
支援総額
1,994,000円
目標金額 1,590,000円
- 支援者
- 160人
- 募集終了日
- 2020年4月30日
https://readyfor.jp/projects/kurashikiafternoontea?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年03月26日 18:44
倉敷アフタヌーンティー参加店舗のご紹介 〜くらしき桃子〜

今回はお店紹介をします!
実行委員森田よりくらしき桃子についてお話しさせてください!
くらしき桃子は倉敷アフタヌーンティー実行委員会の本部メンバーとしてクラウドファンディングや実施に向けての準備等に尽力されています。
くらしき桃子は現在倉敷美観地区に3店舗を構えるフルーツ専門店です。
パフェやジュース、クレープなどさまざまなフルーツたっぷりのスイーツを提供しています。
フルーツは旬がありますし、品種や産地でも味が全く違います。
それに、フルーツって当たり外れってありませんか?
見た目がよくても味がちょっと...といった経験したことがある方がほとんどだと思います。
くらしき桃子ではフルーツをベストを見極め、提供しています。
(以前、フルーツのお話を聞かせてもらったのですがフルーツに対する情熱は尋常じゃありません!)
そして、なによりくらしき桃子のスイーツは見た目がかわいいっ!!
思わず写真に撮って自慢したくなります。
アフタヌーンティーももちろんフルーツに超こだわり、見た目も内容も年々豪華に...
というのもアフタヌーンティーに対する情熱も尋常じゃなく、こっそり(?)他店の研究をされています!
...と、語り出したらフルーツじゃないけれど止まらないので今回はこれくらいにしますね。
今後のくらしき桃子さんのアフタヌーンティーが楽しみですね!
※本クラウドファンディングの達成により倉敷アフタヌーンティーは継続となります
リターン
3,000円

倉敷アフタヌーンティーの継続を応援する
■倉敷アフタヌーンティー実行委員会から心を込めた感謝のメール
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
4,000円

おうちでコバコーヒーセット
■kobacoffeeドリップコーヒー5袋
■倉敷アフタヌーンティー実行委員会からの心を込めた感謝のメール
kobacoffeeのコーヒーをおうちでも♪
ドリップコーヒーの袋の柄は本クラウドファンディング用に特別にご用意しました。
※ネコポスでお届け予定です
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 11
- 発送完了予定月
- 2020年6月
3,000円

倉敷アフタヌーンティーの継続を応援する
■倉敷アフタヌーンティー実行委員会から心を込めた感謝のメール
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
4,000円

おうちでコバコーヒーセット
■kobacoffeeドリップコーヒー5袋
■倉敷アフタヌーンティー実行委員会からの心を込めた感謝のメール
kobacoffeeのコーヒーをおうちでも♪
ドリップコーヒーの袋の柄は本クラウドファンディング用に特別にご用意しました。
※ネコポスでお届け予定です
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 11
- 発送完了予定月
- 2020年6月
1 ~ 1/ 26
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
合同会社memo'tock
マロン
合同会社清板Hand'z
FUJIOKAYEG
福島哲也
丸岡有馬財団

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
217%
- 現在
- 217,261,000円
- 支援者
- 12,333人
- 残り
- 29日

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
継続寄付
- 総計
- 5人

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
115%
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

海と山のまちで人と事業がつながる新拠点 UMIYAMA PORT
16%
- 現在
- 169,500円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 46日

藤岡発!やよいひめの魅力を全国へ!第4回いちごフェスプロジェクト
8%
- 現在
- 80,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 41日

滋賀県東近江市を拠点とした農業、人々へのサービス提供
0%
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 44日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
90%
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日
最近見たプロジェクト
株式会社グリーンカード
一般社団法人北海道きたひろ観光協会
BACKYARD小林
竹内 理
平井仁美
とちぎ子ども自然体験活動ネットワーク
藤田 賀子
成立
クラブユース選手権U-15全国大会 | 3年間の集大成を全国発信!
117%
- 支援総額
- 1,176,000円
- 支援者
- 156人
- 終了日
- 8/31
成立

北海道ボールパークFビレッジに地域と観光の交流の場となるショップを
75%
- 支援総額
- 2,253,000円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 12/13
成立

結婚式中止の新郎新婦にウェディングボードをプレゼントしたい!
129%
- 支援総額
- 1,426,000円
- 支援者
- 130人
- 終了日
- 7/17
成立
観るだけじゃない!こども映画体験の場「シネマサーカスKYOTO」
100%
- 支援総額
- 150,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 12/22
家族と一緒に避難できるDVシェルターを群馬県太田市につくりたい
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 6/3
成立
子どもたちのために自然体験との出会いの場をつくりたい。
121%
- 支援総額
- 780,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 5/31

京都映画発祥の地 井川徳道映画美術記念館の修復プロジェクト
- 支援総額
- 350,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 12/13









