
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 164人
- 募集終了日
- 2025年3月5日
心に刻まれるエピソード
昨日、心に温かく刻まれるエピソードに出会った。京都で催された「オスロから世界へ とどけ核廃絶の願い」。お話された京都原水爆懇談会世話人の花垣ルミさんは、昨年のノーベル平和賞授賞式に参加されてきた。
花垣さんは5歳の時に広島で被爆した後、記憶がなくなったが、58年後に記憶が甦ったという稀有な体験の持ち主である。その後、核兵器廃絶を訴える活動に積極的に参加するようになり、アメリカで開催されたNPT再検討会議に京都生協から代表派遣されたこともある。近年、アメリカでは、広島・長崎の原爆投下に対し、批判的な若者が半数に上っているのを肌身に感じられたという。
年齢を重ねながら、自身の被爆体験を紙芝居にした「おばあちゃんの人形」を発表し、各地で講演を行われてきた。そんな時はいつも同じブラウスを身に着ける。そこには出会った世界各国の人たちのサインが書かれている。
昨日は「おばあちゃんの人形」をスライドで上映したのに続き、活動の中で特に印象に残った人々についてお話された。
その一つ、京都で署名運動を行われていた時のことだった。アメリカ人青年が近づいてきたかと思うと、「ゴメンナサイ、ゴメンナサイ、ゲンバク」と謝った。その瞬間、花垣さんは思わず「ごめんなさい、パールハバーといってしまった」という。
世代を超え、国境を超え、真の反核平和を願う人たちの心は結ばれているという象徴的なエピソードである。
※クラウドファンディングにご協力ください。まだ目標に達していません。3月5日まで。
◎Ready For→https://readyfor.jp/projects/kochanyu
◎期間終了後は、私の銀行口座に直接送金していただくこともできますが、できるだけクラウドファンディングを利用していただけると幸いです。
◎高賛侑連絡先
(090)6376-3678。kochanyu@hotmail.com。
銀行振込用口座;三菱UFJ銀行生野支店 普通預金3595817コウサンユウ
リターン
5,000円+システム利用料
◎活動報告とエンドロールにお名前掲載
・制作・上映・反響などの活動報告を随時メールで送信いたします。
・エンドロールにお名前を掲載いたします。※匿名ご希望の方、掲載を希望されない方はお知らせください。
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
10,000円+システム利用料
完成作品をパソコンで鑑賞できるURLを送信いたします。
・制作・上映・反響などの活動報告を随時メールで送信いたします。
・エンドロールにお名前を掲載いたします。
※匿名ご希望の方、掲載を希望されない方はお知らせください。
・完成作品をご自宅のパソコンで鑑賞できるURLを送信いたします。
※有効期限はなく無期限です。ただし、将来的にURLからの閲覧が難しくなった場合でも、支援者様への返金は致しかねますのでご了承ください。
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
5,000円+システム利用料
◎活動報告とエンドロールにお名前掲載
・制作・上映・反響などの活動報告を随時メールで送信いたします。
・エンドロールにお名前を掲載いたします。※匿名ご希望の方、掲載を希望されない方はお知らせください。
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
10,000円+システム利用料
完成作品をパソコンで鑑賞できるURLを送信いたします。
・制作・上映・反響などの活動報告を随時メールで送信いたします。
・エンドロールにお名前を掲載いたします。
※匿名ご希望の方、掲載を希望されない方はお知らせください。
・完成作品をご自宅のパソコンで鑑賞できるURLを送信いたします。
※有効期限はなく無期限です。ただし、将来的にURLからの閲覧が難しくなった場合でも、支援者様への返金は致しかねますのでご了承ください。
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
山口朝鮮初中級学校を支援! ーつないでいこう未来へー
- 総計
- 58人

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

【月500円〜】尼崎朝鮮初中級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 42人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,539,000円
- 寄付者
- 308人
- 残り
- 41日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

日本の子供達へ夢や可能性を伝える講演活動をしたい!~From NY~
- 支援総額
- 825,500円
- 支援者
- 104人
- 終了日
- 5/9

パラアイスホッケー日本代表|ミライへ続く氷上の挑戦を応援!
- 支援総額
- 5,345,000円
- 支援者
- 108人
- 終了日
- 8/31

設備の保管場所を確保し、スケートリンク設立活動を継続したい!
- 支援総額
- 63,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 7/29
真室川町の伝承文化「番楽」の写真集を作り山形の宝として発信
- 支援総額
- 1,050,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 5/31

マイナーな“冬の清里”を撮って、多くの人に使ってほしい!
- 支援総額
- 28,500円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 12/9
タイ・コラートで農地を失った農家46軒と挑む、農産加工施設立ち上げ
- 支援総額
- 4,012,000円
- 支援者
- 275人
- 終了日
- 5/31










