
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 64人
- 募集終了日
- 2019年5月31日
サプリメントの開発をしています。
こんにちは。事業担当の古賀です。
ただ今スンバ島では、現地協力NGOのモリンガチームがモリンガの葉っぱを使ったサプリメントを開発しています。今回の事業では、村の貧困家庭で栄養の足りていない人たちがモリンガの葉を使った料理やお菓子作りを学ぶことになっています。料理やお菓子を作る際には、モリンガの葉を粉末状にして使用します。この粉末を使って村人たちの栄養補助としてサプリメントを開発したいというのは、現地NGOからの強い希望でした。
この写真は、カプセルにモリンガの粉末を入れているところです。

大人や子どもなど飲む人に合わせて内容量を125㎎、250㎎、500㎎と変えています。このカプセルを村の人たちに配ります。村の人たちがこれを飲むことによって、カルシウムや鉄分、たんぱく質などが摂れるようになります。
他には、ティーバッグも作る予定です。

この小袋の中にモリンガの粉末を入れ、煮だしてお茶にします。
このようにパック詰めにすれば、町の人たちに販売して今後の事業費に充てることができます。

カプセルやティーバッグなどの資材はスンバ島では売られていないので、ジャワ島から取り寄せました。
料理やお菓子は次のようなものを研究中です。
麺
ケーキ
プリン
揚げせんべい など。。。
村の中に自然にあった木の葉がこんな食べ物に変わるなんて、村の人たちはびっくりでしょう。
このように事業を進められるのもたくさんの皆さんのご支援があったからです。本当にありがとうございました。
事業の進捗につきましては、また新着情報にアップさせていただきます。
リターン
3,000円

スンバ島を身近に感じるステッカー
■スンバ島の子どもたちからお礼のお手紙
■スンバ島ステッカー
スンバ島のことをいつも考えてもらいたいくてステッカーを作りました。
いつもお使いになるノートパソコンや手帳などに貼っていただけたら嬉しいです。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
10,000円

スンバ島事業応援コース
■スンバ島の子どもたちからお礼のお手紙
■スンバ島ステッカー
■特定非営利活動法人 地球の友と歩む会/LIFE HPにお名前掲載
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
3,000円

スンバ島を身近に感じるステッカー
■スンバ島の子どもたちからお礼のお手紙
■スンバ島ステッカー
スンバ島のことをいつも考えてもらいたいくてステッカーを作りました。
いつもお使いになるノートパソコンや手帳などに貼っていただけたら嬉しいです。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
10,000円

スンバ島事業応援コース
■スンバ島の子どもたちからお礼のお手紙
■スンバ島ステッカー
■特定非営利活動法人 地球の友と歩む会/LIFE HPにお名前掲載
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

工業高校生の力で総合公園に活力を!ソコの環プロジェクト発信!
- 現在
- 383,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 35日

学生が創る、新たなJUNKO
- 現在
- 1,040,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 10日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,047,000円
- 支援者
- 12,313人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

病理標本、病気の顕微鏡所見、デジタル化した学習サイト運営を継続する
- 総計
- 11人










