
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 98人
- 募集終了日
- 2021年3月26日
有難うございます(62歳の誕生日を迎え)
62歳の誕生日を迎えました。
朝から、FBなどで、たくさんのメッセージをいただき、嬉しい気持ちでいます。
今、自分にとって、大切な挑戦が始まっています。
電通PRで長い間、医療・病気・障害、教育の社会啓発を長く行ってきましたが、その間、日本の医療体制に疑問を感じることが少なくありませんでした。
その中で、国・行政、医療機関、企業は、これからの日本の社会や医療を見据えて色々なことを推進しようとしていていますが、そのことにただ任せるだけでなく、一般市民レベルにおいても、自分達の立場で理解し、咀嚼し、疑問に対しては自分達の立場でも改善していくような取り組みを、これからのPRマンとして勤めていきたいと考えました。
以来、多くの方と交わり、意見を交換し、教えていただき、また自分が経験したことも踏まえ、withコロナの社会において、今、取り組もうとしていることが、これからの社会において必要なことだと感じています。
62歳。一般のイメージでは、人生のベテランの年齢かもしれません。
しかしまだまだ未熟で若輩者であり、相変わらず、トライ&エラーの繰り返しの日々です。
尊敬する昭和大学N先生が、昔、授けてくれた言葉があります。
「生まれてきたことの目的」として3つの言葉をいただきましたが、その3つの中でも、最終的な目的は「他の人の人生に意味のある貢献をすること」だと教えられました。
私のような者が、果たして、意味のある貢献ができるかどうか分かりません。今日も、辛く、重い出来事がありました。
でも、もしかしたら微力ながらできることがあるかも知れません。
62歳でも、あるいは62歳だからこそ、できることがあると信じ、踏ん張り、この言葉を原点に、一人ひとりがかけがえのない存在であることに気づき、ウェルビーイングなコミュニティづくりを目指す「健康よろずカフェ」を開催したいと、誕生日に新たな気持ちでいます。
目指したい「健康よろずカフェ」は、この新着情報においても記させていただいていますし、今後も、お伝えしていきます。
どうぞ、皆様には、「健康よろずカフェ」の目的にご理解いただき、今、スタートしたクラウドファンディングにご支援を賜れますようにお願いするとともに、それ以上に、ご指導、さらにご鞭撻をいただき、導いていただきたく、心からお願い申し上げます。
リターン
3,000円
3000円コース
◎実行員会から、謝礼のメールを送付
◎支援者のご氏名とプロジェクトロゴ入りシールを作成し、それを謝礼とともに送付
◎HP上で、ご支援者の氏名(任意で顔写真、一言メッセージ)をご紹介
※HPに掲載する顔写真・一言メッセージをご希望される場合は別途ごちらからご連絡いたします。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
5,000円
5000円コース
◎実行員会から、謝礼のメールを送付
◎支援者のご氏名とプロジェクトロゴ入りシールを作成し、それを謝礼とともに送付
◎HP上で、ご支援者の氏名(任意で顔写真、一言メッセージ)をご紹介
※HPに掲載する顔写真・一言メッセージをご希望される場合は別途ごちらからご連絡いたします。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
3,000円
3000円コース
◎実行員会から、謝礼のメールを送付
◎支援者のご氏名とプロジェクトロゴ入りシールを作成し、それを謝礼とともに送付
◎HP上で、ご支援者の氏名(任意で顔写真、一言メッセージ)をご紹介
※HPに掲載する顔写真・一言メッセージをご希望される場合は別途ごちらからご連絡いたします。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
5,000円
5000円コース
◎実行員会から、謝礼のメールを送付
◎支援者のご氏名とプロジェクトロゴ入りシールを作成し、それを謝礼とともに送付
◎HP上で、ご支援者の氏名(任意で顔写真、一言メッセージ)をご紹介
※HPに掲載する顔写真・一言メッセージをご希望される場合は別途ごちらからご連絡いたします。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,797,000円
- 寄付者
- 309人
- 残り
- 30日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 41日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 11日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 3日

「移動子ども食堂ぽかぽかキッチン号」マンスリーサポーター募集!
- 総計
- 14人

食を通して人が繋がる居場所「えんくる」を応援してください
- 総計
- 11人

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

どうか温かな最期を…。高齢犬猫たちのための終生飼養施設をつくりたい
- 支援総額
- 12,401,000円
- 支援者
- 949人
- 終了日
- 4/28

アフガニスタンから日本に退避する修了生と家族の国内最大級の受入支援
- 寄付総額
- 4,640,000円
- 寄付者
- 246人
- 終了日
- 6/30

神戸市垂水区の空き家を利用し様々な世代が集える居場所を!
- 支援総額
- 100,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 3/31
第2弾!気仙沼の高校生が考案「酒かす」でつくる新名物を全国へ
- 支援総額
- 1,001,000円
- 支援者
- 81人
- 終了日
- 2/1

蒜山酪農を全力応援!希少なジャージー「仔牛肉」で犬用おやつを愛犬に
- 支援総額
- 1,100,000円
- 支援者
- 127人
- 終了日
- 8/11

病院のそばに、第二のわが家を。ドナルド・マクドナルド・ハウス開設へ
- 寄付総額
- 5,805,016円
- 寄付者
- 382人
- 終了日
- 2/9












