
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 165人
- 募集終了日
- 2022年5月31日
【ジオパーク展示用】栗原の床地図制作WSの様子をご紹介
現在、総額1,510,000円、86人の方にご支援いただき、おかげさまで目標金額の50%を達成いたしました!皆様本当にありがとうございます。
今回は、本日5月3日、明日5月4日開催の「アートアンドサイエンス」をテーマとした展示に関するワークショップをご紹介します!

【地元の高校生が参加してくれました!】


【作家さんから直接作品解説】

【思い思いの絵で地図が埋まっていきます】
https://fb.watch/cMLtf1Rdaz/
(ワークショップタイムラプス動画)
当館は、今年度企画展「混思考」を担当する信楽の陶芸作家 山田浩之氏と共に、栗駒山麓ジオパークでの展示に使用する床地図制作のワークショップを開催しています。
明日も9:30〜16:00の間、風の沢敷地内のアートインレジデンス棟を開放し、出入り自由の形でコンパネへのペインティングを行います!
※参加される方々にはレジデンス棟入り口にて検温、体調チェックシートの記入、手指の消毒をお願いいたします。

5月7日から「アートアンドサイエンス」をテーマにジオパークビジターセンターにも展示を行います。企画展のメインプロジェクトで、市内約20箇所から採取した土を焼き物にした「くりはら焼き物化計画」に対応するもので、風の沢でのアートとしての表現とは違った標本としての見方を楽しんでいただけます。
ワークショップで制作する床地図は、山田氏が作品制作のために土を採取したポイントとその場所の地質を表す展示に使用します。
焼き物はもちろん、化学や地質に興味のある方もぜひご参加ください!
日付:2022年5月3日(火)〜4日(水)
時間:9:30〜16:00
場所:風の沢 アートインレジデンス棟
料金:参加費無料
服装:汚れても良い格好
風の沢は今後も、栗原に文化芸術の拠点をつくれるよう活動してまいります。重ねてのご支援、SNSでの拡散などご協力をお願いいたします!
リターン
10,000円+システム利用料
コーヒー豆+オンライン配信コース
●お礼メール
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●ナイトミュージアムの限定オンライン配信 ※
●風の沢コーヒーのコーヒー豆 300g
※詳細は2022年7月中旬までにご連絡いたします。
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
20,000円+システム利用料

コーヒー豆+オリジナルキャニスターコース
●お礼メール
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●風の沢コーヒーのコーヒー豆 300g
●風の沢オリジナルコーヒーキャニスター
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
10,000円+システム利用料
コーヒー豆+オンライン配信コース
●お礼メール
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●ナイトミュージアムの限定オンライン配信 ※
●風の沢コーヒーのコーヒー豆 300g
※詳細は2022年7月中旬までにご連絡いたします。
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
20,000円+システム利用料

コーヒー豆+オリジナルキャニスターコース
●お礼メール
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●風の沢コーヒーのコーヒー豆 300g
●風の沢オリジナルコーヒーキャニスター
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月

市民に愛されて40年、2025SENDAI光のページェント開催!
- 現在
- 543,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 39日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 18時間

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 20日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 221,000円
- 支援者
- 20人
- 残り
- 11日
福祉をみんなごとに! 約10年ぶり、学生福祉フリーペーパー復活
- 支援総額
- 326,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 7/16

道後温泉の粋とおもてなし。一見さん大歓迎のお茶屋「華ひめ楼」開業へ
- 支援総額
- 1,141,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 12/23

クラフトビールで人々を繋ぎ、郡山駅前を笑顔で溢れる場所にしたい!
- 支援総額
- 4,035,000円
- 支援者
- 257人
- 終了日
- 4/30

ぶどう畑の景観を次世代へ!耕作放棄地の問題をみんなで解決
- 支援総額
- 313,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 3/31

幸せな産前・お産・産後が地球を救う! 助産院の移転拡大にご協力を!
- 支援総額
- 13,406,000円
- 支援者
- 783人
- 終了日
- 2/28

コロナ禍で大阪の外国人留学生が困窮 | 救うための制度を新設
- 支援総額
- 4,070,000円
- 支援者
- 226人
- 終了日
- 6/30











