
支援総額
目標金額 2,700,000円
- 支援者
- 87人
- 募集終了日
- 2022年4月28日
ご支援ありがとうございました
昨日(4/28)23:00に【「玉桂寺前駅」ラッピングプロジェクト】の受付が終了いたしました。
ありがとうございました。
87人の支援者様より1,990,000円の貴重なご支援をいただきました。
多くのご支援と共に応援メッセージをいただき社員一同感謝の気持ちでいっぱいです!
本当にありがとうございます。
皆様からのご支援金は、5月に実施を計画いたしております玉桂寺前駅のラッピング資金として使わせていただきます。
その後、ご支援いただきました皆さまにリターンをできる限り早くお届けできるように進めますので、しばらくお待ちください。
皆様のご支援、応援に心より感謝し、プロジェクトの実施を進めさせていただきますとともに、信楽の賑わいを取り戻せるよう地域の方々と共にこれからも努力して参ります。
今後も応援よろしくお願いいたします。
2022年4月29日 信楽高原鐵道株式会社社員一同
リターン
30,000円+システム利用料

貴重体験コース|車庫と2番ホーム見学体験
●お礼のメール
●活動報告レポート(PDF)
●ラッピングした駅舎に設置する銘板にお名前記載
●車庫および2番ホーム見学
普段入ることのできない車庫の見学をして頂くことができます。
お一人ではなく4名様(支援者含む)までのグループでの見学が可能です。
また、車庫だけでなく、これも普段立ち入ることのできない多くのたぬきが並ぶ2番ホームへもご案内いたします。(所要時間約50分)
ご見学の日時は、2022年11月末日までの間において、個別にご連絡しお客様と調整させていただきます。
●レンタサイクル(普通自転車)を4名様まで1日無料でご利用いただけます。ただし、ご利用の日時は2022年11月末日までと限らせていただきます。
※日程のご案内は2022年6月中にご連絡いたします。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 5
- 発送完了予定月
- 2022年6月
3,000円+システム利用料
お気持ちコース
●お礼のメール
●活動報告レポート(PDF)
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
30,000円+システム利用料

貴重体験コース|車庫と2番ホーム見学体験
●お礼のメール
●活動報告レポート(PDF)
●ラッピングした駅舎に設置する銘板にお名前記載
●車庫および2番ホーム見学
普段入ることのできない車庫の見学をして頂くことができます。
お一人ではなく4名様(支援者含む)までのグループでの見学が可能です。
また、車庫だけでなく、これも普段立ち入ることのできない多くのたぬきが並ぶ2番ホームへもご案内いたします。(所要時間約50分)
ご見学の日時は、2022年11月末日までの間において、個別にご連絡しお客様と調整させていただきます。
●レンタサイクル(普通自転車)を4名様まで1日無料でご利用いただけます。ただし、ご利用の日時は2022年11月末日までと限らせていただきます。
※日程のご案内は2022年6月中にご連絡いたします。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 5
- 発送完了予定月
- 2022年6月
3,000円+システム利用料
お気持ちコース
●お礼のメール
●活動報告レポート(PDF)
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,924,000円
- 支援者
- 6,383人
- 残り
- 32日

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 25日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

百寿の琴電23号、次世代に受け継ぐ応援を!
- 現在
- 424,500円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 9日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 15日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日













