
支援総額
目標金額 580,000円
- 支援者
- 188人
- 募集終了日
- 2020年10月26日
リターン紹介 あなたの積読、小八でお預かりします
皆様、こんにちは。
小栗八平衛です。
■暮らし方■あなたの積読、小八でお預かりします(3,000円)
のリターンについて担当メンバーより紹介させていただきます!
-----------------------------------------------------------
この文章を読んでいるそこのあなた。
自分の部屋にいる人は、くるりと周囲を見回してみてください。外出している人は、自分の家の中を思い返してみてください。
平積みになっている、あるいは本屋の袋やネット注文して段ボールに入ったままの本はありませんか?可哀想に…本が酸欠起こしていますよ。
今回ご紹介するリターンはタイトルの通り、そんな彼ら、いわゆる「積読」を小八でお預かりします。
読まないままなのは、あなたにとって「いま必要」ではないのかもしれません。
では小八に送る必要あるの?と言われると、必要性はありません。ただ、数冊寝転がっている本を預けることで、色んな広がりをみせる可能性を秘めています。

まずは、ほら!棚に並ぶと本が本棚や他の本にもたれながらも自分で立ち、空気も通って、呼吸しやすそうに見えませんか?
と同時にあなたの部屋もほら!スペースが生まれていませんか?
つぎに「読もうかな」と思いたち、「小八まで来て読む」行動を起こしたならば、それはあなたにとって「いま必要」かつ「重要」な時であり、お知らせを体感できるかもしれません。
そして小八に来たら、自分が預けた本を誰かが手に取っていて、同じ本を読んでいる似た感覚の人、もしくは全然違う感覚の人との出会いが待っているかもしれません。
小八で春は新緑を眺めながら、夏は扇風機の前を陣取って畳に寝転がりながら、秋は縁側で栗羊羹とお茶をすすりながら、冬はコタツに潜りながら…本を読むことを置いて過ごすのも◎
小八でも結局「積んで置く(積読)」だったりして。笑
傷まないように本は風通し良くしてあげるのが大事ですが、それは人も一緒。
空間や時間に余白があると予期しないコトが舞い込んで、良きコトが生まれます。心がホクホクしてきます。
本を送るのか贈るのか曖昧なまま、小八に立ち寄り、小布施町を知って楽しんでもらうキッカケに、そして心豊かになる時間を感じてもらえたら嬉しい限りです。
リターン
1,000円

■お礼■八平衛さんからのお礼状
【ギフト】
感謝と(また)来てねの気持ちを込めて、小栗の八平衛さんからお礼のカードをお送りします。
▶2020年11月頃
▶ご自宅へ郵送でお届け
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2020年11月
2,500円

■お礼■小栗八平衛商店オリジナルステッカー
【ギフト】
小栗八平衛商店の仲間となった証として、オリジナルステッカーをお送り致します。(八平衛さんからのお礼状付き!)
▶ステッカーサイズ:横4㎝×縦7㎝
▶枚数:1枚
▶ご自宅へ郵送でお届け
▶2020年11〜12月頃
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 34
- 発送完了予定月
- 2020年12月
1,000円

■お礼■八平衛さんからのお礼状
【ギフト】
感謝と(また)来てねの気持ちを込めて、小栗の八平衛さんからお礼のカードをお送りします。
▶2020年11月頃
▶ご自宅へ郵送でお届け
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2020年11月
2,500円

■お礼■小栗八平衛商店オリジナルステッカー
【ギフト】
小栗八平衛商店の仲間となった証として、オリジナルステッカーをお送り致します。(八平衛さんからのお礼状付き!)
▶ステッカーサイズ:横4㎝×縦7㎝
▶枚数:1枚
▶ご自宅へ郵送でお届け
▶2020年11〜12月頃
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 34
- 発送完了予定月
- 2020年12月

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 390,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 41日

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 9,642,000円
- 支援者
- 324人
- 残り
- 24日

まちを支える生態系作りを応援しよう! 世田谷コミュニティ財団友の会
- 総計
- 0人

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 29日

美肌&ぬる湯の名湯を再び。廃業温泉の復活にご支援を。TV等も応援中
- 現在
- 389,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 24日

大好きな松山に期間限定クリスマスカフェをOPEN
- 現在
- 71,500円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 10日

築100年を越す西陣織・糸問屋の京町家をゲストハウスとして再生!
- 支援総額
- 1,160,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 8/8

奈良県生駒市の子どもたちの未来を育む学び場支援!学童保育のはこにわ
- 支援総額
- 223,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 2/28

保護猫受け入れ後の難病治療費
- 支援総額
- 260,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 10/13
薩摩芋の新商品で地域に貢献! 鹿児島のお菓子プロジェクト!
- 支援総額
- 653,000円
- 支援者
- 70人
- 終了日
- 7/31
子どもたちが「生きる」を学ぶ無料塾、この夏三重県伊勢市に開設!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 7/13

ベトナムで「生きる」授業をして、ワクワクの大切さを伝えたい!
- 支援総額
- 130,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 11/30

鶴岡・山王ナイトバザールで子どもたちのために夜空シアターを
- 支援総額
- 1,114,000円
- 支援者
- 141人
- 終了日
- 8/26










