
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 102人
- 募集終了日
- 2018年4月27日
親子で卒業
春の嵐がきましたね🌼
昨日は娘の卒業式でした。
三年間の寮生活でした。
娘は小さなころから人見知りが激しく、
母にべったりで何かあると
「お母さんどうしよう…」と聞きに来るような子でした。
その子が寮生活が必要な遠方の高校を選んだ時は
とても驚きました。
娘はパティシエ―ヌになることが夢でした。
中学に入り進路の話をしていたときは
地元の普通科の高校に入りその後製菓の専門学校…
という一般的な流れを想像していました。
中3の春に娘から衝撃的な言葉を聴きました。
「わたし、三笠高校に行きます!」
突然の宣言におどろき、
「三笠って家から通えないよ」と言うと
「寮があるから大丈夫!」
「・・・・。」
三年間で普通科の勉強と製菓の勉強ができ、
国家資格も取れる学校が三笠市の全面的なバックアップで
できたことはメディアでも紹介されて話題になっていましたが
まさかこの子が家を出る決断をするとは…
学校でなにかあれば話を聴いてケアをしてきました。
それができなくなる・・・。
とてもとても心配でした。
母の心配をよそに娘の氣もちはまっすぐ三笠に向かっていたので
できる限りの応援を始めました。
【三笠高校学校祭のアイシング体験】


勉強で伸び悩んでいたときには文通していた
小学校の担任の先生が週に1~2日みてくださることになり
娘のペースに合わせじっくり教えていただけました。
娘が勉強のことお手紙に書いたら、
「退職して時間があるから一緒に勉強しましょうか?」
とお返事いただき娘はとても喜んでいました。
有名な学習塾の環境は娘には合わないと思い
他を探していた矢先の出来事でした。
こうしてたくさんの方から応援をいただき
無事に合格!

試験の日に「わたしは三笠以外はかんがていません!」
と宣言する娘を見て、
この子、落ちたらどうなるんだろうと一抹の不安を持った母でした(笑)
1歳半健診で引っかかり、
こだわりの強さや
自分の許容範囲外になると殻に閉じこもってしう
そんな娘を見ていて
「こだわりの強さを活かせる、
この子の得意なことやりたいことを見つけよう」
と成長をみてきて
「パティシエ―ヌになりたい」
と言ってきたとき
ここに向けて応援していこうと決意しました。
寮生活が始まり、
一年生、毎朝毎晩メール。
二年生、週に数回メール。
三年生、用事ある時のみメール。
娘がたくましくなったとともに母もたくましくなりました。
【環境は人を成長させる】
自分の手元に置いておけばフォローできるから安心という
想いもありました。
離れたことで側にいて話を聴いてあげられないもどかしさ。
ここは娘を信じるしかなかった。
きっと乗り越えてくれる、三年後は最高の笑顔で卒業する!
【娘が作ったデザートプレート】
一番怒られていた娘も成長しました

やらずに(やらせずに)いるより、
やってみた方が良い、
やってみなければ分からない。
失敗を繰り返し、
こんなすてきなデザートプレートを作れるようになった娘。
わたしも負けずに前へ進みます!

リターン
3,000円

感謝の気持ちを込めたお手紙
・感謝の気持ちを込めたお手紙をお店の近況報告も含めて
- 申込数
- 100
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

アイヌ刺繍コ―スター
・コースター ※一つひとつ手縫いのアイヌ刺繍
・ミナパチセで使える500円券 2枚
・感謝の気持ちを込めたお手紙をお店の近況報告も含めて
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
3,000円

感謝の気持ちを込めたお手紙
・感謝の気持ちを込めたお手紙をお店の近況報告も含めて
- 申込数
- 100
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

アイヌ刺繍コ―スター
・コースター ※一つひとつ手縫いのアイヌ刺繍
・ミナパチセで使える500円券 2枚
・感謝の気持ちを込めたお手紙をお店の近況報告も含めて
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
- 現在
- 507,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 3日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,081,600円
- 支援者
- 13,049人
- 残り
- 28日

奇跡をもう一度。胸腺腫の再発と闘うどんちゃんに生きる時間を
- 現在
- 140,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 28日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,770,000円
- 支援者
- 363人
- 残り
- 35日

北海道苫小牧産「ほっきしょうゆ」の旨味を世界に伝えたい!
- 現在
- 121,300円
- 支援者
- 21人
- 残り
- 9日

「人間とは何か?」を学際的に問い直すーCHAIN異分野融合教育支援
- 現在
- 965,000円
- 寄付者
- 71人
- 残り
- 22日

一般譲渡ができない犬猫たちを救い続ける|アニパレサポーター募集
- 総計
- 174人










