
支援総額
488,000円
目標金額 400,000円
- 支援者
- 36人
- 募集終了日
- 2014年12月7日
https://readyfor.jp/projects/lafaek_SGC2014?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2014年09月25日 17:18
現地からの声① ~FROM TIMOR-LESTE~
みなさん、こんにちは。
今回は現地の様子をみなさまにご紹介したいと思います。
まずケアでは「ラファエック」を農村部の人びとに配布するだけではなく、ゲームなどを用いれて実際に内容を理解し実践に移す手助けにもなる対話ワークショップを現地で行っています。また、対話ワークショップは村の人びとが実際に「ラファエック」についての感想や課題をスタッフにも伝える良い機会にもなっています。
~保健事業のスタッフ~
「ラファエック雑誌を利用し、栄養の重要性を地域住民に説明することに使った。最も人気が高かったトピックの1つはモリンガという植物の効用で、ビタミンA,C,タンパク質、カルシウムが豊富である。これまでその木の効果を知らず、家畜のえさにしていた地域の住民にとっては驚くべき興味深い情報だった。」
~実際に感想を述べていただいた、アツサベの農夫、アルマンド・ゴメズさん~
「実際にうまく自分の畑で実践できた。有機肥料を使うことで化学肥料を買うために必要ないくらかのお金を節約していける」
みなさまからのご支援は、こうして東ティモールの人たちに届いています!
引き続きの応援、宜しくお願いいたします。
リターン
3,000円
A:子どもたちの写真入りカード郵送
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
Aに加えて、
B:東ティモールコーヒー
C:CAREスマイルギフトオリジナルステッカー
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
A:子どもたちの写真入りカード郵送
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
Aに加えて、
B:東ティモールコーヒー
C:CAREスマイルギフトオリジナルステッカー
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ピースウィンズ・ジャパン
みほ
坂爪真吾/YOLUMINA(ヨルミナ)
山口朝鮮初中級学校
ルダシングワ真美(ムリンディ/ジャパン・ワ...
一般社団法人WITH PEER
下里夢美(NPO法人アラジ)

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
397%
- 現在
- 3,971,000円
- 寄付者
- 479人
- 残り
- 40日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
37%
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 43日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
41%
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 28日
山口朝鮮初中級学校を支援! ーつないでいこう未来へー
継続寄付
- 総計
- 58人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
継続寄付
- 総計
- 87人

PEERパートナー:スポーツを通じた障害者の社会参加を応援する!
継続寄付
- 総計
- 18人

月1,500円からできる国際協力 10代ママたちに復学機会を!
継続寄付
- 総計
- 22人
最近見たプロジェクト
千曲 ねこの会
新海 野枝
永田 健
森田 鉄平
乗上 美沙(のりがみ みさ)
理事長 盛 誠逸 (NPOほっとらんど)
株式会社ユアペース 代表取締役 谷田 浩紀
成立
長野県千曲市のねこに避妊去勢手術を施し、不幸な命を0にしたい
120%
- 支援総額
- 600,000円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 8/31
成立
コロナ禍の子どもたちに支援の手を!
102%
- 支援総額
- 153,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 11/30
成立

和服フラメンコで日本縦断。47都道府県ダンス動画プロジェクト
193%
- 支援総額
- 1,550,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 4/17
成立

"高校生でも世の中を変えられる"。先生と生徒の熱き挑戦!
140%
- 支援総額
- 701,500円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 3/30
成立

インドネシア最貧困地域の女性たちが作る商品を日本へ届けたい。
112%
- 支援総額
- 673,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 8/3

コロナ禍で増えるDV被害から身を守るシェルターの運営にご支援を
- 支援総額
- 171,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 6/30

児童福祉現場の課題に切り込む。安心して働く為に託児所開設を!
- 支援総額
- 200,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 5/20











