第三目標達成のお礼|支援募集終了は本日23時です!
MORIUMIUSの10周年記念クラウドファンディングに、たくさんのあたたかいご支援と応援をいただき、心から感謝申し上げます。 皆さまのお力添えのおかげで、サードゴール「650万円…
もっと見る
支援総額
目標金額 3,700,000円
MORIUMIUSの10周年記念クラウドファンディングに、たくさんのあたたかいご支援と応援をいただき、心から感謝申し上げます。 皆さまのお力添えのおかげで、サードゴール「650万円…
もっと見るMORIUMIUSの10周年記念クラウドファンディングに、たくさんのあたたかいご支援と応援をいただきありがとうございます。 皆様からのご支援のおかげで、ネクストゴール600万円も達…
もっと見る4月1日(火)にスタートした10周年記念プロジェクトは、皆さまのおかげで5月23日(金)に第一目標である500万円を達成することができました。本当に、本当にありがとうございます! …
もっと見る4月1日(火)のプロジェクト公開当初よりあたたかいご支援の輪が広がり、現時点でのご支援総額は、400万円を突破しました! たくさんのご支援と温かいお言葉をいただき、スタッフ一同励み…
もっと見るいつもモリウミアスを応援いただき、ありがとうございます! 10周年記念クラウドファンディング、終了まであと10日。皆様のご支援のおかげでここまで来られましたが、目標達成にはあと一歩…
もっと見るいつもあたたかな応援、ご支援をありがとうございます。 この度、MORIUMIUSが現在挑戦中のクラウドファンディングプロジェクトが、目標金額500万円に対して50%となる250万円…
もっと見るご支援をいただきました皆さま お陰様でモリウミアスファームは3年目を迎え、昨年植樹をしたぶどうも1歳になります。この秋の完成を目指して、畑の隣には海と食の学びの拠点の工事が3月から…
もっと見る昨日、276人もの方々から4,655,000円ものご支援をいただき、無事にプロジェクトの目標を達成することができました。 皆様のご支援に感謝しております、どうもありがとうございまし…
もっと見る皆様、いつもMORIUMIUSを応援いただきありがとうございます。 クラウドファンディングの挑戦もいよいよ本日最終日となりました。 23時まで、残すところあと8時間です。 ネクスト…
もっと見る皆様、いつもMORIUMIUSを応援いただきありがとうございます。 クラウドファンディングの挑戦も残すところあと1日となりました。 第一目標達成後もたくさんのご支援をいただいており…
もっと見る皆様からのご支援のおかげで、目標金額370万円を達成することができました! 第一目標の達成につき、モリウミアスファームの基盤となる土づくり、鹿への対策、農機具や機材の調達を進めてい…
もっと見る皆様、いつもMORIUMIUSを応援いただきありがとうございます。 クラウドファンディングの挑戦も残すところあと3日となりました! 毎日たくさんの方から応援のお声をいただきながら、…
もっと見る皆様、いつもMORIUMIUSを応援いただきありがとうございます。 クラウドファンディングの挑戦も残すところあと4日となりました。 皆様からの温かい応援のコメント、お声がけに心より…
もっと見る5月のゴールデンウィークから撒き始めたソルガムがすくすくと育っています。 荒地に負けない、やはりソルガムは強いですね。 2ヶ月で3メートルにも伸びると言われるソルガム。7月に入って…
もっと見る皆様、いつもMORIUMIUSを応援いただきありがとうございます。 クラウドファンディングの挑戦も残すところあと5日となりました。 皆さまからの温かい応援の言葉に励まされ、ここまで…
もっと見る池田 美砂子 様 エディター・ライター モリウミアスと出会ったのは4年前。プログラムに参加する娘の保護者として付き添いの気持ちで訪れたはずなのに、1泊2日の滞在を終えた私は、自分自…
もっと見るいつもモリウミアスを応援くださりありがとうございます! クラウドファンディングの挑戦も残り8日となりました!残りわずかな期間ですが、ラストスパートに向けて、リターンを追加しましたの…
もっと見るいつもモリウミアスを応援してくださりありがとうございます。 クラウドファンディングの挑戦も残り9日となりました! 現在、144人の方から3,041,000円ものご支援をいただいてお…
もっと見る現地では5月に入り、ゴールデンウィークに訪れた家族やその後の企業訪問で緑肥に向けた種まきをスタートさせています。 晴れが続く中、ファームを訪れた方々は三角ホーで溝を掘り、種を蒔いて…
もっと見る現地での土づくりは日々人が集まって少しづつ進んでいます。モリウミアスファームが大事にする地域の資源を活用し、自然の力をいかし、多くの人の手で土をつくる。今回は土壌を改良するための竹…
もっと見るモリウミアスファームは震災前に雄勝中だった場所にあります。そこには桜並木がありました。 モリウミアスファームはその桜並木を復活させようとしています。 中学校に通っていた沢山のこども…
もっと見る4月1日に市から土地を使えるようになり、現地では早速土づくりをスタート! モリウミアスファームでは、地域の資源を大事に自然の力で土をつくる。人の手を借りて、仲間を増やしながら自然と…
もっと見る小安 美和 様 株式会社Will Lab代表取締役 2018年に大人ためのツアーを主宰し、18名でモリウミアス、ローズファクトリーガーデン等、雄勝地域を訪問させていただきました。そ…
もっと見る皆様、いつもMORIUMIUSを応援いただきありがとうございます。 好評につき、リターンとして設定しておりました、「【体験で応援!】アネックスに泊まり学び場をつくる!3名で滞在」が…
もっと見る今回のファーム立ち上げに欠かせない土づくり。この1〜2年の間、行政により山から大量の土が運ばれて農地として整備が進んでいました。盛土がされてすでに数ヶ月が経ちましたが、無機質な土に…
もっと見る外村 仁 様 初めて雄勝にいったのは2014年の夏。まだ校舎もなく宿泊もできず、私たちはスタッフの皆さんの合宿所に寝泊まりして建築材作りの手伝いをしていたところから、翌年には工事開…
もっと見る及川 美紀 様 一般社団法人 ダイアローグ・ジャパン・ソサエティ 理事 石巻で生まれ育った私にとって故郷の人々、海、山、川、それぞれが大切な存在です。 思い出の中だけでなく、いつで…
もっと見る平井 基介 様 一般社団法人たよなん 代表理事 会社の有志で作る東日本大震災復興支援ボランティアバス事務局として、モリウミアスにおける子どもたちの学び場づくりから関わらせて頂いてい…
もっと見る井上 功 様 株式会社リクルートマネジメントソリューションズ マスター 雄勝町との出会いは、東日本大震災から1年後でした。会社を休んで1週間かけて被害を受けた場所をまわり、この場所…
もっと見る一木 典子 様 モリウミアス アンバサダー LFCアンバサダー MORIUMIUSが開業から8年。「森と海と明日へ」とのビジョンは地中に根を下ろすように深みを増し、そのための活動内…
もっと見る鈴木 款 様 ジャーナリスト フジテレビ解説委員 人口千人に満たない町、雄勝町をいま全国の教育関係者が注目しています。その理由はMORIUMIUS。自然の中で子どもたちの主体性を育…
もっと見る木村 純 様 株式会社田伝むし 代表取締役 モリウミアスの油井さんとのご縁が始まったのが10年前。 雄勝の廃校を修復して宿泊施設にするというプランを聞いて、「すごくいい!応援したい…
もっと見るたいら 由以子 様 ローカルフードサイクリング株式会社 代表取締役 震災後の復旧や地域再生が今も道半ばである現状をMORIUMIUSさんからお聞し、もっと自分ごとにしたいと強く感じ…
もっと見る渡邊 智惠子 様 株式会社アバンティ 代表取締役創設者 新しい村作りに挑戦ですね。若い力が一つになって昔から続いた村の営みを今一度再現してほしいな。人と自然を大事にして、自給自足を…
もっと見る20,000円+システム利用料

●お礼メール
●雄勝の町づくりに参加
モリウミアスに家族で泊まり、雄勝の町の現状を感じながら、こども達がどんな町にしたいかアイディアを出す2日間。
雄勝町はこの4月から町の中心部だった場所で農業ができるようになりました。花や緑で溢れる場を多くの人とつくり、町の未来につなげるために住民が動き出しています。
町ってなんだろう?どんな町に住んでみたいか?雄勝の未来を皆んなで一緒に話し合ってプランしてみませんか?
※1口につきお子様1名の参加が可能です。
※プログラムはお子様のみ参加が可能、小学4年〜中学生が対象となります。
※お子様は廃校を再生したモリウミアスに宿泊、保護者の方はゲストハウス アネックスにて宿泊し、寛いでいただけます。
※本リターンはお子様の宿泊(4食付)・プログラムの費用となります。保護者の宿泊は備考欄に人数を記入いただき、費用(¥15,000/4食付)は現地にてお支払いください。
※集合時間などは別途メールにてご案内いたします。
※交通費については自己負担となります。
10,000円+システム利用料

●お礼メール
●ハーブティー3種セット
薔薇とハーブで溢れる雄勝町の玄関口にあるローズファクトリーガーデンからハーブティの3種セットをお届け。ローズファクトリーガーデンを感じながら、雄勝の町の未来を応援ください!
・マルベリーリーフ、オリーブリーフ、ローズ&ハーブの3種
・園主の徳水利枝さんからのお礼のカード
・現地で使えるフレッシュハーブティ1杯の無料権(有効期限なし)
※将来的に事業の運営が難しくなった場合でも、返金は致しかねますのでご了承ください。
※クラウドファンディング終了後、2週間を目処に郵送予定です。
20,000円+システム利用料

●お礼メール
●雄勝の町づくりに参加
モリウミアスに家族で泊まり、雄勝の町の現状を感じながら、こども達がどんな町にしたいかアイディアを出す2日間。
雄勝町はこの4月から町の中心部だった場所で農業ができるようになりました。花や緑で溢れる場を多くの人とつくり、町の未来につなげるために住民が動き出しています。
町ってなんだろう?どんな町に住んでみたいか?雄勝の未来を皆んなで一緒に話し合ってプランしてみませんか?
※1口につきお子様1名の参加が可能です。
※プログラムはお子様のみ参加が可能、小学4年〜中学生が対象となります。
※お子様は廃校を再生したモリウミアスに宿泊、保護者の方はゲストハウス アネックスにて宿泊し、寛いでいただけます。
※本リターンはお子様の宿泊(4食付)・プログラムの費用となります。保護者の宿泊は備考欄に人数を記入いただき、費用(¥15,000/4食付)は現地にてお支払いください。
※集合時間などは別途メールにてご案内いたします。
※交通費については自己負担となります。
10,000円+システム利用料

●お礼メール
●ハーブティー3種セット
薔薇とハーブで溢れる雄勝町の玄関口にあるローズファクトリーガーデンからハーブティの3種セットをお届け。ローズファクトリーガーデンを感じながら、雄勝の町の未来を応援ください!
・マルベリーリーフ、オリーブリーフ、ローズ&ハーブの3種
・園主の徳水利枝さんからのお礼のカード
・現地で使えるフレッシュハーブティ1杯の無料権(有効期限なし)
※将来的に事業の運営が難しくなった場合でも、返金は致しかねますのでご了承ください。
※クラウドファンディング終了後、2週間を目処に郵送予定です。




#医療・福祉


