親の「助けて」を受け止められる場所を創ります!!
親の「助けて」を受け止められる場所を創ります!!

支援総額

1,116,000

目標金額 800,000円

支援者
128人
募集終了日
2020年3月31日

    https://readyfor.jp/projects/marchfortomorrow?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年03月20日 16:21

巣立ちを前に、親という後ろ盾がないということ!!

 

プロジェクトの挑戦期間も、残り11日となりました!

これまで、私たちのプロジェクト挑戦にあたたかいご支援をくださった皆さん、本当にありがとうございます!これまで、76名の方からご支援をいただけていること、本当に感謝、感謝です。皆さまからの力強い後押しを受けて、残りの11日間で目標達成を目指していきたいと思います!

 

 

この春、自立援助ホーム「みんなのいえ」には、20歳になる若者(子ども)が1人います。本来ならば巣立ちを祝いしたり、「成人おめでとう!」と大手を振ってお祝いをして、社会への1歩を踏み出すための背中を押してあげたい気持ちなのですが・・・社会へと巣立つことができない傷ついた心の翼、対人不安や、金銭的な課題、子ども本人がここでの生活を経てもなお経験値として十分に育ちきれなかったという、アリルな現実を、私たち「みんなのいえ」スタッフは今、突き付けられています!

 

この若者は、親から15年以上にわたり虐待を受け、児童相談所の懸命な動きにより一時保護、そして、みんなのいえに辿り着いた子でした。「生きる」とは何か!?人と会話をする機会も少なく、大人からの甘えも十分にないまま義務教育を終え、身体だけが大人へと成長しても、心はまだ5歳児のような若者に私たちが自立支援と称して仕事を促すことで、お金を貯めることができるでしょうか・・・冷えて、凝り固まった氷のような心を、時間をかけあたため、甘えや、笑い、美味しいご飯、お風呂、自分だけの時間、ここが安全な居場所であることを時間をかけて伝えていくことからが支援の始まりでした。

 

みんなのいえに暮らす4年の間、みんなのいえを支えてくれる周囲の大人の働きかけにより、親しい間柄の大人とは信頼関係がつくられ、会話も冗談を交えて話ができるまでに成長をしました。しかし、1歩外の社会へ出て就労先や人付き合いとなると、そう簡単にはいかず・・・人との距離感が分からず、注意を受けた際の一言で虐待の記憶がフラッシュバックしてその場から逃げてしまったり、ストレス解消のために仕事で得たお金を散財してしまい後悔をしたり、その度に、スタッフが寄り添い若者に「生きる」こと、前を向いて歩くことが決して悪いことばかりではないことを伝え続けました。そうした積み重ねのなかで人付き合いをすることの喜びや苦労を学び、失敗を繰り返しながら、少しずつ心の育みをしてきたのです。

 

 

それでも、「みんなのいえの4年間では育ちの時間が足らない」と私は感じています。私たちができる支援には時間的にも物理的にも限界があり、若者が社会経験を十分に積んだとは言えないのが実状なのです・・・10代の若者が背負うには、まだまだ重たい「社会への自立」という大荷物は、親の支え、大人の支えが少ない子どもたちにとっては本当に厳しく、しんどいのです。

 

「俺にも自分のために支えてくれる親がいたらな・・20歳で家をでなくちゃいけないのは本当にしんどいよ」と愚痴とも弱音ともいえる言葉を、若者は口にします。

 

20歳を迎えようとしている、そんな彼に私たちが出来ることといえば、本人の気持ちを尊重しながら20歳以降も社会へ巣立つための助走期間として、今しばらく生活を保障してあげることしかありません。その間、仕事をみつけ、お金を貯めて、社会に巣立つことができるように、みんなのいえのスタッフも諦めず、若者と向き合いながら支えいこうと改めて気持ちを入れなおしています!

 

「明日へのマーチ」を創設することは、巡り巡って、みんなのいえに暮らす若者たちの、気持ちにも寄り添うことになると思っています。子育てが不安で苦悩するのは親だけではなく、子どもにもそのしわ寄せがやってきます。後悔は親だけではなく、やがて成長し大人になっていく子どもも同じなのです。

親の後ろ盾がなく、大人の支えが少ない子どもは本当につらいのです。

 

身体と同じくらい、心も健やかに、柔軟な翼をもって社会に巣立てるような子どもを、私たち大人たちが育んでいけるように、どうぞ、残り11日間、私たちのプロジェクトを応援していただけると嬉しいです!

引き続き、どうぞよろしくお願いいたします!

 

NPO法人 光と風と夢

自立援助ホーム みんなのいえ

小倉 淳

 

リターン

3,000


alt

プロジェクトのご報告とお礼メッセージ

・プロジェクトの報告書
・お礼のメッセージ

申込数
52
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

5,000


alt

プロジェクトのご報告とお礼メッセージ

・プロジェクトの報告書
・お礼のメッセージ

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

3,000


alt

プロジェクトのご報告とお礼メッセージ

・プロジェクトの報告書
・お礼のメッセージ

申込数
52
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

5,000


alt

プロジェクトのご報告とお礼メッセージ

・プロジェクトの報告書
・お礼のメッセージ

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る