支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 905人
- 募集終了日
- 2024年3月29日
北陸鉄道8000系、旧井の頭線車両を残そう
まだ7月中旬というのに暑い日々が続いておりますが
皆様いかがお過ごしでしょうか。
先日は当クラファンご参加者様限定応募にて
キハ28+キハ30運転体験を開催した所、定員いっぱいの
お客様にお越しいただきました。
この様子につきましては後日ご報告させていただきます。
さて、現在とある地方私鉄の車両を保存するためのクラウドファンディングが開催されております。
解体目前の京王井の頭線3000系を再び首都圏へ。北陸発・帰還の旅
↑リンクを貼ってあります。
かつて京王井の頭線で生まれ、その後北陸鉄道に移籍し地域の足として活躍
63年間の活躍を終えた3000系の1両、3701号車(北陸鉄道車号8811号)を何とか残そうというクラウドファンディングです。
実は私も5月に北陸地方をノリテツし、北陸鉄道も完乗しましたが
残念ながら浅野川線下灘駅にある車庫で到着した乗車電車の隣になってしまったため
ちゃんと撮影できませんでした・・・・・・・

右側の電車がそうですね。
しかし、同類車両である石川線の車両には乗車できました。

7700系ですね。
ちなみに同じ北陸鉄道でも電化方式に違いがあり
浅野川線が直流1500Vに対し、石川線は直流600Vであります。
乗車日は野町からは左の7200系で鶴来まで来ましたが
帰りはラッキーなことに7700系に乗車することができました。

かつて、私も昭和48年生れですから井の頭線といえばこれです。
聞けば先頭車前面FRP使用の先駆けでもあるそうで、国鉄211系の先輩とも言えるでしょう。
クラウドファンディングを開催されている一般社団法人CARBさんは
これまで旧地下鉄銀座線車両、旧小田急線車両をすでに救出されていて
成功すればかつて渋谷や下北沢で行き交った仲間と並んで保存されるとのことです。
クラウドファンディングのリンクは下記になりますので
皆様ぜひご訪問、そしてご支援をされてみてはいかがでしょうか。
北陸地方のローカル線も健闘しております。
今回のノリテツ旅では他に越美北線やえちぜん鉄道、福井鉄道にも全線乗車してきましたが
地方衰退や人口減少にも負けないで末永く愛される鉄道であってほしいですね。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
リターン
23,460円+システム利用料

New!【駆け込み乗車!最後の一押しコース】“2346”0円全力応援!(塗装片付)
●塗装片つき(キハ28)
●御礼のメッセージメール
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
58,000円+システム利用料

New!【最後の峠を一緒に越える!コース】“58”000円全力応援!(塗装片付)
●塗装片つき3種(キハ28、キハ52、キハ30)
●御礼のメッセージメール
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
23,460円+システム利用料

New!【駆け込み乗車!最後の一押しコース】“2346”0円全力応援!(塗装片付)
●塗装片つき(キハ28)
●御礼のメッセージメール
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
58,000円+システム利用料

New!【最後の峠を一緒に越える!コース】“58”000円全力応援!(塗装片付)
●塗装片つき3種(キハ28、キハ52、キハ30)
●御礼のメッセージメール
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月

タイのDD51北斗星色を守り、綺麗な姿で新天地での活躍を見たい
- 現在
- 585,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 8日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
- 総計
- 64人

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

Covid-19 インドへ寄付プロジェクト|#スパイス愛がインドを救う
- 支援総額
- 2,260,000円
- 支援者
- 257人
- 終了日
- 8/31

浜松のおいしい食を守る!応援プロジェクト
- 支援総額
- 13,045,000円
- 支援者
- 630人
- 終了日
- 5/31

ラグビーで世界へ!インド・スリランカを友情で結ぶ国際試合開催
- 支援総額
- 3,741,000円
- 支援者
- 311人
- 終了日
- 5/2

亡き天才縄文アーティスト村上原野作品集作成のためにご支援を!
- 支援総額
- 3,393,000円
- 支援者
- 241人
- 終了日
- 6/25

変わるまで、あきらめない。未来への決意と共に「30周年冊子」刊行
- 支援総額
- 2,195,412円
- 支援者
- 206人
- 終了日
- 4/26

ミャンマーの女性の未来をつくる。収入向上を目指す訓練を継続したい!
- 総計
- 1人

全国ベスト4を目指すための環境整備を!静岡大学硬式野球部の挑戦
- 寄付総額
- 3,458,500円
- 寄付者
- 239人
- 終了日
- 2/28















