【お知らせ】報告書を発送しました
長らくお待たせしておりました報告書を昨日発送いたしました。 表紙の結髪ちゃんは実物とほぼ同寸ですので、まだ修復後の姿を見ていない方々にも「こんな姿だったんだ!」と感じていただけたら…
もっと見る
寄付総額
目標金額 1,600,000円
長らくお待たせしておりました報告書を昨日発送いたしました。 表紙の結髪ちゃんは実物とほぼ同寸ですので、まだ修復後の姿を見ていない方々にも「こんな姿だったんだ!」と感じていただけたら…
もっと見る報告書を含むギフトを選択された皆様に発送遅延のお知らせです。 現在編集中の報告書ですが、発行が予定より大幅に遅れております。 3月下旬に順次発送していきますので、もう少々お待ちくだ…
もっと見る山形は先週から本格的な冬を迎え、小白川キャンパスもあっという間に真っ白になりました。 さて、リターン「結髪土偶レプリカ」のご報告です。 レプリカの制作をお願いしたのは「結髪土偶を作…
もっと見る約10か月の修復を終えて結髪ちゃんが博物館に帰ってきました。 TVや新聞で報道され、既にご存じの方もいらっしゃるでしょうか。 9月1日、奈良から電車に乗り約7時間。夜山形に到着しま…
もっと見る最後の更新からだいぶご無沙汰しております。皆様いかがお過ごしでしょうか。 クラウドファンディングへの挑戦から本日で1年が経ちました。 新型コロナウイルスの影響で現在博物館は臨時休館…
もっと見る皆様お久しぶりです。本プロジェクトが成立してから、約2ヶ月が経ちました。先日、リターンの一つ、「結髪土偶を作って応援!」を開催しましたので、その様子をお知らせいたします。 講師の菊…
もっと見るいつも応援ありがとうございます!あと18日、ラストスパートです! 多分最後になる今回の館員が訪ねた博物館シリーズ4は「山形県立うきたむ風土記の丘考古資料館」さんと「上山城」さんです…
もっと見る今回は結髪ちゃんのマスコットデビュー物語です! 2009(平成20)年、当館の名称が現在の「山形大学附属博物館」になってちょうど30年を迎えました(その前は「山形大学附属郷土博物館…
もっと見るいつも結髪ちゃんを応援いただきありがとうございます! 館員が訪ねた博物館シリーズその3です! この哀愁の背中。 そう福島のストレッチ土偶さんに会いに「じょーもぴあ宮畑」に行ってまい…
もっと見るいつも結髪ちゃんを応援いただきありがとうございます! 館員が訪ねた博物館シリーズその2です! 山形県内では国宝「縄文の女神」が出土した舟形町西ノ前遺跡と、村山市にある「最上徳内記念…
もっと見る新着情報をご覧いただきありがとうございます! プロジェクトに挑戦して24日が経ちました。考古関係者のほか、土偶loveの方など結髪ちゃんを応援して下さる方に支えられていることを日々…
もっと見る寒河江市での展示が無事終了し、昨日結髪ちゃんが博物館に戻ってきました。 またいつもの場所で皆様をお待ちしていますよ。 そして、結髪ちゃんの左側では結髪ちゃん紹介動画を常時流していま…
もっと見る8月3日土曜日のオープンキャンパスでは猛暑の中たくさんの高校生、ご家族の方が博物館にいらっしゃいました。 特別展「蔵王と山形大学」が始まったこともあり展示室はいつもと違う賑やかさで…
もっと見るページをご覧いただきありがとうございます。 クラウドファンディングに挑戦して7日目、16名の方からご支援をいただくことができました!脚接合への大きな一歩本当にありがとうございます!…
もっと見るプロジェクトを開始して3日目、いつもの展示室から結髪ちゃんがいなくなりました! 一体どこへ行ったのか… それは! 寒河江市教育員会 大宮さん 明日7月25日(木)から始まる「令和元…
もっと見る5,000円
・お礼のメール
・寄附金領収書
・期間中、博物館に来館された方にはクリアファイル贈呈(無くなり次第終了・プロフィールのお名前を確認させていただきます)
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります
(2019年11月末までに送付します。なお、領収書の日付は、Readyforから山形大学に入金のある2019年11月の日付となります。)
10,000円

・お礼のメール
・寄附金領収書
・博物館HPにお名前を掲載(ご希望の方)
・手ぬぐい(広報用として作成したものです)
・期間中、博物館に来館された方にはクリアファイル贈呈(無くなり次第終了・プロフィールのお名前を確認させていただきます)
※寄附時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を比喩するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります
(2019年11月末までに送付します。なお、領収書の日付は、Readyforから山形大学に入金のある2019年11月の日付となります。)
5,000円
・お礼のメール
・寄附金領収書
・期間中、博物館に来館された方にはクリアファイル贈呈(無くなり次第終了・プロフィールのお名前を確認させていただきます)
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります
(2019年11月末までに送付します。なお、領収書の日付は、Readyforから山形大学に入金のある2019年11月の日付となります。)
10,000円

・お礼のメール
・寄附金領収書
・博物館HPにお名前を掲載(ご希望の方)
・手ぬぐい(広報用として作成したものです)
・期間中、博物館に来館された方にはクリアファイル贈呈(無くなり次第終了・プロフィールのお名前を確認させていただきます)
※寄附時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を比喩するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります
(2019年11月末までに送付します。なお、領収書の日付は、Readyforから山形大学に入金のある2019年11月の日付となります。)







#伝統文化