
支援総額
目標金額 130,000円
- 支援者
- 22人
- 募集終了日
- 2025年4月17日
東京サレジオ学園様へゲームと書籍を寄贈しました。

親愛なるご支援者様
あらためまして、この度は、私たちのプロジェクト、
「【第2弾】遊びは最強の学び!子どもたちに希望あふれる未来を。」
に心温まるご支援を賜りまして、誠にありがとうございました。
6月12日(木)の夕方、東京都小平市にある東京サレジオ学園様へ、
・「お金のキホン」を楽しく学べる教育用ゲーム
・関連するマンガ、書籍
を寄贈してまいりましたことを、ご報告致します。
※施設名公開の許可を頂きました。

今回の主な対象は中学生ということで、
「お金の授業」も大人向けとなり、
「お金の価値」「経済」「物価」という内容でレクチャー、
書籍も大人向けで揃えました。
寄贈後、中高生の子どもさん、職員さん、未来創造サポートのメンバーで、
4グループに分かれてゲームを楽しみながら、
より高い価値の資産と交換すること、お金に働いてもらうこと、
浪費すると苦しいこと、人生にはトラブルも付き物であること、
などを学んでいただけたのではないでしょうか。
多世代でのゲームを通じ、幅広いコミュニケーションにもなったと思います。

アンケートからは、「経済の仕組み」「物価」について印象に残った、
「お金のことを学びたい」、「誰かの収入につながっている」
「保守的になりすぎるのもよくないと思った」、
などというコメントをいただきました。

職員さんからも、子どもたちの関心の高さを感じていただき、
「お金について話す機会を増やしたい」
「日々の支出をメモしようと思った」
「子どもたちと、お金に旅をさせる考えを話す」
というコメントもいただきました。

私たち未来創造サポートのメンバーにとっても、
貴重な体験となり、素晴らしい学びとなりました。
寄贈をきっかけに、施設内の下の学年のお子さんや、
ご家族、ご友人とも一緒にゲームを楽しんでいただき、
マネーリテラシーを身につけていただけたらと思います。
ゲームではいくらでも失敗できますので、
そこから学び、現実世界でお金のことで困らないよう、
そして自分や回りの人を幸せにし、
更には社会を良くしたいという気持ちを育むことにつながると嬉しいです。
ご支援者の皆さまには、引き続き温かく見守っていただけますと幸いです。
収支報告、今後の展望やビジョンにつきましては、
あらためて終了報告というかたちで6月末までにご報告いたします。
まずはお礼かたがた、ご報告いたします。

リターン
1,000円+システム利用料
お礼&活動報告メール
●感謝のメールをお送りいたします。
●活動報告メールをお送りいたします。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
5,000円+システム利用料
お礼&活動報告メール&寄付証明書(メール添付)
●感謝のメールをお送りいたします。
●活動報告メールをお送りいたします。
●寄付証明書(メール添付)をお送りいたします。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
1,000円+システム利用料
お礼&活動報告メール
●感謝のメールをお送りいたします。
●活動報告メールをお送りいたします。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
5,000円+システム利用料
お礼&活動報告メール&寄付証明書(メール添付)
●感謝のメールをお送りいたします。
●活動報告メールをお送りいたします。
●寄付証明書(メール添付)をお送りいたします。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,829,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 10日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

福岡県筑豊地区TNR助成金及び崩壊案件で不幸な猫を減らしたい
- 総計
- 11人

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 17時間

cocoon itoshima for Dogs&Cats活動募金
- 総計
- 6人

せぴうるにゃんこサポーター募集
- 総計
- 19人












