
支援総額
目標金額 650,000円
- 支援者
- 91人
- 募集終了日
- 2021年12月10日
今年も青みかん収穫しました!!
こんにちは!
鷺島みかんじまの中村です!
毎年恒例、瀬戸内柑太郎のごはん「農薬除草剤不使用 青みかん」の間引きイベントをおこないました。
よく聞かれるのが、青みかんをなぜ間引くかということです。
これは、単純に小さすぎるみかんをつくらないためです。
こうやって、今まで間引いた青みかんは捨てられる運命にありましたが
今では鶏たちの栄養源となっています。
そして、この度地元の方から耕作放棄される寸前の畑を借り受けましたので、今まで細々と収穫していた青みかんですが、夏休み企画として呼びかけたところ沢山の子ども達が間引き作業の手伝いに来てくれました♪

『今まで捨てていた青みかんも、鶏たちのごはんになるんだよ。』というメッセージもありますが、これらが『秋になると色づき美味しいみかんになるんだよ』とも。
みんな、「食べてみる~」といって一生懸命食べた瞬間!「すっぱい!」と。
こうした体験によって、自然の面白さに触れてもらえるきっかけができると嬉しいなと実感したイベントでした。

鶏たちが元気に育つように。そして子ども達も自然を大切に思うように、これからも活動を続けていきます♪


リターン
5,000円

≪豪華なリターンは不要な方向け/5千円≫応援コース
…こちらもあわせて…
・プロジェクトからお礼のメッセージ
・改修工事活動レポート
・SNSにお名前を記載(希望者のみ)
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
10,000円

佐木島産『天然寒ひじき』とプロジェクトポストカード4枚セット
11月~2月の寒い時期にしか取れない『寒ひじき』独特な歯ごたえは一度食べるとやめられません。リピーターの多い商品です!
…こちらもあわせて…
・プロジェクトからお礼のメッセージ
・改修工事活動レポート
・SNSにお名前を記載(希望者のみ)
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
5,000円

≪豪華なリターンは不要な方向け/5千円≫応援コース
…こちらもあわせて…
・プロジェクトからお礼のメッセージ
・改修工事活動レポート
・SNSにお名前を記載(希望者のみ)
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
10,000円

佐木島産『天然寒ひじき』とプロジェクトポストカード4枚セット
11月~2月の寒い時期にしか取れない『寒ひじき』独特な歯ごたえは一度食べるとやめられません。リピーターの多い商品です!
…こちらもあわせて…
・プロジェクトからお礼のメッセージ
・改修工事活動レポート
・SNSにお名前を記載(希望者のみ)
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,240,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 55日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 29日

山間地域から未来へ―「麻」に象徴される伝統作物や自然農で地域再生を
- 現在
- 70,000円
- 支援者
- 9人
- 残り
- 10日

信州中野・専福寺、11時半を告げる「勧農の鐘」守る鐘楼改修
- 現在
- 83,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 37日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 10日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,720,000円
- 支援者
- 208人
- 残り
- 22日

能登千里浜天然天日塩で、石川県羽咋市を元気にしたい!
- 現在
- 39,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 17日
地域で居場所づくりができるケア職の輪を広げたい!
- 支援総額
- 3,488,000円
- 支援者
- 184人
- 終了日
- 3/31

亡き友人に捧ぐ、いのちの大切さを元アスリートに学ぶ教室始動!
- 支援総額
- 312,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 11/30

50歳、元主婦の挑戦!デンマークへ移住し、納豆屋になりたい!
- 支援総額
- 246,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 5/18
東西中世を解き放つ「中世における文化交流」から中世学の未来へ
- 支援総額
- 133,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 2/28

【新型コロナウイルス】ウガンダ農村部に石鹸と手洗いを届けたい
- 支援総額
- 3,031,000円
- 支援者
- 394人
- 終了日
- 5/29

富士山の今昔を切手にし、環境保全活動につなげたい!
- 支援総額
- 1,680,000円
- 支援者
- 106人
- 終了日
- 7/31
病気や障害があっても旅を諦めない!添乗看護・介護サービス開始
- 支援総額
- 1,065,000円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 4/16










