
寄付総額
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 178人
- 募集終了日
- 2024年11月30日
【ワンファミの視点】プロジェクトの解説②
NPO法人ワンファミリー仙台です!
前回の活動報告では今回のプロジェクトの内容をNPO目線で解説しました。
今回はクラファンで集まったお金がどう使われるか、できるだけ分かりやすくお伝えします。
まずは研究者グループが実態調査と分析を行うための費用に充てます。
全国の16~79歳の男女3万人に対してアンケートを行い、家庭の経済状況や職種といった「属性」と「健康格差」との相関関係をリサーチし分析します。
実際にアンケートを行うスタッフの謝金や、データ分析や検証に係る研究費用、質問内容を決めるための会議費などに使う予定です。
次にワンファミリー仙台の生活困窮者(女性や若者を含む)の支援の強化に充てます。
具体的には、支援付き住宅の環境整備やカウンセリング体制の拡充を行います。
現在の支援付き住宅は古い建物が多く、設備が老朽化したり、エアコンやバリアフリーが整っていないお部屋もあります。
必要な設備を更新し、若者や女性が自立に向けて少しでも前向きになれる環境を整えます。
また、当法人のSNSを使った相談受付け体制も、人員の関係上、曜日や時間を限定しているのが現状です。
この受付け時間を増やしたり、新たなSNSの相談ルートを整備するなど、若者や女性がいつでも相談できる体制を構築したいと思っています。
効果が検証された支援ノウハウをスタッフが習得するためのスキルアップ研修も行います。
第1目標の300万円が集まった場合の想定で、実態調査・研究に約110万円、ワンファミリー仙台の支援活動強化に同じく110万円ほどを充てる予定です。
残りはクラファンを行うための必要最低限の事務的経費になります。
もちろん300万円が集まらなかった場合でも、自腹でプロジェクトを行います!
第1目標をクリアした場合は、集まった資金に見合った規模で、より詳細な調査や検証を行い、現場ではさらなる支援体制の強化を行います。
ご支援のほどよろしくお願いします!!

困窮する女性も若者も、安心して暮らせる社会へ!
ギフト
5,000円+システム利用料
応援コース:5,000円
・寄付金領収書
※領収書の日付は、READYFORから東北大学に入金のある2025年1月の日付となります。また、領収書のご送付は2025年2月中のご送付を予定しております。そのため、2025年分として確定申告してください。
・お礼のメール
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
10,000円+システム利用料
応援コース:10,000円
・寄付金領収書
※領収書の日付は、READYFORから東北大学に入金のある2025年1月の日付となります。また、領収書のご送付は2025年2月中のご送付を予定しております。そのため、2025年分として確定申告してください。
・お礼のメール
・東北大学基金ホームページにお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 100
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
5,000円+システム利用料
応援コース:5,000円
・寄付金領収書
※領収書の日付は、READYFORから東北大学に入金のある2025年1月の日付となります。また、領収書のご送付は2025年2月中のご送付を予定しております。そのため、2025年分として確定申告してください。
・お礼のメール
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
10,000円+システム利用料
応援コース:10,000円
・寄付金領収書
※領収書の日付は、READYFORから東北大学に入金のある2025年1月の日付となります。また、領収書のご送付は2025年2月中のご送付を予定しております。そのため、2025年分として確定申告してください。
・お礼のメール
・東北大学基金ホームページにお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 100
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,967,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 8日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,755,000円
- 寄付者
- 2,861人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,642,000円
- 支援者
- 12,374人
- 残り
- 29日

滋賀の宝を未来に!「新しい琵琶湖文化館」の収蔵庫整備にご支援を
#地域文化
- 現在
- 560,000円
- 寄付者
- 12人
- 残り
- 89日

季節の特産品で「行き場の無い猫達」のための活動費をご支援下さい。
- 現在
- 504,000円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 8日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,944,000円
- 寄付者
- 207人
- 残り
- 72日







