
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 36人
- 募集終了日
- 2014年12月7日
残り1ヶ月:東ティモールに「ラファエック」を届けましょう!
プロジェクト終了まで残り1ヶ月となりました。
目標金額40万円のところ、現在134,000万円(目標の30%)のご支援を頂いております。既にご支援を頂いた皆様、本当にありがとうございます!
しかし、私たちのプロジェクトの目標金額は40万円。あと1ヶ月で266,000円集める必要があります。
なぜなら、東ティモールには苦境の中でも自立を望む人たちが待っているから。。。
「私はなんでもやります。なぜなら、子どもたちを大学にまでやりたいからです。でも、全員に高等教育を受けさせることはできないでしょう。」現地を訪れた時にそうスタッフに話したのは、Liquica districtのDato Villageに住む45歳のヘルミニア・ドス・レス・アマラルさんでした。彼女は夫を亡くし9人の子供を一人で育てるために、小学校で給食を配ったり、ケーキを販売したり、レストランの清掃婦をして生計を立てています。彼女が住む村での識字率はたった40%。字が読めなくては、収入の良い仕事に就くことは難しいでしょう。テトゥン語で書かれている「ラファエック」は識字率向上にもつながり、学校に通えない子ども達の教科書としても役立っています。

★ご自身の周りにご興味がありそうな方へ、こちらのプロジェクトについて当団体のFacebook記事をシェアするなど、お声がけくださると助かります。
[団体ホームページ:http://www.careintjp.org/]
[Facebookリンク: https://www.facebook.com/CAREjp]
残り1ヶ月となりましたが、より多くの東ティモールの人びとが学習雑誌「ラファエック」を手にとり生きるチカラを得られるためにも皆さんのお力をお借りいただけないでしょうか。

リターン
3,000円
A:子どもたちの写真入りカード郵送
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
Aに加えて、
B:東ティモールコーヒー
C:CAREスマイルギフトオリジナルステッカー
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
A:子どもたちの写真入りカード郵送
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
Aに加えて、
B:東ティモールコーヒー
C:CAREスマイルギフトオリジナルステッカー
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,971,000円
- 寄付者
- 479人
- 残り
- 40日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 43日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 28日
山口朝鮮初中級学校を支援! ーつないでいこう未来へー
- 総計
- 58人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

PEERパートナー:スポーツを通じた障害者の社会参加を応援する!
- 総計
- 18人

月1,500円からできる国際協力 10代ママたちに復学機会を!
- 総計
- 22人

インドネシア最貧困地域の女性たちが作る商品を日本へ届けたい。
- 支援総額
- 673,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 8/3

コロナ禍で増えるDV被害から身を守るシェルターの運営にご支援を
- 支援総額
- 171,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 6/30

児童福祉現場の課題に切り込む。安心して働く為に託児所開設を!
- 支援総額
- 200,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 5/20
白馬の宿泊施設を応援しよう!白馬みらいチケットプロジェクト!
- 支援総額
- 868,000円
- 支援者
- 95人
- 終了日
- 8/31
子どもたちの居場所「にっこりひろば」で楽しく勉強できる環境を
- 支援総額
- 631,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 2/28
保護あひるの現状を知ってもらうためのミュージカルを再演したい
- 支援総額
- 1,567,000円
- 支援者
- 150人
- 終了日
- 5/31
【児童福祉】ショートステイの開所で心を休める時間を支援したい
- 支援総額
- 128,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 12/29











