
支援総額
目標金額 1,100,000円
- 支援者
- 210人
- 募集終了日
- 2020年7月10日
【+Coffeeプロジェクト】パッケージも大切にしています。

+Coffeeプロジェクトです。
+Coffeeのパッケージな、クラウドファンディングの際にお送りしたスタンドパックとよばれるクラフトの縦型の物と 、これは、蔵前のコーヒーショップで販売の際も現在は使用してます。
東京大丸での販売会では、本販売にむけて生分解性樹脂を100%使用した最新パッケージを使用しております。
使用後、地中に埋めることで、徐々に分解し、ある一定期間後には跡形もなくなり、ゴミの低減になります。 また、生分解性樹脂のパッケージのまわりを包む帯状のカバーは、子供でも、大人でも、誰でも作業がしやすい一工夫をいれています。
①きまった線で折り目をいれる。
②セロテープで止める印の上を、セロテープをはる
③コーヒー豆をかくすようにして、鶏マークの間に表示シールをはる
このステップで、完成です。
この度のKURAMAE+Coffeeは、福祉作業所のみなさんが協力してくれていますが、このマーク、印で、わかりやすくなっております。
今後も日々調整して、誰でも参加できる仕組みを考えていきたいと思います。
https://plus-coffee.work
★YOUTUBE https://www.youtube.com/watch?v=Fe9yxrBGMjI&t=2s ★Instagram https://www.instagram.com/plus.coffee.project/?hl=ja ★Facebook https://www.facebook.com/plus.coffee.project
#spa2021 #spa展示販売会 #2021spa #ソーシャルプロダクツアワード #ソーシャルプロダクツアワード2021 #apsp #東京大丸 #DAIMARU #縁の木 #coffee #pluscoffee #プラスコーヒー #蔵前カフェめぐり #コーヒー #コーヒーごみ #淹れたてのコーヒー #ほっと一息 #肥料 #アップサイクル #ベランダガーデニング #SDGs #サステナビリティ #sustainableliving #localcommunity #きになる #回収 #有機質
リターン
5,000円

【おすすめ!】蔵前散策 コーヒーテイクアウトチケットコース
・蔵前地区でいち早くこのプロジェクトに手を挙げてくれたカフェ10店舗で1杯ずつテイクアウトを楽しめるチケットを1枚お送りします。テイクアウトを片手にモノづくりの街・蔵前散策をおたのしみください。
・コフィノワ
・SOL'S COFFEE
・カクウチ フタバ
・マルセリーノ・モリ
・カフェ・エクレシア
・Daily's Muffin
・CAMERA
・T's Bakery
・Nui HOSTEL&BAR LOUNGE
・Coffee Wrights
※画像はイメージです。
※発送はすべての店舗の営業再開が確認でき次第行います。有効期限は発送より半年間とさせていただきます。
※有効期限は発送より半年間とさせていただきます。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 87
- 発送完了予定月
- 2020年12月
500円

【一緒に輪を広げたい!】ワンコインで一緒に応援!コース
・直接ご挨拶ができないことが恐縮ですが、心からの御礼のメールをお送りさせていただきます。
※このコースは、リターンに費用がかからない分、READYFOR手数料を除く全額を肥料プロジェクト運営費用に充てさせていただきます。
※こちらのリターンを支援いただいても税制上の優遇措置はございません。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円

【おすすめ!】蔵前散策 コーヒーテイクアウトチケットコース
・蔵前地区でいち早くこのプロジェクトに手を挙げてくれたカフェ10店舗で1杯ずつテイクアウトを楽しめるチケットを1枚お送りします。テイクアウトを片手にモノづくりの街・蔵前散策をおたのしみください。
・コフィノワ
・SOL'S COFFEE
・カクウチ フタバ
・マルセリーノ・モリ
・カフェ・エクレシア
・Daily's Muffin
・CAMERA
・T's Bakery
・Nui HOSTEL&BAR LOUNGE
・Coffee Wrights
※画像はイメージです。
※発送はすべての店舗の営業再開が確認でき次第行います。有効期限は発送より半年間とさせていただきます。
※有効期限は発送より半年間とさせていただきます。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 87
- 発送完了予定月
- 2020年12月
500円

【一緒に輪を広げたい!】ワンコインで一緒に応援!コース
・直接ご挨拶ができないことが恐縮ですが、心からの御礼のメールをお送りさせていただきます。
※このコースは、リターンに費用がかからない分、READYFOR手数料を除く全額を肥料プロジェクト運営費用に充てさせていただきます。
※こちらのリターンを支援いただいても税制上の優遇措置はございません。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
- 現在
- 106,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 28日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 575,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 34日

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 35日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 10日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,820,000円
- 寄付者
- 313人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日










