日比野克彦がラオスの小学生と絵を描く~ポントゥン村美術部~
日比野克彦がラオスの小学生と絵を描く~ポントゥン村美術部~

支援総額

850,000

目標金額 800,000円

支援者
59人
募集終了日
2012年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/minsai?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2012年09月05日 11:53

わたしたちも絵を描きたい

みまさま、こんにちは。今日は青空教室のつづきのお話です。

 

ポントゥン村での青空教室は、小学校5年生約60名を対象に行いました。ラオスでは小学校は5年制なので、最上級生ということになります。机と椅子を校庭に出して行ったワークショップには、その他の学年の子どもたちが集まり、興味津津の眼差しでその様子を見つめていました。

初日のワークショップが終わった後、学校の先生からお願いをされました。「小学校4年の子どもたちも是非絵を描きたいので、明日自分たちも参加させてくれないか」というのです。そこで、翌日4年生に画材を提供し絵を描く時間を提供しました。驚くべきことかな、4年生はみごとに自分たちの絵を描きました。絵の描き方も絵具の使い方も教えていないのにです。前日の5年制の描き方を見て、自分たちで学習していのです。子どもたちの絵を描きたいという情熱、そして吸収力、可能性に驚かされる出来事でした。子どもってスゴイ!・・・旅の終わりまであと25日です。 

 

リターン

3,000+システム利用料


alt

*日比野さんデザイン「ポントゥン村美術部」特製ポストカードをお贈りします。
* 「第2回ポントゥン村美術部プロジェクト」活動報告書をお贈りします。

申込数
15
在庫数
制限なし

5,000+システム利用料


alt

3000円の引換券に加え、
*ワークショップ参加子どもの絵のポストカードを3枚お贈りします。

申込数
7
在庫数
制限なし

3,000+システム利用料


alt

*日比野さんデザイン「ポントゥン村美術部」特製ポストカードをお贈りします。
* 「第2回ポントゥン村美術部プロジェクト」活動報告書をお贈りします。

申込数
15
在庫数
制限なし

5,000+システム利用料


alt

3000円の引換券に加え、
*ワークショップ参加子どもの絵のポストカードを3枚お贈りします。

申込数
7
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る