LGBTQ資料を収集し、コミュニティ・アーカイブを作りたい!

支援総額

7,401,000

目標金額 7,000,000円

支援者
438人
募集終了日
2020年11月19日

    https://readyfor.jp/projects/lgbtq-archives?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年09月09日 18:56

佐々木掌子さんからの応援メッセージ<24/90>

本クラウドファンディングにお寄せいただいている応援メッセージを、こちらでご紹介しています。24人目は、『トランスジェンダーの心理学――多様な性同一性の発達メカニズムと形成』などの著作のある明治大学准教授、佐々木掌子さんです。ありがとうございます!

 

 

ある哲学者は同一性(アイデンティティ)を「ある時点に立ち止まってふり返ったときに、そのふり返ったものをまとめあげること」と表現しています。あなたのアイデンティティは、過去のさまざまとこれからに思いを馳せ、そしてあなたの物語を紡ぐときに立ち現れます。「過去があなたのアイデンティティの土台になる」からこそ、それが欠如した状態では、なかなかアイデンティティを感じることができません。
本来は豊かなセクシュアル・マイノリティやコミュニティの過去。誰もがそれにアーカイブという形で、今後はライブラリーや博物館という形で、アクセス可能になったら。アイデンティティの支柱となる場となることを期待しています。

(明治大学准教授(臨床心理学/性科学) 佐々木掌子)

リターン

3,000


ライト支援コース

ライト支援コース

・御礼メール
・「プライドハウス東京」オリジナル・缶バッジ(ロゴ)

申込数
54
在庫数
245
発送完了予定月
2020年12月

3,000


ライト支援コース (リターン不要の方向け)

ライト支援コース (リターン不要の方向け)

・御礼メール

リターンに費用がかからない分、ご支援の多くをプロジェクト実施にあてさせていただきます。

申込数
143
在庫数
857
発送完了予定月
2020年12月

3,000


ライト支援コース

ライト支援コース

・御礼メール
・「プライドハウス東京」オリジナル・缶バッジ(ロゴ)

申込数
54
在庫数
245
発送完了予定月
2020年12月

3,000


ライト支援コース (リターン不要の方向け)

ライト支援コース (リターン不要の方向け)

・御礼メール

リターンに費用がかからない分、ご支援の多くをプロジェクト実施にあてさせていただきます。

申込数
143
在庫数
857
発送完了予定月
2020年12月
1 ~ 1/ 12

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る