
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 278人
- 募集終了日
- 2018年12月21日
陸前高田市「奇跡の一本松の木」のストールについて
最近のコンサートの映像(カーネギーホールや東京芸術劇場など)を見てお気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、黒坂やコカリナアンサンブルのメンバーは、おそろいのクリーム色のストールを身につけています。
これは、東日本大震災で津波にも負けず、陸前高田市でたった一本残った「奇跡の一本松」から製作された布を使ってつくられたストールです。
私達は東日本大震災後、被災した木でコカリナを製作し、ゆかりのある子ども達にプレゼントしました。そのために、全国のコカリナ愛好者が力を合わせ、全国100ヶ所で支援コンサートを行い、資金を集めました。
石巻市では、津波にあった後、火災にあった門脇小学校横の松の木をコカリナに再生し、門脇小学校はじめ、石巻の子ども達にプレゼンとさせていただきました。
陸前高田市では、地元の方が、津波に流されたた松の木を泥の中から掘り起こして大切に保管されていたものを、譲り受け、コカリナにし、陸前高田市の全小学生にプレゼントさせていただきました。
そのご縁で、陸前高田市様と奇跡の一本松の所有者であった日本ユースホステル協会様のご好意を頂き、奇跡の一本松のチップを頂くことができました。
その木のチップから、布を織り、「奇跡の一本松の布」が出来上がりました。
(その布は、陸前高田市にも寄贈させていただきました。)
東日本大震災から7年以上が経っていますが、復興半ばである被災地の状況を忘れてはいけないとの思いから、私達は国立競技場の木のコカリナを演奏する際には、なるべくこの「奇跡の一本松の布」を身につけて演奏しています。
同様の思いから、これまで製作した国立競技場の木のソプラノコカリナの中栓には、陸前高田市の被災松を使用しています。(被災松の在庫はもう少ないのですが、大切に利用し、無くなるまで続ける予定です。)
11月25日神宮外苑いちょう祭りでのコカリナ演奏、12月8日に東京紀尾井ホールで開催される「東京コカリナアンサンブル定期演奏会」、これらの演奏の際にも、この「奇跡の一本松の布」のストールとポンチョを身に纏って演奏する予定です。
コカリナ演奏をお聞きいただく際には、身に纏っているスカーフも見ていただければと思います。
リターン
3,000円

応援コース
■お礼のメールを送付
いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て大切に活動内容に活用させていただきます。
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月
5,000円

特別記念CDコース
①黒坂黒太郎作詞曲「世界中の友達に平和を」楽譜
②子ども達が演奏したコンサートの特別ライブCD
収録曲「世界中の友達に平和を」「大樹の祈り」「歓びの歌」
*非売品です。黒坂黒太郎直筆サイン付き
③お礼のメール送付
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月
3,000円

応援コース
■お礼のメールを送付
いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て大切に活動内容に活用させていただきます。
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月
5,000円

特別記念CDコース
①黒坂黒太郎作詞曲「世界中の友達に平和を」楽譜
②子ども達が演奏したコンサートの特別ライブCD
収録曲「世界中の友達に平和を」「大樹の祈り」「歓びの歌」
*非売品です。黒坂黒太郎直筆サイン付き
③お礼のメール送付
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人

子どもと犬猫の居場所を一緒に守りませんか|マンスリーフレンズ募集中
- 総計
- 15人

せぴうるにゃんこサポーター募集
- 総計
- 19人

東京湾からアサリが消える!?深川めし復活プロジェクト
- 現在
- 4,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 24日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,190,000円
- 支援者
- 107人
- 残り
- 40日











