
寄付総額
目標金額 2,700,000円
- 寄付者
- 355人
- 募集終了日
- 2020年12月25日
コロナ禍、子どもたちの問題、時間の過ごし方ー女子の場合
こんにちは、松永です。前回は、10月に実施した緊急アンケート(*)の結果について、男子編をご紹介しました。
(*)「コロナ禍でどのような1日を過ごしているのか」「学校が再開したら何をしたいか」そして、「今抱えている問題」についての電話での聞き取りアンケートを実施。KnKの先生が、1軒ずつ電話をかけ、親御さんに趣旨を説明し、子どもたちから話を聞きました。
今日は女子生徒への聞き取りの結果をご紹介します。
電話での聞き取りでは、KnKの先生が家族に直接電話をかけてくることに驚き、自分の子どもの成績や勉強に問題があるのかと、尋ねてくる親御さんもいました。どんな問題があり、それに対して何ができるのか、要望を尋ねたり、私たちが考えるためのアンケートなのですが、支援団体からの電話に、何か物資を配給をしてもらえるのかと勘違いする親御さんも少なくありませんでした。
女の子たちは、聞き取りの中で、ほとんどが勉強について、もしくは家の中の不和について触れていました。また、「友達と会えないこと」と答えているところが、女の子らしいと感じます。同じアンケートを実施しても、男子シフトからはほぼ、この答えは返ってきませんでした。
家事を手伝っている子がほとんどなので、お母さんや家の様子をよく見ていることが答えから見えてきました。「家の中で喧嘩が始まると、お母さんは近所の家に逃げてしまう」、「親族が遊びにくると喧嘩になる」「親の、兄弟間の扱いに差がある」。
長期間、家の中にいることで起こる問題は、世界中変わらないな、、、とアンケート結果を見てつくづく思いました。
コロナ禍での時間の過ごし方としては、女の子たちの場合は見事にほぼインドアでした。絵を描く、工作をする、手芸をする、料理をする、家の中の飾りを作る、歌を歌う、兄弟の面倒を見る、これらが女子生徒から出てきた主な過ごし方でした。
時折サッカーをする、と答えてくれた子がいますが、今はキャンプ内の運動場も閉まっているので、空き地でサッカーをしているのかもしれません。

女子生徒の一人が、家で過ごす時間に折り紙でピアノを作った作品を見せてくれました。鍵盤も楽譜もあって細部まで凝っています。
文化的なこともあり、買い物も男性の仕事となっている家庭も多いので、ずっと家の中にいて外へ出ない、もしくは出る必要がない女の子たちが一定数いることも分かりました。本当ならば、運動をして身体を作る時期でもあります。いい気分転換にもなるし、身体を動かすことで不安や心配事を忘れて頭をすっきりさせることもできます。
そこで一度、先生たちが「ダンスレッスンをする」というアクティビティをしてみました。年下の親戚や姉妹たちにダンスを教えて、指導したダンスを踊ってみた動画をみんなで共有する、という活動でした。積極的に参加した女の子の中には、画面の中に本人は映っていないけれど、指導のために自分も踊っていい運動になった、というメッセージをもらいました。
私が「家族みんなでダンス甲子園のようなものができたら面白そう!」と提案すると、驚いた様子の先生たちでしたが、まんざらでもなさそうでした。
その取り組みが実現したら、またご紹介したいと思います。
ギフト
3,000円

「知る」支援
KnKの書籍『わたしは13歳、シリア難民。 ──故郷が戦場になった子どもたち』1冊をお送りします。(国境なき子どもたち著/2018年 合同出版)
【注】寄付金控除対象外となります。
- 申込数
- 102
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
5,000円

★5,000円支援コース:ご支援の多くがシリア難民キャンプの授業運営に使われます
■松永と子どもたちからサンクスレター(デジタル)をお送りします。
★本コースは寄付金控除の対象となります。寄付受領証明書の発行は、2021年2月10日付けとなります。
- 申込数
- 119
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
3,000円

「知る」支援
KnKの書籍『わたしは13歳、シリア難民。 ──故郷が戦場になった子どもたち』1冊をお送りします。(国境なき子どもたち著/2018年 合同出版)
【注】寄付金控除対象外となります。
- 申込数
- 102
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
5,000円

★5,000円支援コース:ご支援の多くがシリア難民キャンプの授業運営に使われます
■松永と子どもたちからサンクスレター(デジタル)をお送りします。
★本コースは寄付金控除の対象となります。寄付受領証明書の発行は、2021年2月10日付けとなります。
- 申込数
- 119
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,610,000円
- 寄付者
- 318人
- 残り
- 41日

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
- 現在
- 106,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 28日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 560,000円
- 寄付者
- 60人
- 残り
- 34日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 41日

時代と津波を超えた船匠の誇りを守れ!気仙丸保全プロジェクト
- 現在
- 303,927円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 34日

《卒業応援》青春ノートの企画開発でJK最後の思い出づくりを応援!
- 支援総額
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 11/5
スマホケーブルちぎれ問題はこいつで終止符! エヴァーケーブル
- 支援総額
- 10,984円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 5/7
卓上置きだけでなく手持ちも可能!暑い夏の清涼ギフト✽
- 支援総額
- 4,360円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 8/18
心を閉ざした犬たちの幸せを繋ぐ保護施設にリハビリ形ドックランを
- 支援総額
- 2,593,000円
- 支援者
- 376人
- 終了日
- 10/18
果樹園開設
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 5/31
源氏物語にある「偏継(へんつぎ)」を現代によみがえらせたい
- 支援総額
- 36,500円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 2/26

安定性が増したマグネット式のサステナブルな急速充電ケーブルです
- 支援総額
- 5,880円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 10/15











