
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 94人
- 募集終了日
- 2021年3月31日
【お詫び・お知らせ】一部リターン遅延について
クラウドファンディング
【延期になった観光プロジェクトを体験して欲しい・米焼酎「球磨焼酎」】を
応援していただき、誠にありがとうございました。
ご支援いただいた以下2つのリターンについてお詫びとご報告がございます。
・「球磨焼酎案内人」になれるオンライン焼酎講座(球磨焼酎つき)
・応援観光券+蔵印帳
当初、7月にこちらのリターンを発送予定とご案内としておりましたが、以下の理由で遅延が発生しています。
・オンライン講座:
現在システムの整備がまだ完了しておらず、講座実施が遅延する運びとなりました。講座実施は、9月、10月、11月を目指し、現在営為準備中でございますので、日程が確定しましたら速やかにご案内をさせていただきます。講座は同じ内容で3回実施しますので、いずれかご都合の合う日程でご参加いただければ幸いです。また講座で試飲いただく焼酎やテキストに関しても、日程決定後にお届けの予定です。
・応援観光券+蔵印帳:
新型コロナウイルス感染症の影響がまだ続いていることから、現段階では、人吉球磨地域へ皆様を安全にお迎えすることが難しいと判断いたしました。
特に、応援観光券は発行後半年以内にご使用いただかなければならないという規定があるため、発送日を遅らせて対応させていただきます。新型コロナウイルス感染状況を鑑み、2021年11月末日までに発送を予定しておりますが、もし再度遅延せざるを得ない状況となる場合は改めてご案内申し上げます。
いずれも、楽しみにしていただいていた皆様には、誠に申し訳ございません。
この度、対応が遅れますこと、改めてお詫び申し上げます。
今後とも、どうかよろしくお願いいたします。
ー
球磨焼酎蔵ツーリズム協議会
会長 下田文仁
会員一同
球磨焼酎蔵ツーリズム協議会事務局
〒868-0052 熊本県人吉市新町15一期屋内
TEL : 0966-22-2374
リターン
3,000円

お気軽応援コース|感謝のメール
ご支援いただいたことに感謝し、メッセージをお送りいたします。
※リターン品にかかる費用以外のご支援金は球磨焼酎蔵ツーリズムの運営費として使わせていただきます。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
5,000円

応援観光券+蔵印帳
・現地の球磨焼酎蔵ツーリズムに使える観光券2,000円分
・各蔵を回って蔵印を集めよう!蔵印帳1冊
※観光メニューに応じて現地にて追加金額が必要になる場合があります。
※観光券の有効期限は発行から半年です。
※現地までの交通費はご自身でのご負担となります。
※リターン品にかかる費用以外のご支援金は球磨焼酎蔵ツーリズムの運営費として使わせていただきます。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
3,000円

お気軽応援コース|感謝のメール
ご支援いただいたことに感謝し、メッセージをお送りいたします。
※リターン品にかかる費用以外のご支援金は球磨焼酎蔵ツーリズムの運営費として使わせていただきます。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
5,000円

応援観光券+蔵印帳
・現地の球磨焼酎蔵ツーリズムに使える観光券2,000円分
・各蔵を回って蔵印を集めよう!蔵印帳1冊
※観光メニューに応じて現地にて追加金額が必要になる場合があります。
※観光券の有効期限は発行から半年です。
※現地までの交通費はご自身でのご負担となります。
※リターン品にかかる費用以外のご支援金は球磨焼酎蔵ツーリズムの運営費として使わせていただきます。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,480,000円
- 支援者
- 1,872人
- 残り
- 38日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 41日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

ウガンダ貧困支援プロジェクトオーガニックコーヒー ニジイロビーンズ
- 現在
- 25,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 10日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日













