重要文化財日下部民藝館・吉島家住宅|歴史を護り繋ぐ運営費にご支援を

寄付総額
10,237,000円
目標金額 6,000,000円
- 寄付者
- 441人
- 募集終了日
- 2021年4月23日
https://readyfor.jp/projects/kusakabe-mingeikan?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年03月23日 03:16
目標金額達成のお礼、そして新たなゴールを目指して

2月22日にスタートした、重要文化財日下部民藝館と吉島家住宅のクラウドファウンディング。公開およそ1ヶ月で目標金額の600万円を達成することができました。本当に多くの方々のご支援、応援のお言葉をいただき、深く感謝申し上げるばかりです。クラウドファウンディング準備中には、本当に私たちのプロジェクトを応援してくださる方がいらっしゃるだろうか?という不安もありながら、コロナ禍の現状を何とか乗り越え、かけがえのない日本の文化財を後世に残していくために、挑戦することを決意しました。
プロジェクト公開後、毎日お寄せいただくご支援や温かい応援コメントがその不安を吹き飛ばしてくださいました。地元の方々、以前に訪れてくださった方々、これから来たいと思ってくださっている方々、人と人との繋がりが私たちのかけがえのない財産であるということを改めて知ることができました。
ご支援くださった600万円は両文化財で半分ずつに分けて、それぞれの運営費として大切に使わせていただきます。
そして、私たちはネクストゴールとして、1000万円を目標にして、残りの期間約1ヶ月さらに皆様のご支援を呼びかけさせていただきたいと思います。ご支援いただくご寄付は、引き続き両文化財の基本的な事業である保存事業や公開事業に活用させていただきます。より充実した保存、公開が実現できることを目指したいと思います。
さらなるご支援を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
画像は日下部民藝館裏の桜です。今年ももうすぐこんな景色が見られます。是非お越しください。ちなみに返礼品の染物はこの桜の木から取れた染料で染めたお品です。
ギフト
10,000円

A|スタンダードコース
・お礼状
・寄附領収書
・館内へお名前掲載(ご希望者のみ)
・オンライン館内ツアー(事前収録した動画をお送りします。)
・二館共通入館券(1名)
・吉島家住宅吉島忠男オリジナルスケッチポストカード
※写真はイメージです。デザインや色味は異なりますがご了承下さい。
※入館券の有効期限は、発行から1年間です。
- 申込数
- 209
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
15,000円
B|現地でプライベートガイド付き館内ツアーコース
・お礼状
・寄附領収書
・館内へお名前掲載(ご希望者のみ)
・オンライン館内ツアー(事前収録した動画をお送りします。)
・二館共通入館券(1名)
・吉島家住宅吉島忠男オリジナルスケッチポストカード
・プライベートガイド付きで二館をご案内
※入館券・プライベートガイドの有効期限は、発行から1年間です。
※プライベートガイドは事前予約制です。日下部民藝館へお問い合わせください。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
10,000円

A|スタンダードコース
・お礼状
・寄附領収書
・館内へお名前掲載(ご希望者のみ)
・オンライン館内ツアー(事前収録した動画をお送りします。)
・二館共通入館券(1名)
・吉島家住宅吉島忠男オリジナルスケッチポストカード
※写真はイメージです。デザインや色味は異なりますがご了承下さい。
※入館券の有効期限は、発行から1年間です。
- 申込数
- 209
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
15,000円
B|現地でプライベートガイド付き館内ツアーコース
・お礼状
・寄附領収書
・館内へお名前掲載(ご希望者のみ)
・オンライン館内ツアー(事前収録した動画をお送りします。)
・二館共通入館券(1名)
・吉島家住宅吉島忠男オリジナルスケッチポストカード
・プライベートガイド付きで二館をご案内
※入館券・プライベートガイドの有効期限は、発行から1年間です。
※プライベートガイドは事前予約制です。日下部民藝館へお問い合わせください。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
1 ~ 1/ 14
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
東京国立博物館
滋賀県彦根市観光文化戦略部文化財課
ピースウィンズ・ジャパン
温泉寺
福岡県 宇美町
綾部市
富山県知事 新田 八朗

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
199%
- 現在
- 59,700,000円
- 寄付者
- 2,854人
- 残り
- 29日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
79%
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
263%
- 現在
- 2,636,000円
- 寄付者
- 325人
- 残り
- 41日

「心の湯治場」下呂温泉が誇る掬水荘を修繕し、地域でのさらなる活用を
9%
- 現在
- 465,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 29日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
3%
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
12%
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
16%
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日
最近見たプロジェクト
藤田和人(一般社団法人防災フィットネス協会 ...
社会福祉法人福田会
田所 園子
特定非営利活動法人ジャパンハート
自治医科大学附属さいたま医療センター
若い演奏家の為のプロジェクト
株式会社萬屋傳蔵

防災×フィットネス。健康で災害に強くなる地域づくりを目指して
- 支援総額
- 498,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 4/30
成立

養護施設の子どもたちをポーランドのサッカーワールドカップへ!
104%
- 支援総額
- 2,098,000円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 4/27
成立

がん患者さんが自分らしく生きられるようサポートする場所を!
169%
- 支援総額
- 1,690,000円
- 支援者
- 106人
- 終了日
- 9/30

内戦状態と大地震…医療崩壊つづくミャンマーの人々に医療を届ける
5%
- 現在
- 36,000円
- 寄付者
- 5人
- 残り
- 41日
成立

命を運ぶ希望の車。未来を守り続ける救急車導入へ温かいご協力を
256%
- 寄付総額
- 64,060,000円
- 寄付者
- 501人
- 終了日
- 9/19
成立
困難を抱えるご家庭の子どもたちを、キッズオペラに無料招待したい
106%
- 支援総額
- 534,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 8/19
成立

火災からの再建!よろづや 松籟荘を湯田中温泉の新たなシンボルに
245%
- 支援総額
- 24,535,000円
- 支援者
- 330人
- 終了日
- 2/28










