
寄付総額
目標金額 6,000,000円
- 寄付者
- 441人
- 募集終了日
- 2021年4月23日
日下部民藝館に隣家を改修し、宿「谷屋」を開業いたしました。
「日下部民藝館・吉島家住宅/歴史を護り継ぐ運営費にご支援を」にご寄付を頂きました皆様。大変ご無沙汰しております。
この度日下部民藝館では隣接す築100年を超える、高山の伝統的な町家を改修した、1日1組限定の宿「谷屋」を2022年10月10日(月)に開業いたしました。
民家建築の最高峰ともいわれる日下部民藝館や吉島家住宅。代々の当主たちが守ってきた空間に身を置き、差し込む光と生まれる陰のうつろいを感じ、ゆったりと過ごしていただきながら建築をご堪能いただく、そして両文化財を創り出した飛騨の豊かな自然や文化、人々の暮らしと出会っていただく。そんなご体験を「谷屋」でのご滞在を通してご提供させていただきたいと思います。
「谷屋」の建物は大正時代の初めに建てられ、日下部家の番頭さんや親戚などが住んでいた町家で、日下部家の敷地内にあり、伝統的建造物群保存地区の特定物件に指定された民家です。外観は建築当初の姿をそのまま保存し、内部を飛騨の自然から生まれた素材をふんだんに用いて改修いたしました。
また、ご宿泊費の5%を、日下部家住宅の保存修理費に充てさせていただき、お泊りいただく事で文化財の保護につながる「ステイファンディング」という仕組みを導入させていただきます。
日本の宝である文化財を護り、活かすための新たな試み。高山ご滞在の際には是非とも「谷屋」にお泊りいただきますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
詳細は下記ホームページをご覧ください。
00
ギフト
10,000円

A|スタンダードコース
・お礼状
・寄附領収書
・館内へお名前掲載(ご希望者のみ)
・オンライン館内ツアー(事前収録した動画をお送りします。)
・二館共通入館券(1名)
・吉島家住宅吉島忠男オリジナルスケッチポストカード
※写真はイメージです。デザインや色味は異なりますがご了承下さい。
※入館券の有効期限は、発行から1年間です。
- 申込数
- 209
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
15,000円
B|現地でプライベートガイド付き館内ツアーコース
・お礼状
・寄附領収書
・館内へお名前掲載(ご希望者のみ)
・オンライン館内ツアー(事前収録した動画をお送りします。)
・二館共通入館券(1名)
・吉島家住宅吉島忠男オリジナルスケッチポストカード
・プライベートガイド付きで二館をご案内
※入館券・プライベートガイドの有効期限は、発行から1年間です。
※プライベートガイドは事前予約制です。日下部民藝館へお問い合わせください。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
10,000円

A|スタンダードコース
・お礼状
・寄附領収書
・館内へお名前掲載(ご希望者のみ)
・オンライン館内ツアー(事前収録した動画をお送りします。)
・二館共通入館券(1名)
・吉島家住宅吉島忠男オリジナルスケッチポストカード
※写真はイメージです。デザインや色味は異なりますがご了承下さい。
※入館券の有効期限は、発行から1年間です。
- 申込数
- 209
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
15,000円
B|現地でプライベートガイド付き館内ツアーコース
・お礼状
・寄附領収書
・館内へお名前掲載(ご希望者のみ)
・オンライン館内ツアー(事前収録した動画をお送りします。)
・二館共通入館券(1名)
・吉島家住宅吉島忠男オリジナルスケッチポストカード
・プライベートガイド付きで二館をご案内
※入館券・プライベートガイドの有効期限は、発行から1年間です。
※プライベートガイドは事前予約制です。日下部民藝館へお問い合わせください。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,460,000円
- 寄付者
- 297人
- 残り
- 41日

「心の湯治場」下呂温泉が誇る掬水荘を修繕し、地域でのさらなる活用を
- 現在
- 465,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 29日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日











