
寄付総額
目標金額 1,300,000円
- 寄付者
- 75人
- 募集終了日
- 2017年9月26日
南浜つなぐ館のプログラム:公開語り部
皆さまに応援いただき、9月9日時点で達成率45%となっています。ご寄附いただいた皆さまには心より感謝申し上げます。
本日は、南浜つなぐ館で開催しているプログラムの1つをご紹介いたします。館内では、昨年より予約不要のプログラム「公開語り部の会」を開催しており、本日(9日)は9月の開催日でしたので報告も兼ねてご紹介いたします。
本日お話をしてくださった方は、地域でラーメン屋を40年以上営んでいた男性です。この地域に引っ越してきた理由や街の思い出話しから始まり、東日本大震災での被災の事、そして今、キッチンカーで商いを再スタートさせた理由まで、担当スタッフが途中で質問なども挟みながら、約50分もお話してくださいました。

最後には、語り部さんが、震災前にお住まいだった家の震災直後の様子が、展示しているVRの写真の中に偶然にも写っていたため、それを皆さんに見ていただきました。この様子は、NHK仙台にて取材を受け、明日(10日)18:45~のローカルニュースで放送されます。

参加してくださった方々は、この会が目的で来てくださる方もいらっしゃれば、館内で知って滞在を伸ばしてくださる方など様々です。本日(9日)は、東京、仙台、兵庫、鹿児島から来られた方もいらっしゃいましたし、地域の方が県外から来られた方を案内して館に来られ、そのまま聞いてくださる場面も見受けられました。
次回は「10月14日(土) 15:00~」です。毎回、違う方にお話をしていただいておりますので、ぜひ1度、足をお運びください。
私達はこれからも、地域の方々と一緒に伝え方を模索しながら丁寧にプログラムや施設の運営をしてまいります。引き続き応援のほどよろしくお願い申し上げます。
ギフト
3,000円

【3千円コース】南浜つなぐ館を応援
♦感謝の気持ちを込めて、サンクスレターをお送りします。
♦団体報告書
♦オリジナルボールペン
♦税額控除証明書
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年12月
10,000円

【1万円コース】南浜つなぐ館を応援
・サンクスレター
・団体報告書
♦震災の語り部(冊子)1冊
・オリジナルボールペン
♦オリジナルクリアファイル
♦オリジナルポストカード(5枚セット)
・税額控除証明書
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年12月
3,000円

【3千円コース】南浜つなぐ館を応援
♦感謝の気持ちを込めて、サンクスレターをお送りします。
♦団体報告書
♦オリジナルボールペン
♦税額控除証明書
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年12月
10,000円

【1万円コース】南浜つなぐ館を応援
・サンクスレター
・団体報告書
♦震災の語り部(冊子)1冊
・オリジナルボールペン
♦オリジナルクリアファイル
♦オリジナルポストカード(5枚セット)
・税額控除証明書
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年12月

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 35日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,899,000円
- 支援者
- 6,382人
- 残り
- 32日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,427,000円
- 寄付者
- 294人
- 残り
- 28日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,929,000円
- 支援者
- 12,303人
- 残り
- 29日

患者さんの「時間」と「心」を大切に。“思いやり”でつなぐ医療!
- 現在
- 11,915,000円
- 寄付者
- 261人
- 残り
- 8日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 8日










