沖縄離島の急病患者を救うために医療用飛行機を購入したい!
沖縄離島の急病患者を救うために医療用飛行機を購入したい!

支援総額

36,291,000

目標金額 35,000,000円

支援者
445人
募集終了日
2015年6月1日

    https://readyfor.jp/projects/mesh?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年03月30日 10:00

搬送事例のご紹介④

プロジェクト開始1ヶ月が過ぎようとしています。

応援をありがとうございます。

 

本日も、過去の搬送事例のご紹介です。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ヘリの 永続的運航を! 

 

 

ある年の夏休みに入って最初の週末、

国頭村(沖縄本島の北端の村)で立て続けに2件のバイク事故が発生しました。

沖縄本島中部からバイクでツーリングに来た男性がカーブを曲がり切れず転倒。  

国頭消防がMESHを要請し、救急車では1時間30分以上かかる所を、わずか9分でヘリが到着。

ドクターとナースが初期治療開始。   

男性は頸椎を捻挫 しましたが、適切な処置にて大事には至りませんでした。

 

そして、「報道で救急ヘリが北部にあるのは知っていましたが、正直、他人事でした。 でも、今回その必要性を痛感しました。ヘリの永続的な運航を望みます。」と笑顔で話してくださいました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ニュースなどで沖縄への観光客が700万人を突破した事を耳にするかもしれません。実際、沖縄県内では、あちらこちらで観光客の姿を目にします。

 

メッシュサポートでも、観光でその土地を訪れ、トラブルに見舞われた方を搬送する事例は、かなりの数になっています。

 

そうした方々の「救える命を救う」ためにも、この活動が必要だと信じています。

 

どうぞご支援をよろしくお願いします!

リターン

3,000


alt

1)サンクスメール
​2)HPに名前掲載​

申込数
197
在庫数
制限なし

10,000


alt

​1)サンクスメール
​2)HPに名前掲載​
3)飛行機の機体に名前が入る権利(5㎠|1㎝×5㎝程度)
​4)MESHサポート「一口機長」任命証書​​
  感謝状を添えてお送りします。
​​5)​書籍「翼に命をたくして」

申込数
195
在庫数
制限なし

3,000


alt

1)サンクスメール
​2)HPに名前掲載​

申込数
197
在庫数
制限なし

10,000


alt

​1)サンクスメール
​2)HPに名前掲載​
3)飛行機の機体に名前が入る権利(5㎠|1㎝×5㎝程度)
​4)MESHサポート「一口機長」任命証書​​
  感謝状を添えてお送りします。
​​5)​書籍「翼に命をたくして」

申込数
195
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る