
寄付総額
目標金額 5,700,000円
- 寄付者
- 238人
- 募集終了日
- 2025年9月30日
久万高原町 KUMAKOGEN B-STANDING CAFEさんにお伺いしました!
いつも温かい応援ありがとうございます!
久万高原町立病院です。
今回は、久万高原町にあります、
KUMAKOGEN B-STANDING CAFE(ビースタンディングカフェ)さんに
お邪魔しました!
KUMAKOGEN B-STANDING CAFEさんの
Instagramはこちらから
HPはこちらから
(上記HPはLANDSKYというCAFEや、お菓子教室、滞在型の宿泊施設の運営をされている会社様のHPです。今回はその中のCAFE部門、KUMAKOGEN B-STANDING CAFEさんにお邪魔しました!)
(カフェ入口前のテラス席)
(写真で見るよりとても広い空間)
(ピザ窯?もひとつのオブジェのよう)
(道路からの入口からは想像できない広さ!)
写真にも写っていますが、
こちらのB-STANDING CAFEさんはバイカーの方にはうってつけのカフェなんです!
久万高原町に住んでいる方はご存じですが、
久万高原町の豊かな自然や景色に魅了されたバイク乗りの方たちが、
晴れた休みの日は朝から多くの方が訪れます。
撮影の日にcafeに来られたお客様に了承を得て、
皆さんの写真も撮影させていただきました!
(皆さん自慢のバイクと一緒に)
(背景のコントラストがかっこいいですね)
バイカーの方たちの自慢のバイクを横目に、
次は、さっそく中にお邪魔させていただきました。
外観からもかなりオシャレな空間とわかりますので、
店内に入るのも楽しみです!
いやいや、おしゃれすぎ!!(笑)
オーナーのセンスが伺えます。
ただ、おしゃれなだけでなく、
どこか落ち着くような雰囲気なので、
初めてでも気軽に来られそうですね!
HPにも書かれていますが、
バイカーの方だけでなく、小さなお子様や、
ペット連れのお客様も大歓迎との事!
(せっかくなのでコーヒーとスイーツをいただくことに)
(写真を撮るのを忘れて、危うく一口食べてしまう寸前でした)
家で食べるケーキやコーヒーも美味しいですが、
こういった落ち着ける、いい雰囲気の中で食べる
コーヒーとスイーツは一味も二味も美味しく感じますね!
本当に美味しかったです♪
オーナーも落ち着いた気さくな方で、
カフェの雰囲気そのもの。
最後は、オーナーとお客様とクラウドファンディングのチラシと一緒に
撮影させていただきました!
(皆さま、撮影の協力ありがとうございました!)
KUMAKOGEN B-STANDING CAFEさんのHPを見ると、
ライダー達が多く通過する久万高原町に、
ライダーカフェを設ける事によって、
ライダーの憩いの場所を提供し、
地域の活性化も考えている。との事です。
今回のクラウドファンディングと共に、
久万高原町の医療だけでなく町自体の活性化に繋がることを、
私達も望んでおります。
人口減少、高齢化など多くの課題がある地域ですが、
久万高原町の良い所を知ってもらって、
活性化させていきたいですね!
バイカー達の隠れ家的CAFE、
KUMAKOGEN B-STANDING CAFEさんでした。
雰囲気最高なので、バイカーでもバイカーでない方も是非
チェックしてみてください!
他にも詳しい情報は、InstagramとHPから
KUMAKOGEN B-STANDING CAFEさんの
Instagramはこちらから
HPはこちらから
(追記)
ドームテントでの宿泊も出来るそうです!
気になる方はHPからお問い合わせ下さい。
HPはこちらから
ギフト
3,000円+システム利用料
3,000円コース
・寄附金領収書
・お礼のメール
・プロジェクト終了後の活動報告
寄附金証明書は、READYFOR株式会社から久万高原町立病院に入金がある2025年11月の日付になり、2025年12月頃までに寄附者さまへ送付します。
- 申込数
- 92
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
10,000円+システム利用料
10,000円コース
・寄附金領収書
・お礼のメール
・プロジェクト終了後の活動報告
・病院HPへのお名前掲載
寄附金証明書は、READYFOR株式会社から久万高原町立病院に入金がある2025年11月の日付になり、2025年12月頃までに寄附者さまへ送付します。
- 申込数
- 216
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
3,000円+システム利用料
3,000円コース
・寄附金領収書
・お礼のメール
・プロジェクト終了後の活動報告
寄附金証明書は、READYFOR株式会社から久万高原町立病院に入金がある2025年11月の日付になり、2025年12月頃までに寄附者さまへ送付します。
- 申込数
- 92
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
10,000円+システム利用料
10,000円コース
・寄附金領収書
・お礼のメール
・プロジェクト終了後の活動報告
・病院HPへのお名前掲載
寄附金証明書は、READYFOR株式会社から久万高原町立病院に入金がある2025年11月の日付になり、2025年12月頃までに寄附者さまへ送付します。
- 申込数
- 216
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月

雪国の訪問診療を守る!安心を届ける新たな訪問診療車両導入へご支援を
- 現在
- 6,302,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 15日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 54,968,659円
- 寄付者
- 1,365人
- 残り
- 8日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,545,000円
- 支援者
- 231人
- 残り
- 18日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,213,000円
- 寄付者
- 254人
- 残り
- 29日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,720,000円
- 支援者
- 208人
- 残り
- 22日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,608,000円
- 寄付者
- 95人
- 残り
- 8日










