舞台公演のためのオリジナル楽曲をつくりたい!

支援総額

357,000

目標金額 300,000円

支援者
36人
募集終了日
2020年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/marumuromusic?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年06月07日 09:13

劇団フェリーちゃんとは!!

皆様初めまして。劇団フェリーちゃん、主催のなにわえわみです。

昨日から始まりましたクラウドファンディング、

早速のご支援をありがとうございます。

 

今日は改めて、

劇団フェリーちゃん、とはどんな団体か。

もちろん、プロジェクトの紹介ページにも書かせていただいたのですが、

より詳しいいろんなお話をさせてくださいませっ!!

 

 * * *

 

…あれは、2016年の夏が終わる頃でした…。

とある出演舞台の、打ち上げの席で、

それまでも何度もお世話になっていた制作スタッフさんと盃を交わしながら、

私はふと「実は…公演の企画とか、主催したりとか、やってみたいんですよね…」と、さりげなーく、思いを、もらしました。

 

私は、中学、高校、大学と演劇部に所属していました。

学生演劇では、代が変われば、

おのずと自分たちが中心となって公演を企画、運営することになります。

 

大学の部活を引退した後、やっぱり演劇がやりたくて、

都内の小劇場の出演者募集のオーディションを受け、

それから多くの団体の、様々な公演に出演させていただきました。

劇団の旗揚げ公演や、自分と同い年の人が運営している劇団にも参加し…ていると、

だんだんと、、、

 

自分が企画に携われる場所が欲しかったし、

自分のホームが欲しく、なったんです。

 

そんな思いをふと口にしたらば、その制作さんが、

「やれよ!俺が手伝ってやるから!」

と、予想もしてない背中のプッシュをしてくださり、

その場で、

「じゃあ、やります…!」と返事をしたんでした。

それが、すべてのはじまり、でした…。

 

 * * *

 

劇団をするなら、どんなお芝居をしたいのか?

…その時は、考えた…んだけども、

ちょっとハッキリとはわからなかったんです。

 

だって!!

それまで出演していた舞台、の、ジャンルは、

自分でもびっくりするくらいにかけ離れていました。

アングラ演劇、キッズミュージカル、コメディもの、サスペンスもの、と…。

そんな中でも一番すきなのはなに?

と、問われましても…どれも好き、としか、答えられなかったんです。

 

そこで・・・

ちょっとばかし考え方を変えまして。

 

どんな座組でお芝居しているときにやりがいを感じていたか?

ジャンルはバラバラでも、その答えは非常に明確でした‥!!

主催さんが「俺は誰がなんといおうとこれが好きだ!面白いぞ!!」

ってして、舵を取っている現場が好きでした。

なんなら、その方が愛しているもの自体は、

自分の好みとは違っていたとしても、です。

そんなことよりもっとはるかに、

誰かが何かにかける熱量の大きさ、が、

多分私は、大好きなんだ、、、、ってことに気づきました。

 

 

だったら!!

そこに集まるすべての人が、

自分が好きなこと、面白いと思うことを持ち寄ってきて、

私も、あなたも、幸せになるよーな作品をつくろうじゃないか、と。

そうやって出来たものはきっと、

つくった私たちも、受け取ってくださるお客様方にも、

どちらにとっても幸せな時間になるはずだ…!

 

という想いを乗せて。

「貴方と私が幸せな航海」をいう文言を添えた、

”劇団フェリーちゃん”が動き出したのでした。

 

 * * *

 

旗揚げ公演が2017年の4月。

それから年に1、2回のペースで公演を行ってきました。

早いものでもう3年。

たくさんの方に支えられて、今日があるのだ、と、

記事を書きつつ振り返れば、

暖かな想いで胸がいっぱいになります…。

と、まぁ、

そんなこれまでの公演の細やかなお話は、

期間中にまたそれぞれ、ご紹介させていただこうと思うのですが…。

 

 

すべての作品に共通しているのは、やはり、

「貴方と私が幸せな航海」をすることです。

…と、

私はいつだって言い切るのですが、

なぜでしょう?

一度でもフェリーちゃんの舞台を観てくださった方は、

「え??」

と、首をかしげるのです、

うーん、なぜでしょう??

 

 

そうです。

フェリーちゃんの舞台、見た目はとっても、明るくて華やか。

カラフルで、キラキラしてて、ディズニーランドみたいなんです。

出てくるキャラクターも、王様やお姫様、魔法の妖精など、

まるで童話の絵本みたい!

 

なんですけど、

なんですけど、、、

 

だいたい、お話半分過ぎた頃から、

まぁ、その、雲行きが怪しくなりまして、、、

最終的には、

ぐったりずっしりおもたーい展開が繰り広げられるのです…。

話によっては、もう、

生き残ってるキャラクターは何人いるんだよ!ってな騒ぎもなります。

あれ?なぜでしょう…幸せ、とは??どこいったんじゃい!!と…。

 

決して、主宰、兼、作演出である私は、

その、なんだ?

暗い展開や、ショッキングな出来事や、

悲しみを描きたいって訳じゃないんです。

 

登場人物たちは住む国は架空だし、今の私たちとかけ離れた生まれかもしれない。

けれど、でも、

なるべく今の自分たちと同じ人間として描きたい、

っていう、だけ、なんです…。

 

それも、なんでしょう・・・

例えば、自分と同じような人間、が、

悩みを乗り越えたり、成長したりっていう、理想的な姿を演劇で描くことで、

勇気つけられる、元気が出る、ということも多いと思います。

 

…でも、なんでしょう?私にとってそれは、

現実とは違う、エンターテイメントとしか楽しめなくて、

だから、自分でつくるんなら、

そうでないことがしたいんです…。

 

問題につまづいたり。

っていうか、何が問題なのかわからなかったり。

そして、何をもって解決とするのかわからなかったり。

そんなこと、いきてりゃ、いっっくらでもあると思うんです。

 

それでも時間は流れている。

私は、いまに、存在し続けている。

 

それはとてもしんどいことかもしれないし、

でも、ただのあたりまえのことかもしれない。

そんな自分でも肯定したい、か、と問われれば、

何かを肯定することは実は、

否定したい気持ちを否定することになってしまうのではないか?

 

なぁんて…そんな、ね。

考えてもしょーがないかもしれないこと、を、

私は、よく考えてしまうんです。

 

だから、なんだ、

どうしたらそんな人の力になれるかって、いや、力になれるなんてそんなおこがましい望みがあるんじゃなくて、なんだ、ただ、ただ、

だからなるたけ、

そんな人間模様を、

しっかりと描きたい。

それが、今、おぼろげながらもわかってきたような気がする、

私がやりたい舞台、なんです。

 

 

貴方と私が幸せな航海。

それがなにかを、

私はずっとずっと考え続けていくんだと思います。

その道のりを、よろしければどうぞ、

ご一緒してくださいませんか?

 

クラウドファンディングへのご支援ももちろん、

私たちがつくるなにか、を、受け取っていただきたいのです。

 

劇団フェリーちゃんに出会ってくださること、

それが、あなた様の”幸せ”になったら、

私たちは、とてもとても、幸せです。

 

 

2020年6月7日

なにわえわみ

 

 

 

 

リターン

1,000


ポストカードにお礼のメッセージを添えて(学生限定)

ポストカードにお礼のメッセージを添えて(学生限定)

劇団フェリーちゃんのポストカードにお礼のメッセージを添えてお送り致します。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月

3,000


ポストカードにお礼のメッセージを添えて

ポストカードにお礼のメッセージを添えて

劇団フェリーちゃんのポストカードにお礼のメッセージを添えてお送りさせて頂きます。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月

1,000


ポストカードにお礼のメッセージを添えて(学生限定)

ポストカードにお礼のメッセージを添えて(学生限定)

劇団フェリーちゃんのポストカードにお礼のメッセージを添えてお送り致します。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月

3,000


ポストカードにお礼のメッセージを添えて

ポストカードにお礼のメッセージを添えて

劇団フェリーちゃんのポストカードにお礼のメッセージを添えてお送りさせて頂きます。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る