
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 96人
- 募集終了日
- 2016年12月27日
おかげさまで達成しました、ありがとうございます!
鎌倉こどもハチミツプロジェクト、今後もプロジェクトを続けていくための80万円のクラウドファンディングが達成いたしました。
それぞれの言葉でこの挑戦を広め、ご支援くださったたくさんの方々に心から御礼申し上げます。
コアで動いているのは数人、スクールやイベントや製造の当日来てくださったり協力してくださる方あわせても10数名の小さなチームでやってきました。
素人で養蜂をゼロから始め維持し、スクールを無償で20人のこどもたちに提供することにはそれなりのお金と時間と肉体労働が必要です。
カマコンバレーの心ある経営者やてらこやの仲間たちが2年前に出資し、このプロジェクトが世に生まれました。
去年は、会計事務所を辞めたさとちゃんが愛情を込めてこども達と蜂のお世話をしてくれました(From Money to Honey♡)
それぞれ多忙な自営業の社長たちが、できる範囲でデザインや製造販売に関わってくれたりと、ほとんどボランティア作業で続けてきて疲れてしまう時もありました。
特に、夏の暑い日に建長寺さんの山に登り1日蜂のお世話をしたり、採蜜のために山と何往復もするようなとき、心の支えになっていたのは、こどもたちがスクールで見せる「センスオブワンダー」に触れた時の生き生きとした表情でした。
プロジェクトへの共感をいただくことは多く、作業のお手伝いをしたいと協力を申し出ていただくこともありましたが、上手にコーディネートをすることができないまま来ていました。
その方々がクラウドファンディングでご支援くださったことも大変ありがたく受け取っております。
私たちの大きな夢は、鎌倉でこのプロジェクトを成功させ、日本全国で同じような活動に広げていくこと。
すなわち、学外での環境教育と、地域を愛し、そこにあるものから新しい価値を作れる起業家マインドを持つこども達をたくさん育てること。
今回のクラウドファンディングを機に、プロジェクトに共感し、今回だけでなく継続的にお手伝いしたいというお声をたくさんいただきました。
多くの方に私たちの想いと取り組みを知っていただくことができ、良い機会となりました。
改めてこのプロジェクトの価値を信じPRにご協力くださったJ:COMさんと、「達成しないかもしれない。このプロジェクトには、私たちが思っているほどの価値がないのかもしれない」と落ち込む時に、力強く励まし休日もいとわず手伝ってくださったReadyforの夏川さんにも大きな感謝を捧げます。
皆様のおかげで、このプロジェクトがいくばくかの希望の未来を作ることに貢献できている、という確信を得ることができました。
これからも鎌倉こどもハチミツプロジェクトは、地域でできる磐石なペースで、しかし高い志と情熱を保ったまま、こどもたちとともに成長を続けていきます。 末長く、見守ってください。
支援者の皆様へは、改めて2月までにリターンの郵送とともにお礼のお手紙をお送りいたします。 ありがとうございました!
PS:
チャレンジは、あと1日と数時間となりました。プロジェクトの継続には実際は80万円を超えた金額が必要なため、最後までご支援ご協力いただけるとうれしいです♡
ネット経由で建長寺産ハチミツをご購入いただけるのも明日までです、この機会にぜひ!
スクールリーダー:上江洲 慎
プロジェクトマネージャー:藤井 麗美
リターン
4,000円

≪建長寺2015 ”春” の蜜≫
■お礼のメッセージ
■建長寺2015 ”春” の蜜
■ざっくぅストレスリリーサー
【建長寺2015 ”春” の蜜】
小学生にはダントツ人気。
春の優しい花の蜜。春蜜は採れたてですでに糖度が高く粘度があります。色は淡い黄金いろで、夏蜜に比べると少女的ですが、一般的に国内で採れる春蜜と比べると圧倒的な洗練もあり香り高く、良家の美しい女性のような印象があり上品です。日本人が慣れている、クローバー的なクセの弱い味で、どなたのお口にも合う味。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 38
- 発送完了予定月
- 2017年2月
4,000円

≪建長寺2015 ”夏” の蜜≫
■お礼のメッセージ
■建長寺2015 ”夏” の蜜
■ざっくぅストレスリリーサー
【建長寺2015 ”夏” の蜜】
料理人やモデルさんなど、食通の方はこちらを絶賛。
オリエンタルで妖艶。野性味もあり、スパイシーとも呼べる独特の味。カラスザンショウなど、初夏に山に咲く小さな花々が蜜源です。香りも味も濃いですが、そばや栗のような「うっ」とくる臭みはなく、あでやかです。料理人の方は全員、この蜜を選びます。個性が強いので、デザートとしてひとさじ、あるいはチーズとのマリアージュを楽しんでください。合うワインを探す楽しさがあると思います。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 27
- 発送完了予定月
- 2017年2月
4,000円

≪建長寺2015 ”春” の蜜≫
■お礼のメッセージ
■建長寺2015 ”春” の蜜
■ざっくぅストレスリリーサー
【建長寺2015 ”春” の蜜】
小学生にはダントツ人気。
春の優しい花の蜜。春蜜は採れたてですでに糖度が高く粘度があります。色は淡い黄金いろで、夏蜜に比べると少女的ですが、一般的に国内で採れる春蜜と比べると圧倒的な洗練もあり香り高く、良家の美しい女性のような印象があり上品です。日本人が慣れている、クローバー的なクセの弱い味で、どなたのお口にも合う味。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 38
- 発送完了予定月
- 2017年2月
4,000円

≪建長寺2015 ”夏” の蜜≫
■お礼のメッセージ
■建長寺2015 ”夏” の蜜
■ざっくぅストレスリリーサー
【建長寺2015 ”夏” の蜜】
料理人やモデルさんなど、食通の方はこちらを絶賛。
オリエンタルで妖艶。野性味もあり、スパイシーとも呼べる独特の味。カラスザンショウなど、初夏に山に咲く小さな花々が蜜源です。香りも味も濃いですが、そばや栗のような「うっ」とくる臭みはなく、あでやかです。料理人の方は全員、この蜜を選びます。個性が強いので、デザートとしてひとさじ、あるいはチーズとのマリアージュを楽しんでください。合うワインを探す楽しさがあると思います。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 27
- 発送完了予定月
- 2017年2月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,047,000円
- 支援者
- 12,313人
- 残り
- 29日

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 390,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 41日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 10日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,483,000円
- 支援者
- 1,873人
- 残り
- 38日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,779,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 19日

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
- 総計
- 61人












