このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

37
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/mirasen_monthly?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年01月03日 13:21

R6年12月報告&新年のご挨拶

サポーターの皆様、明けましておめでとうございます。

いつも支えてくださり、ありがおとうございます。

 

12月報告とこの1年のことを書いていきたいと思います。

 

まず、12月は37名のサポーターの皆様から73,500円のご寄付とクリスマスだったため、弊社ホームページやECサイトより80,500円のご寄付をいただきました。サポーター様からのご寄付数か月前より貯めさせていただいていて、今回、クリスマス会で使わせていただきました。

 

クリスマス会は

放課後等デイサービス:みらせんジュニア3教室×2日間×参加者10名=60名

ショートステイ:みらせんステイ2ホーム×5日間×参加者平均5名=50名

リゾート型ショートステイ:みらせんリゾート×3日間×平均参加者5名=15名

移行・就労支援:みらせんプラス20名 

 

合計145名が参加し、クリスマスレクリエーション・クリスマスの食事・クリスマスケーキを楽しみました!!

 

 

 

また今年はクリスマス会に参加できないご利用者様にもクリスマスプレゼントを用意し、約200名のご利用者様にお配りしました。

 

合計345名!!!!!

 

サポーターの皆様からのご寄付で食事やケーキ、レクリエーションの景品などを購入させていただきました。

 

皆様、サンタさんになってくださり、本当に本当にありがおとうございます。

 

過去にクリスマス会は参加費をいただいて開催していました。様々な経済状況のお子様が通ってくださっていて、参加費を気にして欠席されるご家庭があることに気づき、数年前から参加費を無料にしました。クリスマス会だけでなく、他のイベントも参加費はとらない方針にしています。

 

1事業所しかないなら大した金額ではありませんが、拠点数が増えて、来て下さる利用者様も増え、今回のクリスマス会はざっくり50万円弱。参加費無料にすることは気持ちだけではなかなか持続することが難しいため、皆様からのサポート、本当に有難く思っています。

 

写真はだいぶ一部になりますが、ゲームとかレクで大盛り上がりだった&クリスマスプレゼントとご飯に大喜びだったと報告を受けています。

 

他の写真はインスタやブログにあがっていると思いますのでよろしければご覧ください!!

 

 

さて、改めまして、新年ですね。

今年は例年と比べてあまり新年を迎えた感はなく、仕事で頭がいっぱいの年越しでした。振り返りや新年の目標はまだ決めてていませんが、引き続きコツコツと「やるべきこと・やらないといけないこと」を倒していきます。

 

みらせんは、3月にグループホームを開所し7名の方に住んでいただく準備をしていきます。

今回、希望者全員の受け入れが難しいため、グループホームが落ち着いたら、新しいグループホームの準備にはいり、2025年のうちに希望者全員が住めるようにしていきたいと考えています。

 

新築をまた準備することは難しいのでリフォームしてキレイでみんなが喜んでくれるお家を準備してあげたいので物件探しから頑張ります!!

 

他に新規事業はまだ確定していませんが、何か差別や理不尽なことやトラブルが起きて「怒り」が新しい事業を創っていくのがみらせんです。感情が動かされることが起きたら、すぐに行動できるように既存事業の強化に専念します。

 

 

また昨年度、皆様にご迷惑とご心配をおかけしてしまった役員の不正問題にそろそろ終止符をつけるために1月より順次動いていくことで2025年度上期(4月~9月)を完璧な状態で迎えたいと思っています。

 

この年末年始に久しぶりの方にたくさん会いました。同業の社長・地元の友達・近所の方・その他いろいろな方に「不正てなにがあったの?」「大変だったの?」とたくさん聞かれました

 

心配してくださってる方と興味本位の方、そして人の不幸が好きな方…(笑)

 

みなさん持っている情報が違って「噂」てすごいな…と

ただ気づいたのは社外に対してわかりやすいツールがないからかな…とも思いましたので

非営利法人の色々と開示して運営していくべき考え方に習い、弁護士さんと相談しながらやっていきます。

 

と、いうのも、忘年会で社員たちが「ご家族様の信用回復が大変だった」「福祉事業所さんに全然違うことを言われてキツかった」などみんなの本心や事実と違う話の対応の話を聞きました。

 

そっか… 私だけ・役員だけが大変だった訳じゃなくて、本当にみんながみんな対応してくれていたんだな…と改めて感じました。そして、いらぬ苦労をさせてしまったんだな…と申し訳なさと有難さと色々な感情になりました。

 

そして守るべきは『今のみらせん』であることにも気づかされました。

なんとかあと3カ月ですべてを解決して新たな気持ちで新年度を迎えられる努力をしていきます。

 

 

 

 

ちょっと余談ですが、

みなさんは今年の目標決めましたか?

 

私は毎年の目標は1月末に決めています。これは、2月3日が私の誕生日&節分で2月4日が立春(旧暦の正月の節:1年の初めで基点)のため、事業の祈祷や目標設定は立春に行う習慣がついています。

 

そして毎年、ご祈祷でお願いしてきたことはすべて叶っています。

 

言葉を変えると

毎年、ご祈祷でお願いすると決めたことは何があっても達成してきています。

こんな感じ。

 

ご祈祷は京都の有名なお寺さんにいくのも習慣で、すごく大きな上場企業の経営者さんたちが必ず毎年行っている&すべて願いがかなっているというの知り、身の丈に合わないことは重々承知でお願いをしてご紹介いただき6年ほど前から通っています。

 

有名な経営者の方や著名人の名前が毎年ずら~~~っ!!

私にはこのお寺にいくことも勇気ですが、この本堂で心を決めきる時間を大切にすることが1年のパワーになるので、今年もしっかり決めきって走っていきます。

 

ご興味あります方いましたらご連絡くださいね 

 

 

 

この1年も皆様にとっていい1年&シアワセで溢れる1年になりますように

そして、この1年も支えていただけたら幸いです。

 

こんな私たちですが、本年もよろしくお願いいたします。

 

 

                          みらせん代表 竹内 亜沙美

コース

500円 / 月

毎月

alt

毎月500円コース

・申込時にお礼のメールをお送りいたします
・定期的に活動報告をメールにてお送りいたします

1,000円 / 月

毎月

alt

毎月1,000円コース

・申込時にお礼のメールをお送りいたします
・定期的に活動報告をメールにてお送りいたします

3,000円 / 月

毎月

alt

毎月3,000円コース

・申込時にお礼のメールをお送りいたします
・定期的に活動報告をメールにてお送りいたします

5,000円 / 月

毎月

alt

毎月5,000円コース

・申込時にお礼のメールをお送りいたします
・定期的に活動報告をメールにてお送りいたします

8,000円 / 月

毎月

alt

毎月8,000円コース

・申込時にお礼のメールをお送りいたします
・定期的に活動報告をメールにてお送りいたします

10,000円 / 月

毎月

alt

毎月1万円コース

・申込時にお礼のメールをお送りいたします
・定期的に活動報告をメールにてお送りいたします

20,000円 / 月

毎月

alt

毎月2万円コース

・申込時にお礼のメールをお送りいたします
・定期的に活動報告をメールにてお送りいたします

30,000円 / 月

毎月

alt

毎月3万円コース

・申込時にお礼のメールをお送りいたします
・定期的に活動報告をメールにてお送りいたします

50,000円 / 月

毎月

alt

毎月5万円コース

・申込時にお礼のメールをお送りいたします
・定期的に活動報告をメールにてお送りいたします

100,000円 / 月

毎月

alt

毎月10万円コース

・申込時にお礼のメールをお送りいたします
・定期的に活動報告をメールにてお送りいたします



最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る