インドネシアの子どもたちに、モリンガで栄養改善を

支援総額

1,041,000

目標金額 1,000,000円

支援者
64人
募集終了日
2019年5月31日

    https://readyfor.jp/projects/life_crowdfunding?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年05月16日 13:36

[LIFEの話③]スンバ島の元気な子どもたち

スンバ島に視察に行くと、ついかわいい子どもたちの動画を撮ってしまいます。貧しくて食事もあまりしていないのですが、それでも子どもたちは笑顔です。

 

川で遊ぶ子どもたち。小学校へ行くのに毎日この川を渡る子どももいます。

 

野山を駆け回る子どもたち。みんな裸足です。

 

LIFEの植林活動に参加してくれた子どもたち。どうもありがとう^_^

 

LIFEの支援で灌漑が整い野菜畑ができた村。子どもたちが張り切って水やりをしています。

 

村の小学校を訪れたらスンバ島の伝統舞踊を披露してくれました。このように小学校を訪問すると子どもたちの栄養不足や貧困の状態を先生方が話してくれます。

 

村には電気や水道、ガスなどはありません。電波もないのでテレビは観れませんし、インターネットもできません。それでも、子どもたちはいつも楽しそうに笑っています。ですが、村には病院がありません。病気にかかると重くなってしまうことがよくあるそうです。それは、栄養不足が原因ではないかと言われています。普段から食事をちゃんとして病気を克服できる体を作れるようご支援をお願い致します。

リターン

3,000


スンバ島を身近に感じるステッカー

スンバ島を身近に感じるステッカー

■スンバ島の子どもたちからお礼のお手紙
■スンバ島ステッカー

スンバ島のことをいつも考えてもらいたいくてステッカーを作りました。
いつもお使いになるノートパソコンや手帳などに貼っていただけたら嬉しいです。

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月

10,000


スンバ島事業応援コース

スンバ島事業応援コース

■スンバ島の子どもたちからお礼のお手紙
■スンバ島ステッカー
■特定非営利活動法人 地球の友と歩む会/LIFE HPにお名前掲載

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月

3,000


スンバ島を身近に感じるステッカー

スンバ島を身近に感じるステッカー

■スンバ島の子どもたちからお礼のお手紙
■スンバ島ステッカー

スンバ島のことをいつも考えてもらいたいくてステッカーを作りました。
いつもお使いになるノートパソコンや手帳などに貼っていただけたら嬉しいです。

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月

10,000


スンバ島事業応援コース

スンバ島事業応援コース

■スンバ島の子どもたちからお礼のお手紙
■スンバ島ステッカー
■特定非営利活動法人 地球の友と歩む会/LIFE HPにお名前掲載

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る