「新たな自然観を探求する」環境教育サマースクールを開催したい

支援総額

3,565,000

目標金額 3,000,000円

支援者
130人
募集終了日
2021年7月31日

    https://readyfor.jp/projects/kotowari-aizu?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年07月29日 19:19

環境=文化活動家の辻信一さんがゲスト講師として登壇します!

クラウドファンディングも残すところ2日間となりました。340万円近くのお金をご支援いただき、今回のサマースクールを開催することができます。

 

次回以降のスクール開催のための資金としてネクストゴールを定めています。

引き続きのご支援をよろしくお願い致します!

 

本日は新しいゲスト講師の方をご紹介いたします。

文化人類学者で、環境=文化アクティビストの辻信一さんです。

 

 

|辻信一

文化人類学者。環境活動家。明治学院大学国際学部教員。通称「ナマケモノ教授」。「スローライフ」「GNH(国際総幸福)」「キャンドルナイト」「ローカル化」「直耕」などをキーワードに環境=文化運動に取り組む。著書に『スロー・イズ・ビューティフル』(平凡社)『「ゆっくり」でいいんだよ』(ちくまプリマー新書)「ぶらぶら人類学」(SOKEIパブリッシング) など。

 

 

 

 

これまで何十年にも渡り、日本国内外で様々な環境、文化的な運動を起こしてきた辻さんに、若い参加者たちへの良いお手本として、長年の学びと実践からの気付きをシェアしていただきます。

 

主催者一同も辻さんのお話を伺い、共に議論を深めていけることを非常に楽しみにしています。よろしくお願いします!

 

 

リターン

5,000


alt

プロジェクト応援コース

・感謝のメールをお送りします
・活動報告をお送りします

申込数
33
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

10,000


alt

オンライン聴講コース

・ゲスト講義をオンライン聴講いただけます
※2021年8月17~20日のサマースクール期間中に実施する、ゲスト講師による講義をオンラインでライブ、あるいはアーカイブで聴講いただけます。聴講に関する詳細は、8月初旬までにメールにてご案内いたします。

・感謝のメールをお送りします
・活動報告をお送りします

申込数
80
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

5,000


alt

プロジェクト応援コース

・感謝のメールをお送りします
・活動報告をお送りします

申込数
33
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

10,000


alt

オンライン聴講コース

・ゲスト講義をオンライン聴講いただけます
※2021年8月17~20日のサマースクール期間中に実施する、ゲスト講師による講義をオンラインでライブ、あるいはアーカイブで聴講いただけます。聴講に関する詳細は、8月初旬までにメールにてご案内いたします。

・感謝のメールをお送りします
・活動報告をお送りします

申込数
80
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る