支援総額
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 248人
- 募集終了日
- 2025年9月9日
日本全国へ届けたい こまつ座「戦後“命”の三部作」第二作『木の上の軍隊』作品紹介
戦争の記憶を風化させず、命の尊さと平和の大切さを次世代へとリレーされる作品、「戦後“命”の三部作」第二作 『木の上の軍隊』
井上ひさしが書くことを使命と定めていた「オキナワ」の、二人の兵士の逸話。20年以上構想し続け、病床にあっても最期までこの作品に取り組んでいたが、遂に上演は実現しなかった。
2013年、彼が残した大量の資料本とメモ1枚を基に、気鋭の劇作家・蓬莱竜太が書き上げ、演出・栗山民也によって上演が叶いました。

『木の上の軍隊』◆プロローグ◆
ある南の島…。その島では戦争が行われていた。激しい銃撃戦の末、二人の兵士が追いつめられて、ガジュマルの大木の上に身を隠す。その木は太い枝と覆い茂った葉で絶好の隠れ場所であった。本土出身、生真面目で戦争経験が豊富な“上官”と、島出身、おおらかな性格で初めて戦争を経験する“新兵”。彼らを静かに見つめるのはガジュマルに棲みつく精霊“語る女”。木の下に広がる仲間の死体…日に日に大きくなっていく敵軍の基地…。兵士達は、終戦を知らぬまま二年もの間、二人だけの“孤独な戦争”を続けた。
〇全国公演へ、そして再び、沖縄へ届けたい

こまつ座が前回舞台『木の上の軍隊』を上演をしたのは2019年になります。当時沖縄公演の計画がありましたが、たいへん大掛かりな舞台セットだったため、会場の問題や道具運搬に様々な問題があり、一度は断念しました。しかし、2019年6月23日の沖縄慰霊の日に舞台『木の上の軍隊』のカンパニーと大掛かりだった舞台装置が現地入りすることが出来たのです。公演実現に尽力してくださった沖縄の皆さまと、運搬費はクラウドファンディングにてご支援をいただき、2019年6月26日に満席の沖縄市民会館で無事にお届けすることが叶いました。いつかまた再演を実現し、全国各地、沖縄で恩返しの上演が出来るよう取り組んでまいります。
今年は戦後80年の節目、戦争の記憶を風化させないため、収録した舞台映像の上映会やワークショップなどを通して、こまつ座の作品に触れていただく機会を、離島や劇場が無い地域にも届けたい。
戦後80年の節目の今、平和教育がますます重要です。こまつ座の舞台は過去の教訓を伝え続けます。
こまつ座が劇場を飛び出して、未来を担う子どもたちに、先進性の映像収録での舞台映像の上映会、絵本や紙芝居で平和の記憶を100年先へリレーするプロジェクトです。
映像や絵本といった各種コンテンツを通じて、平和の記憶の継承を、様々な形で届けていくために、私たちの新しい取り組みにどうかお力添えください。
このプロジェクトの募集期間は、9月9日23:00までとなります。どうか引き続き、ご支援・応援・拡散での後押しをよろしくお願いいたします。
▼こまつ座クラウドファンディング詳細はこちらから!▼
https://readyfor.jp/projects/komatuza2025

リターン
10,000円+システム利用料

【グッズで応援】オリジナルステッカーコース
●サンクスレター
●平和の芽リレーオリジナルステッカー
●広報誌・ポスター・会場のspecial thanksにお名前掲載(ニックネーム可、希望制)
※掲載場所は予定となっており、変更となる可能性がございます。
======
「広報誌・ポスター・会場のspecial thanksにお名前掲載」に関しては2026年12月までに掲載いたします。
そちら以外のリターンに関しては、2025年12月までにご送付いたします。
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年12月
20,000円+システム利用料

【観劇して応援】恩送りチケット(1枚)コース
●「恩送りチケット」2026年のこまつ座公演ご招待券1枚 *1
*1)2025年11月までに、対象の公演をご案内いたしますので、その中からご希望の公演をご選択ください。
●サンクスレター
●平和の芽リレーオリジナルステッカー
●広報誌・ポスター・会場のspecial thanksにお名前掲載(ニックネーム可、希望制)
※掲載場所は予定となっており、変更となる可能性がございます。
======
「広報誌・ポスター・会場のspecial thanksにお名前掲載」に関しては2026年12月までに掲載いたします。
そちら以外のリターンに関しては、2025年12月までにご送付いたします。
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年12月
10,000円+システム利用料

【グッズで応援】オリジナルステッカーコース
●サンクスレター
●平和の芽リレーオリジナルステッカー
●広報誌・ポスター・会場のspecial thanksにお名前掲載(ニックネーム可、希望制)
※掲載場所は予定となっており、変更となる可能性がございます。
======
「広報誌・ポスター・会場のspecial thanksにお名前掲載」に関しては2026年12月までに掲載いたします。
そちら以外のリターンに関しては、2025年12月までにご送付いたします。
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年12月
20,000円+システム利用料

【観劇して応援】恩送りチケット(1枚)コース
●「恩送りチケット」2026年のこまつ座公演ご招待券1枚 *1
*1)2025年11月までに、対象の公演をご案内いたしますので、その中からご希望の公演をご選択ください。
●サンクスレター
●平和の芽リレーオリジナルステッカー
●広報誌・ポスター・会場のspecial thanksにお名前掲載(ニックネーム可、希望制)
※掲載場所は予定となっており、変更となる可能性がございます。
======
「広報誌・ポスター・会場のspecial thanksにお名前掲載」に関しては2026年12月までに掲載いたします。
そちら以外のリターンに関しては、2025年12月までにご送付いたします。
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年12月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,820,000円
- 寄付者
- 313人
- 残り
- 29日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,574,000円
- 寄付者
- 423人
- 残り
- 41日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,755,000円
- 寄付者
- 2,861人
- 残り
- 29日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,819,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 2日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 29日

.png)








