ゲストと住民をつなげる「泊まれる出版社」が2号店をオープン。
ゲストと住民をつなげる「泊まれる出版社」が2号店をオープン。

支援総額

3,424,000

目標金額 3,000,000円

支援者
271人
募集終了日
2018年6月8日

    https://readyfor.jp/projects/manapub?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年04月12日 01:02

真鶴建築マガジン(1)/お金というもの

 

みなさまこんばんは。真鶴出版 川口です。

 

クラウドファンディング3日目が終了しました。

 

総額695,000円支援いただき、3日間で達成率20%という一つの目標をクリアすることができました。

 

多くの方にシェア、そして支援いただき本当にありがとうございます。

 

クラウドファンディングを始め、たった三日しか経っていないのに、思いも寄らず感動することが多々ありました。

 

これまでお金というものに、どちらかというと偏見を持っていたのですが、お金によってこんなにもうれしい気持ちになるのかと、新しい発見でした。

 

いつもお世話になっている方、古くからの友人、以前泊まりに来てくれたゲスト、別の地域で頑張っている方などなど……。さまざまな方が支援してくれました。

 

お金という目に見える形で支援してもらえることは、その人から確かな信頼と、そして責任を受け取ることなのかもしれません。

 

さて、この『真鶴建築マガジン』は、〈真鶴出版〉と、2号店を設計している〈トミトアーキテクチャ〉で更新していく共同マガジンです。

 

クラウドファンディングが終了する6/8まで一日一回、計58回(!)更新していきます。真鶴出版のFBにも同様の内容をアップしていきます。

 

2号店の進捗や2号店への思い、こだわりはもちろん、クラウドファンディングの状況や、クラウドファンディングを始めるにあたって工夫したことなど、いろんな内容を入れていきたいと思うので「マガジン」としました。

 

果たしてうまくいくのか?笑。わかりません。乞うご期待!

 

次の目標は、あと二日(5日目)で30%(総額90万)です。引き続きシェアや支援をお待ちしております!

 

おわり

 

※写真は、今日も真鶴まで来てくれたトミトアーキテクチャの冨永さん(右)と大工の原田さん(左)。壁の構造について話しているところ。

※「真鶴建築」という言葉は、お世話になっている北川佳孝さんの、2号店に対するFBの投稿からお借りました。ありがとうございます。

リターン

3,000


‖感謝の気持ちを込めて

‖感謝の気持ちを込めて

真鶴出版らしいリターンにするにはどうすればいいだろう? そう考えたときに思い浮かんだのが直筆の手紙でした。一人一人に向けて、直筆の感謝のメッセージを入れた、オリジナルの真鶴ポストカードを発送します。そのポストカードを見て真鶴のことを思い出し、いつか真鶴に来てくれたらうれしいです。

《感謝の気持ちを込めて》

■ 直筆のお礼メッセージ入りポストカード

申込数
68
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年6月

8,000


‖特別町歩きイベントコース

‖特別町歩きイベントコース

私たちがいつもゲストに行っている「町歩き」。その特別版を行います。一緒に町を歩くのは、2号店を設計した建築家トミトアーキテクチャ。いつもの町歩きにプラスして、2号店を案内しながらの設計秘話を話してもらうのはもちろん、真鶴の町のおもしろさを建築家視点も入れて案内します。

《特別町歩きイベントコース》

■ 2号店を設計したトミトアーキテクチャと真鶴出版による特別町歩き
■ お土産(真鶴出版オリジナルトートバック)
■ 直筆のお礼メッセージ入りポストカード

※日程は6〜7月に2回開催予定(お好きな回をお選びいただけます。)
※2時間程度を想定しています。
※交通費は別となります。
※リターン一口につき1名の参加が可能です。

申込数
28
在庫数
2
発送完了予定月
2018年6月

3,000


‖感謝の気持ちを込めて

‖感謝の気持ちを込めて

真鶴出版らしいリターンにするにはどうすればいいだろう? そう考えたときに思い浮かんだのが直筆の手紙でした。一人一人に向けて、直筆の感謝のメッセージを入れた、オリジナルの真鶴ポストカードを発送します。そのポストカードを見て真鶴のことを思い出し、いつか真鶴に来てくれたらうれしいです。

《感謝の気持ちを込めて》

■ 直筆のお礼メッセージ入りポストカード

申込数
68
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年6月

8,000


‖特別町歩きイベントコース

‖特別町歩きイベントコース

私たちがいつもゲストに行っている「町歩き」。その特別版を行います。一緒に町を歩くのは、2号店を設計した建築家トミトアーキテクチャ。いつもの町歩きにプラスして、2号店を案内しながらの設計秘話を話してもらうのはもちろん、真鶴の町のおもしろさを建築家視点も入れて案内します。

《特別町歩きイベントコース》

■ 2号店を設計したトミトアーキテクチャと真鶴出版による特別町歩き
■ お土産(真鶴出版オリジナルトートバック)
■ 直筆のお礼メッセージ入りポストカード

※日程は6〜7月に2回開催予定(お好きな回をお選びいただけます。)
※2時間程度を想定しています。
※交通費は別となります。
※リターン一口につき1名の参加が可能です。

申込数
28
在庫数
2
発送完了予定月
2018年6月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る