
寄付総額
目標金額 2,500,000円
- 寄付者
- 265人
- 募集終了日
- 2023年1月31日
2024年度 修論報告
2025年度から博士後期課程1年になりました、鈴木百夏です。
遅ればせながら、修士論文完成のご報告をさせていただきます。
私は修士課程の2年間を通して、北海道のシャチの遺伝解析を行ってまいりました。解析に用いたDNA配列は、世界中でシャチのエコタイプを調べるために使われてきた「ミトコンドリアゲノム」です。
ミトコンドリアゲノムとは、細胞の中に入っているミトコンドリアに存在するDNAの全長配列です。
北海道周辺で見られるシャチについては、これまで解析されてきたDNA配列が短かったため、詳細なエコタイプが分かっていませんでした。
そこで、北海道でサンプルが得られたシャチについて、世界中のシャチで研究されているミトコンドリアゲノム全長を解読し、解析しました。
また、北海道のシャチが各エコタイプの中でどのくらい多様なミトコンドリアゲノム配列を持つのかを調べたり、北太平洋の他の海域(極東ロシア、アメリカ、カナダの海も!)で見つかっている配列と比べたり、様々な解析を行いました。(この結果については、現在、投稿準備中ですのでまた報告いたします)
北海道のシャチについては、まだまだ分からないことだらけです。例えば、北海道のシャチが具体的にどんな種類の生き物を食べているのか、いつどこで食べているのか、などは詳しくは分かっていません。

私は今後、ミトコンドリアゲノムよりもさらに多くの情報を得るために、細胞の中のDNAすべての配列を読む全ゲノム解析を、北海道のシャチや他の海棲哺乳類に対しても行っていく予定です。
本研究は、多くの先生方からのデータやサンプルのご提供、ご助言をいただき、修士論文として形にすることができました。
そして、この研究は皆様からのご支援でも成り立っております。遺伝解析は高額な費用が必要となりますが、本研究で多くのサンプルを解析できたのは、皆様のご支援あってのことです。
修論の内容は、国際誌に投稿し、世界中の人にも届けられるよう、現在準備しております。
また皆様に良いご報告ができるよう、精一杯頑張ってまいります!
ギフト
5,000円+システム利用料

5千円|応援コース
・お礼のメール
・調査報告書
・寄付領収証明書
・大学HPにご芳名を掲載
・シャチのPC壁紙
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
10,000円+システム利用料

1万円|応援コース
・お礼のメール
・調査報告書
・寄付領収証明書
・大学HPにご芳名を掲載
・シャチのPC壁紙
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
5,000円+システム利用料

5千円|応援コース
・お礼のメール
・調査報告書
・寄付領収証明書
・大学HPにご芳名を掲載
・シャチのPC壁紙
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
10,000円+システム利用料

1万円|応援コース
・お礼のメール
・調査報告書
・寄付領収証明書
・大学HPにご芳名を掲載
・シャチのPC壁紙
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,199,000円
- 寄付者
- 348人
- 残り
- 12時間

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,028,000円
- 支援者
- 288人
- 残り
- 1日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,949,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 8日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,758,000円
- 支援者
- 135人
- 残り
- 29日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,607,000円
- 支援者
- 345人
- 残り
- 36日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日
静岡県・御前崎で初開催の『サーフィン国際大会』を盛り上げたい!
- 支援総額
- 1,193,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 8/28

日本初!広島大学と地域の特色をいかした地鶏プロジェクト
- 寄付総額
- 1,050,000円
- 寄付者
- 40人
- 終了日
- 1/31
ハンディをもつお子さんが馬との活動を通じ成長できる場所を提供
- 支援総額
- 227,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 12/19

時給300円、人権侵害。外国人労働者を守るシェルターを福島に。
- 支援総額
- 1,075,000円
- 支援者
- 83人
- 終了日
- 1/26
「仕事とがん治療の両立支援」日々の体調を共有できるアプリ開発支援
- 支援総額
- 1,132,000円
- 支援者
- 166人
- 終了日
- 2/9

子供達に返済義務のない給付型奨学金を給付したい。
- 支援総額
- 325,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 3/30

【聖路加国際大】未来の医療を支える看護学生の修学を守りたい
- 寄付総額
- 6,420,000円
- 寄付者
- 232人
- 終了日
- 9/30










