人類発祥の地南アフリカで人類の起源を明らかにする講演をしたい
人類発祥の地南アフリカで人類の起源を明らかにする講演をしたい

支援総額

595,000

目標金額 470,000円

支援者
48人
募集終了日
2024年2月14日

    https://readyfor.jp/projects/linguistichumans?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年07月13日 05:17

2本の論文が採択されたという通知がきました

今朝早く、南ア古生物学会から、僕が提出した2本の論文が、第22回南部アフリカ古生物学会で受理されたという連絡がきました。

 

これで晴れて準備を始められます。

 

クラシーズリバーマウス洞窟で発掘されたKRM-41815のオトガイ化石は、母音共鳴を生み出す声道を獲得したことの証拠であり、ヒトが音節というデジタル信号を獲得して、知能のデジタル進化の段階に突入した。これが第一の口頭発表です。

そして、カラハリ砂漠という驚くほどに平坦な土地(1億4500万年前のマグマ爆発の後に溶岩性マグマが冷えて固まったため)でヒトは遠くを見るため、荷物を担ぐため、道具を使うために直立二足歩行となった。これが第二のポスター発表です。

 

リターン

5,000+システム利用料


お気持ち応援コース

お気持ち応援コース

お礼状(PDF形式でメールで送付)

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

10,000+システム利用料


現地講演仮想聴講コース

現地講演仮想聴講コース

現地で行った講演資料(PDF形式でメールで送付)
※英語の論文です

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

5,000+システム利用料


お気持ち応援コース

お気持ち応援コース

お礼状(PDF形式でメールで送付)

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

10,000+システム利用料


現地講演仮想聴講コース

現地講演仮想聴講コース

現地で行った講演資料(PDF形式でメールで送付)
※英語の論文です

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る