記録は宝 熊本大学「松井家文書」宮本武蔵の記述と新たな発見を未来へ
記録は宝 熊本大学「松井家文書」宮本武蔵の記述と新たな発見を未来へ

寄付総額

4,636,000

目標金額 3,000,000円

寄付者
279人
募集終了日
2024年1月22日

    https://readyfor.jp/projects/kumalib?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年12月25日 11:29

【松井家文書修復】修理のため文書4点(8通)を預け入れました!

いつも当プロジェクトを応援いただき、ありがとうございます!

 

 

さて、今回は古文書修復の進捗状況をご報告いたします。

当プロジェクトでは、永青文庫研究センター稲葉先生と打ち合わせを重ね、修復文書の選定・業者調整・発注を進めて参りました。

 

去る12月19日(木)、いよいよ松井家文書が修復のため、熊本大学から旅立ちました!

 

預け入れの際には、入念な状態確認が行われました。

 

 

 

 

これから松井家文書は、専門業者による本格的な修復を行い、熊本大学へ戻ってくるのは1年後の令和7年冬を予定しています。

 

皆様のあたたかいご支援を受け、デジタルアーカイブシステム構築に続き、松井家文書の修復にも踏み出しました。

 

今後も、文書修復の進捗をこちらの活動報告でお知らせできればと思っております。

 

今年も、たくさんの応援とはげましをありがとうございました。

来年も、ご期待に添えるよう誠心誠意努めていく所存ですので、

変わらぬご支援のほど、よろしくお願い申し上げます。

 

寒さ厳しくなります折、くれぐれもお体にはお気をつけ下さい!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

【本日のくまぽん】

師走を迎えた熊本、12月19日(木)は初雪の観測がありました。

 

 

 

 

館内にはクリスマスツリーも登場しました!

メリークリスマス!!!くまぽん♪

 

 

 

 

 

ギフト

3,000+システム利用料


【3,000円】熊本大学附属図書館ウェブサイトへのご芳名掲載コース

【3,000円】熊本大学附属図書館ウェブサイトへのご芳名掲載コース

■寄附金領収書
■サンクスメール
■熊本大学附属図書館の基金ウェブサイトへのご芳名(ご希望の方のみ)
■熊本大学附属図書館公認キャラクター「くまぽん」の壁紙進呈

申込数
38
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

5,000+システム利用料


【5,000円】本学図書館のノベルティグッズコース

【5,000円】本学図書館のノベルティグッズコース

■寄附金領収書
■サンクスメール
■熊本大学附属図書館の基金ウェブサイトへのご芳名(ご希望の方のみ)
■熊本大学附属図書館公認キャラクター「くまぽん」の壁紙進呈
■熊本大学附属図書館のノベルティグッズ(非売品)をランダムでお届けします。
・ クリアファイル(A4サイズ)
・ ボールペン(黒インク)
・ うちわ(H355mm・W243mm)
・ バッグ(H350mm・W280mm・D70mm)

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

3,000+システム利用料


【3,000円】熊本大学附属図書館ウェブサイトへのご芳名掲載コース

【3,000円】熊本大学附属図書館ウェブサイトへのご芳名掲載コース

■寄附金領収書
■サンクスメール
■熊本大学附属図書館の基金ウェブサイトへのご芳名(ご希望の方のみ)
■熊本大学附属図書館公認キャラクター「くまぽん」の壁紙進呈

申込数
38
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

5,000+システム利用料


【5,000円】本学図書館のノベルティグッズコース

【5,000円】本学図書館のノベルティグッズコース

■寄附金領収書
■サンクスメール
■熊本大学附属図書館の基金ウェブサイトへのご芳名(ご希望の方のみ)
■熊本大学附属図書館公認キャラクター「くまぽん」の壁紙進呈
■熊本大学附属図書館のノベルティグッズ(非売品)をランダムでお届けします。
・ クリアファイル(A4サイズ)
・ ボールペン(黒インク)
・ うちわ(H355mm・W243mm)
・ バッグ(H350mm・W280mm・D70mm)

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る