
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 1,746人
- 募集終了日
- 2025年4月25日
里親様からいただいたお写真とメッセージをご紹介します!(第5弾)
お世話になっております、ライフボートです。
里親様から頂いたお写真とメッセージ第5弾をお届けします!
皆様からのコメントがどれも本当に温かく、ユーモアにあふれていて、楽しく読ませていただいています!
※残念ですが絵文字は文字化けしていたため割愛しております…。
クラウドファンディングもいよいよラストスパート。
里親さんのご紹介もあと1、2回の予定です。
最後まで応援をよろしくお願いいたします!
#24 さんぽ
ゲージのプレートに書かれた名前は「さんぽ」。初めて会った時はまだ足の治療中でした。元気に散歩ができるようにと名付けてくれた素敵な名前です。今では名前の通り、お散歩が大好きのわんこになりました。今日も桜の下をたくさん歩きました。ライフボートさんにご縁をいただけたことに心から感謝しております。そして、これからもずっと応援しています。
#25 サン&ロク
ライフボートのみなさんへ
ライフボートのみなさん、ご無沙汰しております!今はロクという名前ですが、そちらでお世話になっていた時はTommyと呼んでもらっていました。
あの日ライフボートの駐車場で見送ってもらってから、もう2年半も経ったみたいです。それなのに、クラファンのこんなちっちゃなアイコン写真を見ただけでボクだって覚えていてくれたの、すごく嬉しかったです!
そうそう、ここの家にはボクよりも前にライフボートからきた、サンっていうお兄ちゃん犬がいましたよ。
サン兄ちゃんは、9年前ライフボートでベイと呼んでもらっていたこと、自分も最初は散歩が苦手だったこと、家の中にあるものはなんでもかじっていいわけじゃないこと、ソファは最高だってこと、色々と教えてくれました。サン兄ちゃんのおかげでライフボートの仲間と離れてもなんとかやってこられました!
あとここにはライフボートにはいなかった小さい人間も2人いるので、ちゃんと手加減しながら一緒に遊んであげています。
お父さんは、雨の日も晴れの日も、毎日たくさんお散歩に連れて行ってくれます。お母さんは、かわいいかわいいってお腹をモフモフしておやつをくれます。猫の先輩達もいて、毎日元気に賑やかにやっています。
だからライフボートのみなさん、安心してくださいね。
ボクとサン兄ちゃんの命を救ってくれて、ありがとうございました。これからもたくさんの仲間たちが幸せな家族と出逢えますように。
ロクより
#26 ふみ
保護猫さんをお迎えしたいと思い、いろいろ調べてお伺いしたのがライフボートさん。たくさん暮らす猫さんの中で、心を奪われたのがふみでした。お迎え初日から元気に駆け回り、名前の由来でもあるふみふみが上手で、グルグルいいながら自分のおっぱいを吸っている甘えん坊でした。今はお空で暮らしていますが、本当に素敵ないい子です。
ライフボートさんが繋いでくださったご縁を、今も感謝しています。多くのワンちゃん猫ちゃんが幸せになるよう、活動を応援しています!
#27 厚揚げ
厚揚げ(元プリン)です。
事故で体が不自由な子でしたがライフボートで可愛がられてからか初日から先住犬先住猫とひなたぼっこ。
2日目で先住猫達のボスに君臨。
15年たった今でも多少腎臓数値が悪いものの可愛さ爆発です。
#28 オレオ
2016年1月2日にライフボートさんより我が家に迎え入れたオレオです。
1枚目の写真は数年前。大きくなったけど変わってない!とライフボートさんのサイトに掲載されていた4カ月オレオとのショットです。
お伺いした当時、オレオはおそらく女の子キョウダイ?とゲージに入っていて、1匹の上にもう1匹が乗っかって隅で2匹震えていたんです。怖いんだなぁ…けどツムツムみたい(笑)とその姿が強烈に印象に残っていて…。その後ゆっくり他の猫ちゃん達を見て、またオレオのゲージを見るとキョウダイ猫ちゃんはお家が決まったようで、ゲージの隅1匹になったオレオが震えてました。
本来は子供の意見優先で家族を迎えよう。と思っていたのですが、ファーストコンタクトの印象が強すぎて、この子家に連れて帰らなきゃ!と私の独断となってしまいました^^;
白黒だからオレオ!尻尾がポキポキなってるから折尾!(オレオ)と子供達の揺るがないオレオで命名。
迎え入れた日から9年目。オレオの呼び名とセットかのように「かわいい」「きゃわいい」と呼びかけてるので【ヒラツカ・オレオ=カワイイ】が名前と思ってるかもです(o^^o)
きっと、どちらのご家庭も同じ様子かと思います(=^x^=)
ライフボートさんのご活動に心から感謝し、益々のご活躍をお祈りいたします。
#29 はな
ライフボートさんとの出会いは17年前。
17年半一緒に過ごしたMIXの愛犬を天国に送ってどうしてもMIXちゃんを飼いたくて探していました。
子どもの頃にはMIX犬が近所で生まれたりしていましたが、どこでどう探せばいいのか・・・
そんな時にネットで見つけたのがライフボートさんでした。
移転前の非公開の秘密のシェルターにはなちゃんを迎えに行ったことが昨日のように思い出されます。
はなちゃんを天国に送ったことをライフボートさんに報告したら、この写真を送ってくださいました。
ちびっ子のはなちゃんにもう一度会えるなんて!ずーっとこの写真をとっておいてくださったライフボートさんに
心から感謝しました。天使のようなはなちゃんと母の笑顔が素敵ですね。
(1枚目の写真、母にも了承を得ています。一昨年迎えたひめちゃんの写真をこの後アップします)
#30 ひめ
天使のようなはなちゃんを天国に送り、その後、我が家に来てくれたひめちゃん。
ライフボートさんでスタッフの方に抱き抱えられた時も私が抱き抱えた時も伏せていた時と同じ姿勢で
微動だにしなかったひめちゃん。よっぽど怖い思いをして育ったのか・・・人を見ても尻尾を振ることもなく、
動くこともなく・・置き物?と思うほど表情も体も硬く、我が家に来てしばらくは血便が続いていましたが、
なんとか徐々に慣れてきて、今では嬉しい時は尻尾も振るし、笑顔も見せてくれるようになり、1年が過ぎましたが
今も家庭犬として進化を続けています!
#31 かしわもち・わらびもち・あげもち
まさか
我が家にイヌが3頭も
ライフボートさん、
このご縁を本当にありがとうございます。
三者三様、
性格はもちろん、匂いもぜんぜん違います。
食べるスピードも、眠る格好も、
吠える声も、雷の怖がり方も!
3頭になって、
大変なことは、初めの1.5倍くらい。
楽しいことは、初めの7倍くらい。
有り余ってます
そして雨の日のイヌトイレは大混雑です。
リターン
3,000円+システム利用料

全力支援コース|3千円
●感謝のメールを送ります
※1度に複数口でのご支援も可能です
- 申込数
- 782
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月
10,000円+システム利用料

全力支援コース|1万円
●感謝のメールを送ります
●HPにお名前掲載<希望制>
●ライフボートのオリジナル壁紙
保護されてきた犬猫たちの写真を、PC・スマートフォン壁紙用の画像としてお送りします
※1度に複数口でのご支援も可能です
- 申込数
- 549
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月
3,000円+システム利用料

全力支援コース|3千円
●感謝のメールを送ります
※1度に複数口でのご支援も可能です
- 申込数
- 782
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月
10,000円+システム利用料

全力支援コース|1万円
●感謝のメールを送ります
●HPにお名前掲載<希望制>
●ライフボートのオリジナル壁紙
保護されてきた犬猫たちの写真を、PC・スマートフォン壁紙用の画像としてお送りします
※1度に複数口でのご支援も可能です
- 申込数
- 549
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,091,000円
- 支援者
- 294人
- 残り
- 1日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,977,000円
- 支援者
- 154人
- 残り
- 8日

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 193人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 366,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 3日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,949,000円
- 支援者
- 6,389人
- 残り
- 32日

海岸に住む野良猫たちへ幸せな暮らしを。
- 現在
- 261,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 10日











