支援総額
目標金額 8,500,000円
- 支援者
- 935人
- 募集終了日
- 2024年10月30日
アレルギーがあるらしいの。わたしと一緒に暮らすのはやっぱり大変なのかな・・サラちゃん通信
サラちゃん通信~
能登半島地震被災猫の第5便として、
私たちがいしかわ動物愛護センターから引き出して
6月19日に東京に連れて帰ってきたサラちゃん。
センターで3頭の子猫を出産、そのうちの1頭は死産。
翌日に苦しむサラちゃんですが、体内に死産の胎児が残っていることがわかり開腹して摘出
一命をとりとめたサラちゃんです。
ベビーたちに授乳はもちろん、育児をすることはできませんでした。
(子猫たちは、センターの皆さんが育ててくれています)
苦労をしてきたサラちゃんですが、本人の性格はいたって天真爛漫で
人間は大好きですぐにスリスリゴロゴロ。
前回の活動報告でもお伝えしたようにアレルギー症状がみられます。
今日は、サラちゃんの通院日。
前回から変えたフード、お薬の状況でサラちゃんの体調を見てもらいます。
経過はまずまず良好で痒みをだいぶ抑えられているようです。
投薬は3日に一度のブレド二ゾロンとガスター。
人間もそうですが、アレルギーはいろいろとフードや薬を試して、何か一番合うのかを根気強く付き合っていく病気です。
サラちゃんを家族の一員として迎えるには、
アレルギーのことがあるので簡単ではないかもしれません。
それでも、サラちゃんは人間が大好きなので、通院や投薬に超協力的。
病院の診察台でも、のびーっとしたり、先生に診てもらってご機嫌です。

譲渡会では、サラちゃん大人気です。人が大好きでかわいい姿に大人気です。
しかしアレルギーのこと、猫エイズウイルス陽性のこともあり、ご縁がなかなか決まりません。
でもきっと、サラちゃんの運命の家族さんは今いろいろ忙しかったりでちょっと寄り道したりで、時間がかかっているのかもしれませんね。
■9月23日(祝日):当会のシェルターで譲渡会を開催します
13時~17時 ※予約不要
サラちゃんも譲渡会であえます!このほかに能登から来ている子たちも!
ぜひ猫をお迎えしたいとお考えの方は、譲渡会でお待ちしています。

リターン
5,000円+システム利用料
応援コース|5,000円
●お礼のメール
●会報(活動報告)※ニュースレターをデータでお送りします
- 申込数
- 423
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
10,000円+システム利用料
応援コース|10,000円
●お礼のメール
●会報(活動報告)※ニュースレターをデータでお送りします
- 申込数
- 338
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
5,000円+システム利用料
応援コース|5,000円
●お礼のメール
●会報(活動報告)※ニュースレターをデータでお送りします
- 申込数
- 423
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
10,000円+システム利用料
応援コース|10,000円
●お礼のメール
●会報(活動報告)※ニュースレターをデータでお送りします
- 申込数
- 338
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
- 現在
- 2,967,000円
- 支援者
- 279人
- 残り
- 2日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 8日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 30日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
- 現在
- 4,156,900円
- 寄付者
- 341人
- 残り
- 23時間

子どもの命を守り、未来を守りたい!防災啓発アニメの制作にご支援を。
- 寄付総額
- 1,641,170円
- 寄付者
- 120人
- 終了日
- 9/30

全国初となるeスポーツ・ゲームの少年団を設立したいです
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 7/24

【京都工芸繊維大学学生フォーミュラ】さらなる高みへ、高度な長期開発
- 寄付総額
- 1,831,000円
- 寄付者
- 97人
- 終了日
- 10/23

学生によるメサイア演奏会復活プロジェクト|国際基督教大学(ICU)
- 支援総額
- 2,201,000円
- 支援者
- 185人
- 終了日
- 1/30
日中記念年を祝う。「ドラマで学ぶ中国語学習」本を全国の施設へ寄贈。
- 支援総額
- 79,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 1/27
高校生の挑戦!ブータンのためにお土産を作りたい!
- 支援総額
- 1,754,000円
- 支援者
- 135人
- 終了日
- 7/28

狸谷山不動院が自然災害でピンチ!安全な参拝のために修繕へご支援を
- 支援総額
- 6,510,000円
- 支援者
- 338人
- 終了日
- 1/16


















