21年走り続けた救急車を更新へ。叡智で守る地域の命
21年走り続けた救急車を更新へ。叡智で守る地域の命

寄付総額

33,420,767

目標金額 23,000,000円

寄付者
437人
募集終了日
2025年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/kmc-QQ2025?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年09月19日 12:00

🌸 女性だけで搬送した一日。現場の声を支援者のみなさまへ

皆さま、日頃より救急車クラウドファンディングに温かいご支援をいただき、本当にありがとうございます✨いただいた応援が、日々現場で働く私たちにとって大きな励みとなっています。

S__876781570.jpg

本日も当院の救急車による お迎え搬送 がありました。
出動したのは救命士2名と医師1名――すべて女性のチームです👩‍⚕️👩‍🚒👩‍⚕️。

今回は小児の患者さんだったため、力を合わせて無事に搬送できました。
しかし、体格の大きな患者さんでは女性だけでの搬送は大きな負担となり、電動ストレッチャーがなければ対応は非常に厳しいのが現実です。

 

S__876765190.jpg


💬 現場から届いた声

  • 「身体の大きな方だと、持ち上げる時に腰や腕が痛くなります」

  • 「膝を手術しているので、ストレッチャーの上げ下げがとても辛いです」

  • 「患者さんを持ち上げる時、揺れで意識状態が悪化することもあり焦りました」

  • 「ストレッチャー1つ上げられないだけで、帰りの道中で嫌味を言われ続けたこともあります」

患者さんの命を守るために全力を尽くす一方で、身体的な負担や心ない言葉が重くのしかかることもあります。


⚡ 電動ストレッチャーへの願い

  • 「身体的な負担が大幅に軽くなり、腰痛やけがのリスクが減ると思います」

  • 「妊娠・出産後に復帰する仲間にとっても大きな意味があると思います」

電動ストレッチャーは、単なる“便利な装備”ではなく、
患者さんの安全と、現場で働く仲間の未来を守るために欠かせない存在 です。


🙏 支援者の皆さまへ

  • 「いつも応援ありがとうございます。微力ながら地域のために頑張ります!」

  • 「このクラウドファンディングは患者を安全に搬送するだけでなく、女性救命士にとって働きやすい環境を整える取り組みです」

S__876765188_0.jpg

 

皆さまのあたたかい応援が、確かに現場を支えています。
どうか引き続き、この挑戦を見守っていただければ幸いです✨

 

ギフト

3,000+システム利用料


alt

3,000円コース

●寄付金領収証
●お礼のメール

※寄付金領収証は、READYFOR株式会社から北里大学メディカルセンターに入金がある2025年11月の日付になります。また、2025年12月末までに寄付者さまへ送付します。

申込数
96
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

10,000+システム利用料


alt

10,000円コース

●寄付金領収証
●お礼のメール
●活動報告レポート

※寄付金領収証は、READYFOR株式会社から北里大学メディカルセンターに入金がある2025年11月の日付になります。また、2025年12月末までに寄付者さまへ送付します。

申込数
174
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

3,000+システム利用料


alt

3,000円コース

●寄付金領収証
●お礼のメール

※寄付金領収証は、READYFOR株式会社から北里大学メディカルセンターに入金がある2025年11月の日付になります。また、2025年12月末までに寄付者さまへ送付します。

申込数
96
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

10,000+システム利用料


alt

10,000円コース

●寄付金領収証
●お礼のメール
●活動報告レポート

※寄付金領収証は、READYFOR株式会社から北里大学メディカルセンターに入金がある2025年11月の日付になります。また、2025年12月末までに寄付者さまへ送付します。

申込数
174
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る