
支援総額
目標金額 1,230,000円
- 支援者
- 139人
- 募集終了日
- 2014年7月12日
芽が出てふくらんで

7月1日、夕暮れの畑にて。
染まる雲は茜色。
足元の大地に希望がムクムク。
種にかぶせた草を持ち上げて。
大豆の芽が出た!!
よしよし。一つひとつ声をかけて、
草が無いところに、またかける。
寝ている子ども達に布団をかけるように。
誰かに食べられて茎だけになった子も一人。
まだまだ動物たちとの知恵比べは、これから。
気が抜けない日々。楽しみだ。
夏休みの資金作り。
目標金額の123万円を達成しました!!
ありがとうございます!
が。
これはスタートラインに立ったということ。
子ども達の夏をステキなものにしたい。
そのために、まだまだこれからできることがある。
慢性的に不足している資金も改善しよう。
ボランティアスタッフも不足気味。
気が抜けない日々は続きます。
ですが。ですが。
ここは一息いれましょう。
明日は水曜日で定休日。
家族と過ごして英気を養います。
やーーーー。良き日なり。
それでは、みなさまごきげんよう。
明後日、またお逢いしましょう。
====
被災した子ども達が、山と海でのびのび遊べる夏を創ります!!は
7月12日(土)23時の時点で
123万円以上が集まった場合に決済されます。
最終日までにキャンセルがあり目標金額を下回った場合、
支援金はゼロとなります。
https://readyfor.jp/projects/komera-summer2014
目標より上乗せされた分は
夏休みの後に控えている、秋の自然体験交流会。
冬休みキャンプ、春休みキャンプなどに活用させていただきます。
そして、キャンプの記録動画を撮影していただく計画に
使わせていただきたいです。
目標は100%ではなく、120%で!!
どうぞ、最後の最後、月が満ちるまで
ご一緒によろしくお願いします。
リターン
3,000円
(1)サンクスレター(キャンプの写真はがき1枚)
(2)ホームページやFACEBOOKでお名前の掲載
をお送りします。
※キャンプスタッフからお礼の手紙をお届けします。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
(1)サンクスレター(キャンプの写真はがき1枚)
(2)ホームページやFACEBOOKでお名前の掲載
上記に加えて
(3)こめらの森・写真ポストカード5枚セット
をお送りします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
(1)サンクスレター(キャンプの写真はがき1枚)
(2)ホームページやFACEBOOKでお名前の掲載
をお送りします。
※キャンプスタッフからお礼の手紙をお届けします。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
(1)サンクスレター(キャンプの写真はがき1枚)
(2)ホームページやFACEBOOKでお名前の掲載
上記に加えて
(3)こめらの森・写真ポストカード5枚セット
をお送りします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

移民ルーツの若者が自分らしく生きられる社会を!
- 総計
- 18人

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 99人

「地域で生きる!地域で働く人になる!」生徒たちに豊かな職業体験を
- 現在
- 1,128,000円
- 支援者
- 130人
- 残り
- 9日

学校や仕事をやめて行き場を失った若者たちを支えたい
- 総計
- 5人

子どもたちの「安心」と「未来」ある居場所づくりにあなたの想いを共に
- 総計
- 0人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,300,000円
- 支援者
- 346人
- 残り
- 4日











