
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 70人
- 募集終了日
- 2019年7月31日
オープンして初めの週が終わりました
いつも新着情報をご覧頂き、ありがとうございます!
kokoro食堂がオープンして5日間があっという間に過ぎました。
オープン前日は、不安と緊張とどこまでも続くかと思うほどの仕込みに追われていました。メニューの調整も、本当にギリギリまで変更したりして、バタバタのオープンとなってしまいました。
オープン当日の10月7日に、開店の準備をしていると、花屋さんから驚くほど次々とお祝いのお花が届きました。
気が付けば、玄関の中はお花でいっぱいで、入りきれなかったものはお部屋に飾らせてもらいました。



友人達からのたくさんのサプライズに涙が出てしまいました。
そして近所の方や、業者さんなど、お花やそれ以外にもお酒やお祝い金など、本当にたくさんの方々から、開店祝いを頂きました!
皆様のお心遣い、感謝してもしきれません!
本当に、ありがとうございました!!
こんなお花でいっぱいのkokoro食堂オープン一日目は、開店と同時にご近所の奥様達がご来店くださいました。そしてそれからとぎれる事なく、たくさんのお客様がいらっしゃいました。中がいっぱいで、外で待ってくれた方、また来ますと帰ってしまった方もいらっしゃいました。申し訳ありませんでした!
プレオープンをする余裕がなかったので、このオープン当日がぶっつけ本番でした。
この1か月は、旦那さんのお母さんと、千葉から来てくれた私のお母さんという、ダブルお母さんに手伝ってもらい、それでもギリギリ何とかなった!という感じでした。私は厨房で料理をこなすのに必死だったので、お客様の席までご挨拶に行く事もできませんでした。
そして、今日までたくさんの方々に来て頂きました。
ご近所の方々、知人、友人、前を通って気になっていたという方々もけっこういましたし、あとフェイスブックを見たという方々もけっこういらっしゃいました。お一人様もけっこう来てくれたりしたので、嬉しかったです。
ちなみに、今のところのメニューは、
●あまご定食(塩焼き、お造り、南蛮和えサラダ、小鉢、季節のみかん)1850円
●岩清水豚定食(ミルフィーユとんかつ、小鉢、季節のみかん)1200円
●岩清水豚の軟骨のせうどん(コラーゲンたっぷりの軟骨をトロトロになるま
で煮込んだものをのせました)700円
定食についているお味噌汁には相野谷で作られているなめこ汁がついています。お味噌は自家製お味噌です。
お食事された方はプラス200円でお飲み物がつきます。
あとは、キッズプレートやお子様うどんなどもあります。
キッズスペースも利用してもらっています。
皆様の感想で多かったのが、
「あまごがこんなに美味しいと思わなかった。特にお造りがすごく美味しかった。南蛮和えのあまごが揚げたてなのが良かった」
「岩清水豚の肉自体が美味しくて、塩だけで食べるのが美味しかった。なんこつのやわらかさにびっくりした」
などでした。
メニューは時々変わっていく事もありますが、そのつどお知らせしたいと思います。
そして、それよりの何よりも、明日がピークと思われる台風ですが、かなり大型のものなので、十分に用心して頂きたいと思います。
そしてまた月曜日の祝日、kokoro食堂開店です。
リターン
3,000円

【限定20名】オープニングパーティーへご招待!
2019年9月22日(日)日中開催予定のオープニングパーティーへご招待させていただきます。
※詳細は後日詳しくご案内いたします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 20
- 発送完了予定月
- 2019年8月
5,000円

お気持ち応援コース
■お礼のお手紙
■kokoro食堂お食事券1,000円分×3枚
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
3,000円

【限定20名】オープニングパーティーへご招待!
2019年9月22日(日)日中開催予定のオープニングパーティーへご招待させていただきます。
※詳細は後日詳しくご案内いたします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 20
- 発送完了予定月
- 2019年8月
5,000円

お気持ち応援コース
■お礼のお手紙
■kokoro食堂お食事券1,000円分×3枚
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月

熊野市民会館に新たな響きを 未来へつなぐピアノプロジェクト
- 現在
- 2,000,000円
- 支援者
- 152人
- 残り
- 29日

あなたの寄付がウクライナの子どもたちの未来を広げます
- 総計
- 53人

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人

滋賀県東近江市を拠点とした農業、人々へのサービス提供
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 44日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日

藤岡発!やよいひめの魅力を全国へ!第4回いちごフェスプロジェクト
- 現在
- 80,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 41日












