支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 555人
- 募集終了日
- 2024年7月31日
これまでのご支援の御礼と最終目標について|工事費用をほぼ賄える見立てとなりました

本プロジェクト「長崎県壱岐島の海に浮かぶ神域・小島神社|参道崩落の危機にご支援を」に多大なる応援・ご支援を賜り、改めてありがとうございます。
プロジェクト終了まであと13日、本日7月18日時点で、940万円にものぼるご支援を頂戴しております。壱岐のような小さな島の神社について、地域の方々から日本全国の方々にお心を寄せていただき、小島神社プロジェクト一同、感謝の気持ちでいっぱいです。
6月19日に第一目標を達成し、以来第二目標として1,000万円を掲げてご支援を募らせていただいてまいりました。当初はクラウドファンディングが終了してから工事を開始する予定のため、見積もり状態で1,000万円の費用が必要だと考えておりました。
ただ参道の傷みが激しく、梅雨の時期を耐え忍ぶことができないと判断し、背水の陣と決断した6月下旬より工事が始まり、徐々に全容が見えてきた中で、現在いただいているご支援940万円で工事費用がほぼ賄える見立てとなりました。
まずはほっと胸を撫で下ろすとともに、改めて皆様のご支援に心よりの感謝をお伝えしたいと存じます。工事費用を超えて集まったご支援金に関しては、クラウドファンディングの諸経費や広報費、またリターン品の準備費用及び顕彰碑作成費用などに充てさせていただく所存です。
引き続きネクストゴール1000万円を掲げて最後まで走り抜けてはまいりますが、ここに至り、目標金額の達成が重要なのではなく、小島神社のことを、そして小さな島の小さな町でも諦めず、たくさんの人々の力を借りながら挑戦ができることを一人でも多くの方に知っていただくことが重要なのだと改めて考えております。
これまでご支援いただいた皆様への感謝の気持ちを胸に、7月31日の終了日まで、発信を続けてまいりますのでどうぞ変わらぬ応援をお願いいたします!
リターン
5,000円+システム利用料

A|小島神社お守りコース
●お礼のメッセージ
●拝殿内銘板へのお名前顕彰(希望制)
●小島神社お守り
- 申込数
- 148
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料

B|真珠お守りと特製切り絵御朱印コース
●お礼のメッセージ
●拝殿内銘板へのお名前顕彰(希望制)
●小島神社真珠お守り
●特製切り絵御朱印 ※ 写真はイメージです
- 申込数
- 224
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
5,000円+システム利用料

A|小島神社お守りコース
●お礼のメッセージ
●拝殿内銘板へのお名前顕彰(希望制)
●小島神社お守り
- 申込数
- 148
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料

B|真珠お守りと特製切り絵御朱印コース
●お礼のメッセージ
●拝殿内銘板へのお名前顕彰(希望制)
●小島神社真珠お守り
●特製切り絵御朱印 ※ 写真はイメージです
- 申込数
- 224
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 19時間

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 8日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

久賀島の歴史を後世に語り伝えたい・潜伏キリシタン資料館サポーター
- 総計
- 4人

















