京都から、100人のユースリーダーのプロジェクトが未来をつくる!「ミラツク京都」
京都から、100人のユースリーダーのプロジェクトが未来をつくる!「ミラツク京都」

支援総額

2,325,000

目標金額 2,000,000円

支援者
190人
募集終了日
2013年5月11日

    https://readyfor.jp/projects/miratuku?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2013年04月01日 09:06

READYFOR?掲載3週目

 

3月12日にスタートしたREADYFOR?掲載も3週間目を終えました。残り5週間!

 

この3週間で68人の方にサポーターになっていただき、

112万5千円に到達。

 

先週は、折り返しの50%を超えることが出来ました。

ようやく半分を超え、徐々に山頂が見え始めてきました。

先週は、

東北やタイなど京都の外からのサポーターも加わって下さり、

この京都の取り組みからさらに全国への広がりを

お返しすることが今から楽しみです。

 

今までのところ、今回のプロジェクトでは、

 

・京都に縁のある人(学生時代を過ごした方、昔住んでいた方)

・もともとのミラツクのサポーター、ミラツクを知っていた方

・京都を中心とした関西一円の方

・地域などでこのプロジェクトの内容自体に共感してくれた方

 

といった方々がサポーターに加わって下さっています。

 

また、今回のプロジェクトのキモとなる

 

プロジェクトを世の中に送り出すワークショップ

の会場となるHUB Kyotoにサポーターの方にお越しいただき

様々な意見交換も行いました。

 

「そもそもミラツクって?何をやっているの?」

という話に始まり、

このプロジェクトの足りない部分、構想部分について

例えば”プロジェクトリーダーにプロボノが加わる仕組み”など

具体的なお話ができ、素敵な対話の時間になりました。

 

今後も、サポーターの方との意見交換の場を設けていきたいと思います。

興味のある方はご連絡下さい。

 

 

今週もさらに、ミラツク京都の取り組みの準備のために

京都でユース育成や起業家支援などを行っている方々と

ネットワークを広げ、取り組みに参加してくれる参加者の

経路を開いていきます。

 

京都には本当にたくさんの取り組みがあり、

そうした取り組みとの連携が今回のプロジェクトの鍵を握っていると

人に会う度、紹介していただく度に感じます。

 

まだまだスタート前。

今週もまたどうぞよろしくお願い致します。

 

「京都から、100人のユースリーダーのプロジェクトが未来をつくる!「ミラツク京都」」

⇒ https://readyfor.jp/projects/miratuku

リターン

5,000+システム利用料


alt

*サポーター限定の特別レポート「コミュニティデザインー実践編ー」(PDF)をお送りします
*ミラツクのWebサイトにサポーターとしてお名前を掲載

申込数
73
在庫数
制限なし

10,000+システム利用料


alt

【上記全てに加えて】
*これまでのミラツクに参加してきた全国の若手リーダーたち&ミラツクメンバーと共に集まる完全招待制の「READYFOR?達成記念ダイアログBAR」にご招待
(京都、東京で開催します)

申込数
97
在庫数
制限なし

5,000+システム利用料


alt

*サポーター限定の特別レポート「コミュニティデザインー実践編ー」(PDF)をお送りします
*ミラツクのWebサイトにサポーターとしてお名前を掲載

申込数
73
在庫数
制限なし

10,000+システム利用料


alt

【上記全てに加えて】
*これまでのミラツクに参加してきた全国の若手リーダーたち&ミラツクメンバーと共に集まる完全招待制の「READYFOR?達成記念ダイアログBAR」にご招待
(京都、東京で開催します)

申込数
97
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る