震災で全壊した久慈市の水族館「もぐらんぴあ」を復活させたい!
震災で全壊した久慈市の水族館「もぐらんぴあ」を復活させたい!

支援総額

8,002,000

目標金額 6,000,000円

支援者
483人
募集終了日
2016年2月13日

    https://readyfor.jp/projects/kujishi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年01月22日 19:05

岩手県知事 達増拓也 様より応援コメントをいただきました!

岩手県知事 達増拓也 様より、もぐらんぴあプロジェクトに対し応援コメントをいただきました。

 

下記に原文をご紹介させていただきます。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 岩手県知事の達増拓也です。

 

 東日本大震災津波の発災から間もなく5年が経とうとしています。

これまで岩手に寄せられた日本各地、そして世界中からのご支援に対しまして、この場をお借りして感謝を申し上げます。

 

 いわて北三陸は、NHK朝の連続テレビ小説「あまちゃん」のロケ地であり、放映を契機として、現在でも国内外から多くの皆様にこの地域を訪れていただいています。

 

 昨年の「海女センター」に続き、「もぐらんぴあ」が再建されます。震災を生き抜いた「カメ吉」は震災を乗り越える姿を象徴します。

北三陸の海の姿を学び、感じることができる施設であり、復興のシンボルとして地元に勇気と希望を与え、県外そして海外から訪れる皆さん、お年寄りから子どもまでを、笑顔にすることを目指しています。

 

 皆様には、是非、この「もぐらんぴあ」復活のプロジェクトにご賛同いただき、施設の復活を盛り上げていただきますよう、よろしくお願いします。

 

(達増拓也 岩手県知事)

 

リターン

3,000


alt

◼︎久慈市長からのお礼状

申込数
204
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年3月

10,000


もぐらんぴあ復活応援セット

もぐらんぴあ復活応援セット

◼︎久慈市長からのお礼状
◼︎記念コイン
◼︎もぐらんぴあ「まちなか水族館」オリジナルノート
◼︎復活した「もぐらんぴあ水族館」無料入場券(ペアチケット)

申込数
183
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年3月

3,000


alt

◼︎久慈市長からのお礼状

申込数
204
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年3月

10,000


もぐらんぴあ復活応援セット

もぐらんぴあ復活応援セット

◼︎久慈市長からのお礼状
◼︎記念コイン
◼︎もぐらんぴあ「まちなか水族館」オリジナルノート
◼︎復活した「もぐらんぴあ水族館」無料入場券(ペアチケット)

申込数
183
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年3月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る