働きたいけど働けないを支えたい。~豆塚エリの居場所作りプロジェクト
働きたいけど働けないを支えたい。~豆塚エリの居場所作りプロジェクト 2枚目
働きたいけど働けないを支えたい。~豆塚エリの居場所作りプロジェクト 3枚目
働きたいけど働けないを支えたい。~豆塚エリの居場所作りプロジェクト 4枚目
働きたいけど働けないを支えたい。~豆塚エリの居場所作りプロジェクト 5枚目
働きたいけど働けないを支えたい。~豆塚エリの居場所作りプロジェクト 6枚目
働きたいけど働けないを支えたい。~豆塚エリの居場所作りプロジェクト 7枚目
働きたいけど働けないを支えたい。~豆塚エリの居場所作りプロジェクト 8枚目
働きたいけど働けないを支えたい。~豆塚エリの居場所作りプロジェクト 9枚目
働きたいけど働けないを支えたい。~豆塚エリの居場所作りプロジェクト
働きたいけど働けないを支えたい。~豆塚エリの居場所作りプロジェクト 2枚目
働きたいけど働けないを支えたい。~豆塚エリの居場所作りプロジェクト 3枚目
働きたいけど働けないを支えたい。~豆塚エリの居場所作りプロジェクト 4枚目
働きたいけど働けないを支えたい。~豆塚エリの居場所作りプロジェクト 5枚目
働きたいけど働けないを支えたい。~豆塚エリの居場所作りプロジェクト 6枚目
働きたいけど働けないを支えたい。~豆塚エリの居場所作りプロジェクト 7枚目
働きたいけど働けないを支えたい。~豆塚エリの居場所作りプロジェクト 8枚目
働きたいけど働けないを支えたい。~豆塚エリの居場所作りプロジェクト 9枚目

支援総額

3,813,000

目標金額 2,000,000円

支援者
205人
募集終了日
2024年4月30日

    https://readyfor.jp/projects/kompeitokikaku?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年05月18日 11:47

生きづらさを抱えるすべての人に「居場所」を――オウンドメディア『Arica(アリカ)』がオープン!

いつも温かいご支援をありがとうございます。

NPO法人こんぺいとう企画 理事長の豆塚エリです。
皆さまからご支援いただいた資金を活用し、このたび私たちが運営するオウンドメディア『Arica(アリカ)』を無事にオープンすることができました。

今回は、そのご報告とメディアの概要についてお知らせいたします。

■ オウンドメディア『Arica』とは?

アリカ images
オウンドメディアAricaの開設用のポストカード。スマートフォンからバーコードを読み込みサイトへアクセスができます。

 

 

「生きづらさを抱えるすべての人が“自分のままでいていい”と思える場所をつくりたい」
この想いをかたちにするため、当法人では新たにウェブサイト『Arica(アリカ)』を立ち上げました。孤独や不安、社会の中での違和感など、「生きづらさ」を抱える方が少しでも心を軽くできるような記事を配信していきます。

  •  
  • URLhttps://arica.site/

  •  
  • 主なコンテンツ

    • 当事者・専門家によるコラムやインタビュー

    • 「こころ」「からだ」「環境」の3視点から見る、生きづらさの背景と対策

    • 具体的な経験談や実践的なアドバイスを交えた記事 など

    •  

各種メディアで活躍する執筆陣や医療・福祉の専門家の力を借り、読んだ方が「ほっとひと息つける」「新しい視点を得られる」ような記事を随時アップデートしてまいります。

プレスリリース記事はこちら

 

■ ご支援金の活用と今後の展望

今回、皆さまからいただいたご支援は、主に下記のような活動へ充てさせていただきました。

 

・ウェブサイトの構築費用
デザインやシステム面の整備。

・執筆陣への謝礼
Aricaの執筆者の多くは障害当事者です。
安心して良質な記事制作を行えるよう、制作体制を整えました。

 

ご支援くださった一人ひとりの方々のおかげで、『Arica』が無事にスタートできました。

改めて、心よりお礼申し上げます。


「生きづらい」という思いを抱える方々が、自分自身の「在り処」を再確認し、安心して過ごせる社会の実現に向けて、当法人は今後も尽力してまいります。ぜひ継続的にサイトを訪れていただき、応援やご意見をいただけましたら幸いです。

 

これからも活動の進捗や新しい取り組みは、本ページ(レディーフォーの活動報告)や『Arica』のサイト上で随時お知らせしていきます。ぜひ楽しみにお待ちいただき、引き続きご注目いただければ幸いです。
今後とも、NPO法人こんぺいとう企画へのご支援・ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

リターン

5,000+システム利用料


alt

コミュニティ招待+カフェチケット

●御礼メール

●コミュニティの非公開グループ招待券
・SlackやFacebookでの非公開グループにご招待します。
・詳細は5月中にご連絡いたします。

●別府コージーコーナーのカフェチケット
・ご使用の有効期限:発行してから6ヶ月内
※現地までの交通費、宿泊費は別途ご負担ください

申込数
84
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

10,000+システム利用料


alt

お気持ち上乗せ!コミュニティ招待+カフェチケット

●御礼メール

●コミュニティの非公開グループ招待券
・SlackやFacebookでの非公開グループにご招待します。
・詳細は5月中にご連絡いたします。

●別府コージーコーナーのカフェチケット
・ご使用の有効期限:発行してから6ヶ月内
※現地までの交通費、宿泊費は別途ご負担ください

申込数
74
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

5,000+システム利用料


alt

コミュニティ招待+カフェチケット

●御礼メール

●コミュニティの非公開グループ招待券
・SlackやFacebookでの非公開グループにご招待します。
・詳細は5月中にご連絡いたします。

●別府コージーコーナーのカフェチケット
・ご使用の有効期限:発行してから6ヶ月内
※現地までの交通費、宿泊費は別途ご負担ください

申込数
84
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

10,000+システム利用料


alt

お気持ち上乗せ!コミュニティ招待+カフェチケット

●御礼メール

●コミュニティの非公開グループ招待券
・SlackやFacebookでの非公開グループにご招待します。
・詳細は5月中にご連絡いたします。

●別府コージーコーナーのカフェチケット
・ご使用の有効期限:発行してから6ヶ月内
※現地までの交通費、宿泊費は別途ご負担ください

申込数
74
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月
1 ~ 1/ 11

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る