現在
- 45,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 10日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 41日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 22日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 23時間








