被災地での活動を終え、トイレトレーラーが北杜市に戻ってきました
北杜市役所消防防災課です。 令和6年1月3日から石川県能登半島へ派遣していましたトイレトレーラーが、本日、支援活動を終え北杜市へ戻ってきました。 被災地では、七尾市の避難所と珠洲市…
もっと見る
寄付総額
目標金額 6,000,000円
北杜市役所消防防災課です。 令和6年1月3日から石川県能登半島へ派遣していましたトイレトレーラーが、本日、支援活動を終え北杜市へ戻ってきました。 被災地では、七尾市の避難所と珠洲市…
もっと見る北杜市役所消防防災課です。 1月1日に令和6年能登半島地震が発生し、直ちに北杜市もトイレトレーラー派遣を決定しました。 その後、石川県七尾市から正式にトイレトレーラーの派遣依頼があ…
もっと見る本日は、災害派遣トイレネットワークプロジェクト「みんな元気になるトイレ」にご参加いただいた皆様へ、お伝えさせていただきたいことがあり、ご連絡いたしました。 皆様にご賛同いただいた「…
もっと見る北杜市役所消防防災課です。 「ぼうさいこくたい2021ーいわて釜石からー」に、トイレトレーラーを展示しています。 展示を見学した方の話では、 「被災したときは汲み取り式しかなく、水…
もっと見る北杜市役所消防防災課です。 11月6日・7日に開催する「ぼうさいこくたい2021-いわて釜石からー」が開催されます。 「ぼうさいこくたい」は、子どもから大人まで防災・減災を学べる日…
もっと見る本日は、災害派遣トイレネットワーク「みんな元気になるトイレ」にご参加いただいた皆様へ、お伝えさせていただきたいことがあり、ご連絡いたしました。 皆様にご賛同いただいたプロジェクト「…
もっと見る本日は、災害派遣トイレネットワーク「みんな元気になるトイレ」にご参加いただいた皆様へ、お伝えさせていただきたいことがあり、ご連絡いたしました。 皆様にご賛同いただいた「みんな元気に…
もっと見る北杜市役所消防防災課です。 10月26日に静岡県の袋井市と富士市にトイレトレーラーを引っ張って訪問してきました。 袋井市とは、友好都市として交流しており、災害時の相互応援協定を締結…
もっと見る災害派遣トイレネットワークプロジェクト「みんな元気になるトイレ」のクラウドファンディングに御協力いただき、本当にありがとうございました。 昨日、多くの皆様から御支援いただいたトイレ…
もっと見るこんにちは、北杜市役所消防防災課です。 6月29日からはじまりました、災害派遣トイレネットワークプロジェクト「みんな元気になるトイレ」のクラウドファンディングですが、8月12日夕方…
もっと見るこんにちは、北杜市役所消防防災課です。 これまで多くの御支援をいただき誠にありがとうございます。 クラウドファンディング終了まであと3日となりましたが、ここで本市が実施している他の…
もっと見る皆さん、こんにちは。北杜市役所消防防災課です。 プロジェクト終了まであと1週間となり、 600万円の目標金額まで、あと130万円ほどとなりました。 現在まで多くの皆様からご支援をい…
もっと見る皆さま、こんにちは。北杜市役所消防防災課です。 クラウドファンディングを開始して1カ月が経過しました。 皆様の温かいメッセージとともに、現在93名の方から寄附をいただき、寄付総額が…
もっと見るみなさん、おはようございます!北杜市役所 消防防災課です。 今日から8月14日までの期間で北杜市のクラウドファンディングが始まりました! 早速、開始とともに3名の方にご寄付いただき…
もっと見る5,000円

■お礼状
■寄附金受領書
■「みんな元気になるトイレ」オリジナルステッカー
※寄附金受領書は、寄附者に送付します。
※北杜市にお住いの方は返礼品を受け取ることはできません。
※寄附者の収入等に応じて控除限度額が決定し、その限度額以内で寄附金から2,000円を引いた額が、住民税等控除の対象となります。
10,000円

■ご寄附いただいたみなさまのお名前(法人名/個人名可)を 「みんな元気になるトイレトレーラー」へ掲載(S)
■お礼状
■寄附金受領書
■「みんな元気になるトイレ」導入 紹介動画 (URL)
■「みんな元気になるトイレ」オリジナルステッカー
※寄附金受領書は、寄附者に送付します。
※北杜市にお住いの方は返礼品を受け取ることはできません。
※寄附者の収入等に応じて控除限度額が決定し、その限度額以内で寄附金から2,000円を引いた額が、住民税等控除の対象となります。
5,000円

■お礼状
■寄附金受領書
■「みんな元気になるトイレ」オリジナルステッカー
※寄附金受領書は、寄附者に送付します。
※北杜市にお住いの方は返礼品を受け取ることはできません。
※寄附者の収入等に応じて控除限度額が決定し、その限度額以内で寄附金から2,000円を引いた額が、住民税等控除の対象となります。
10,000円

■ご寄附いただいたみなさまのお名前(法人名/個人名可)を 「みんな元気になるトイレトレーラー」へ掲載(S)
■お礼状
■寄附金受領書
■「みんな元気になるトイレ」導入 紹介動画 (URL)
■「みんな元気になるトイレ」オリジナルステッカー
※寄附金受領書は、寄附者に送付します。
※北杜市にお住いの方は返礼品を受け取ることはできません。
※寄附者の収入等に応じて控除限度額が決定し、その限度額以内で寄附金から2,000円を引いた額が、住民税等控除の対象となります。






